ほぐしdeリラク ゆるめーる おふろの王様
おふろの王様 町田店 全身もみほぐし2,980円!!リニューアル規模拡大!!
- 神奈川県 相模原市
-
- 業務委託 / 完全歩合 1,962円〜 6,660円
◎温浴施設での自社運営サロンの為、働きやすさには好評いただいております、是非一度面接にお越しください
株式会社スマイルファクトリー
日本手技協会インストラクター在籍☆自費施術メニュー強化のためスタッフ増員中!
- 山梨県 上野原市
-
- 正社員 / 月給 23.0万〜 50.0万
【利用者の声】 頼りにしてくれる方がたくさんいる院で働きませんか^^ ◆職場の人から話をきいたり、SNSでも見かけてずっと気になっていたので利用。感想は不思議を感じてしまうほど明確に結果がわかりやすく、なによりまだ初回なのにここにきていれば良くなるかもと確信してしまいたくなるほどの体感がありました。説明もとてもしっかりしていただけるので安心。 ◆大家族の主婦として辛い、大変だの弱音を吐くわけにもいかず日々気持ちがへこんで精神的にも落ち込んでいましたが本町整骨院に通い始めたとたん痛みも和らぎ精神的にも楽になりました。周りからも最近姿勢がいいと褒められ元気にみられるようになり本当に感謝! ◆通院開始した頃は腰痛がひどく朝は必ず腰の痛みで目が覚めていたのが2週に1度のペースで約3ヶ月通院。治療とともに教えられた運動も続けたら今では痛みもなく快適な日々を過ごしています。 ◆整体歴は長いのですが、揉みほぐしたりボキボキされることはなく、本当にやさしく身体を触れられるだけなのになぜか施術後はスッキリ。本当に不思議なのですが、先生のお話しを聞いたらなるほど!と思いました。 ◆二人目の出産後、右足付け根が痛くてどうしようもなく友人の紹介で通い始めました。何度か通ううちにあれほど痛かった足の痛みがいつの間にかなくなってることが多くなり驚き。今ではすっかり気になりません。もっと早く通えば良かったと実感しています。 ◆痛くもないし、くすぐったくもないし、治療が終わったら、曲がらなかった首が自然に動くようになりました。 グイグイ、マッサージもされてないのに、あんなにスッキリした治療を受けたのは初めて。先生の腕はゴッドハンドなようです。
未病のキセキ
【月給27万~も可!】週休2日制★未経験から生涯頼れる資格を取得【未病のキセキ】
- 東京都 世田谷区 ...他9店舗
-
- 正社員 / 月給 23.0万〜 45.0万
○プロとして、技術に自信を持ってお客様と向き合える 「未病のキセキ」で提供する技術は、歴史のある東洋医学の理論に基づきながら、「揺する」「さする」といった体に負担のかかりにくい手技で心地よく受けられる新しい技術です。 施術の仕事が好きで、知識や技術をどんどん吸収したい方、プロとして自信を持って技術を提供したい方を歓迎します。 ○責任のある立場で自分らしく働ける 少人数のアットホームな雰囲気だから、店舗作りは貴方次第。 施術者として活躍するだけでなく、店長、ゆくゆくは複数店舗のマネージャーも目指せます。 ○提供している手技「経絡痛解術」とはー 東洋医学では、体の諸機能を司る生命活動に必要な三要素、気(き)・血(けつ)・水(すい)があると考えます。 気血水が体内をめぐる大小の通り道を経絡(けいらく)と呼んでいます。「気」はエネルギー、「血」は血液、「水」は体液、水蒸気のこと。 気が常にまわっているからこそ、血液や体液はスムーズに流れ、内臓は正常に働き、私たちの健康は保たれているのです。 健康を司る「気・血・水」の通り道である経絡が滞ると、気血水の流れ(循環)が悪くなり、体内に老廃物がたまりやすくなります。 また、内臓の働きも鈍くなります。これが未病の状態。 経絡痛解術とは、経絡の上に潜んである未病の巣(痛み、滞りなど)を瞬時に見つけ、ソフトタッチで解し、素早く痛みや異常を解除することによって、気血水の流れを促し、内臓の働きを活発にして、人が本来持っている自然治癒力を引き出すための技術です。 ○働くことで得られる「経絡養生師」とは 経絡痛解術を熟達し、人々の未病予防と体質改善の手助けをするプロの施術家を育成するため、経絡痛解術の第1人者羅予澤が代表となる未病予防協会が認定する東洋医学関連資格です。 ○資格を得ることで ・全身の経絡の上に潜んでいる未病の巣を瞬時に見つけるスキルを身に付けます。 ・経絡の滞りを素早く解消する手技・不変の理論知識と技術を身に付けます。 ・東洋医学の視点から、病気にならないための生活習慣や健康管理のノウハウを指導できます。 ・医療・介護福祉・エステ・スポーツ・健康産業など幅広い分野で活用できる不調の改善技術と健康管理&未病予防のノウハウを習得できます。