うらら骨盤整体 |柔道整復師(店長)の求人情報
- 正社員
1人が応募を検討しています
業界経験3年以上の方☆院長にチャレンジしたい方募集☆6ヶ月の研修有り☆
- TEL応募:0120-248-101
- 求人番号:B9590704
対象者全員にWでお祝い金プレゼント!
採用が決まったら最大10,000円プレゼント
さらに勤務し続けて最大10,000円プレゼント
3件の店舗
「正社員」の募集要項
給与
30万円〜35万円
6ヶ月の研修期間は21万円
※研修の進み具合により短縮有り
交通費は公共交通機関は全支給、車通勤は社内規定により支給
店舗名・勤務地
-
・うらら鍼灸整骨院 本院
大阪府 泉南市 (和泉砂川駅 徒歩 6分) -
・うらら骨盤整体 熊取院
大阪府 泉南郡熊取町 (熊取駅 徒歩 16分) -
・うらら骨盤整体院 岩出院
和歌山県 岩出市 (岩出駅)
勤務時間
- 週6回
09:00〜20:00/平日
【平日】9:00〜13:00 / 16:00〜20:00
【土曜】9:00〜13:00
※日曜・祝日休診
特徴
- 未経験歓迎
- 学生歓迎
- 経験者歓迎
- 新卒歓迎
- 車・バイク通勤OK
- アットホーム
- 地域密着
- 資格取得予定者
仕事内容
- ボディケア
- 美容鍼灸
- スポーツ外傷
- 骨盤矯正
- トリガーポイント
- スポーツトレーナー
●骨盤矯正(トムソンテクニック)
●猫背矯正プログラム
●姿勢ストレッチ
●はりきゅう施術
●EMS(楽トレ)
●特殊電気施術器(ハイボルテージ)
院運営に付随した業務
また、シフト作成や指導などのスタッフの管理、
予約、売上げ、在庫などの店舗管理など、
院の運営に関することをお願いします。
かといって、いきなり全てをお任せするわけではなく、
最初は施術スタッフとして経験を積んでいただいた後に、
院長に上がってもらうイメージです。
院長になれば、今後の会社の戦略や
経営のビジョンについても一緒に考えていきましょう。
会社の成長は、自身の成長。自身の成長は、会社の成長。
毎日張り合いがありますよ。
柔道整復師療法 10% / 鍼灸施術 10% / 自費施術 80%
必要資格
休日
- 日曜休み
◆休日 土曜PM・日曜・祝日
◆GW休暇
◆夏期休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇有り
福利厚生
- ボーナス・賞与あり
- ノルマなし
- 社会保険完備
- 住宅手当あり
- 交通費支給
- 独立・開業支援
- 研修制度あり
- 制服あり
- 育児休暇あり
◎医療賠償保険完備
◎交通費支給
◎有給休暇※法規に従う
◎育休・産休
◎制服貸与
◎各種イベント(BBQ・忘年会など)
◎車・バイク通勤可
◎研修制度
求める人物像
◆技術だけでなく、仕事を通じて人として成長したい人
◆仕事もプライベートも充実したい人
◆この業界で活躍したい人
やる気のある方歓迎!迷わず行動できる方!
役職の詳細
◆院長・マネージャー候補
◆会社の方針に沿っての院運営
お店の夢・想い
スタッフにはより働きやすい環境を考え、有給休暇なども積極的に取ってもらっています。
PR
「お客さまとスタッフのうららかを実現する」
これが私たちのベースにあります。
もちろん、
「患者さまに元気になってもらう為には、スタッフが元気でなくてはいけない」
という考えもきちんと踏まえており、
家族との時間や自分のプライベートも重視しています。
一度の人生を悔いなく過ごしたい!
同じ船に乗る仲間と真剣に向き合い、この業界でもっと良い生活を送り、出会った人すべてを幸せになっていただきたいと、強く想っております。
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます
応募と今後の流れ
●リジョブの応募フォームよりご応募
↓
●面接可否を、電話もしくはメールにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
【面接地】
院にて
- 給与
-
- 【正社員】
- 月給30.0万〜35.0万
-
電話番号
-
0120-248-101
10:00〜20:00
求人番号:B9590704
お問い合わせの際求人番号をお控え下さい
Wでお祝い金プレゼント!
採用が決まったら最大10,000円
さらに勤務し続けて最大10,000円
1人がこの求人への応募を検討しています
対象者全員にWでお祝い金プレゼント!
採用が決まったら最大10,000円プレゼント
さらに勤務し続けて最大10,000円プレゼント
- TEL応募:0120-248-101
- 求人番号:B9590704
企業情報
企業名
(企業のこだわり・自慢 / オーナーからのメッセージ など)
この企業の想いに共感したらシェアして応援!
この求人をfacebookでシェアすることで、あなたの友達から友達へと、この求人のことを知ってもらうことができます。