訪問リハビリマッサージの一隣堂の求人 | 株式会社一隣堂 |鍼灸師(施術者)
2024/08/30時点の情報
職種
役職・働き方
- 施術者
- 病気やケガにより歩行困難・寝たきりの小児~高齢者宅に伺い鍼灸・マッサージを行うことで、生活や人生を豊かに過ごせるお手伝いをしていただきます☆自費診療や鍼灸施術をご希望される患者様も多いです‼
正社員の募集要項
給与
【正社員】
基本給237,200円+研修手当5,000円+歩合給
※試用期間:6か月
【時短正社員(6時間/日)】
基本給172,500円+研修手当5,000円+歩合給
※試用期間:6か月
◆給与例
基本給237,200円+歩合給76,313円+研修手当5,000円=318,513円
Aさん(スタッフ歴3年、フルタイム)
基本給172,500円+歩合給37,513円+研修手当5,000円=215,013円
Bさん(スタッフ歴5年、時短勤務)
<試用期間>
※訪問のお仕事に慣れていない方には、丁寧な研修を!
<試用期間あり> 1ヶ月 〜 6ヶ月 / 月給 235,000円 〜 350,000円
店舗名・勤務地
-
訪問リハビリマッサージの一隣堂東京都 渋谷区 東1-13-4 MAT常盤松101渋谷駅 徒歩 12分
勤務時間
09:00~18:00
(所定労働8時間+昼休憩1時間)
◆時短勤務、歓迎!
◆曜日・時間・日数等、相談可能!
◆当院は働く子育て中の方を応援しています!
◆あなたのライフワークに合わせた働き方を実現!
≪時短勤務について≫
お子様がいる方や介護などご家庭の事情がある方で
正社員で時短勤務をご希望の方は、応募後お申し出下さい。
<週30時間以上の勤務>で正社員待遇が可能です。
フルタイム正社員として入社後、時短勤務への変更も可能です!(時短勤務実績4名)
休日
◆完全週休2日制
◆土日休み
◆祝日休み
◆有給休暇(入社6か月後~年10~20日取得可能)
◆産休・育休(産休・育休実績5名)
土日と祝日がお休みなので
家族との時間や休日の予定がある方にもピッタリ♪
仕事内容
- リンパドレナージュ
- オイルマッサージ
- トリガーポイント
歩行困難・寝たきりの患者様宅に伺って行う
訪問鍼灸・訪問マッサージのお仕事です。
訪問鍼灸は、鍼灸免許をお持ちの方のみに
担当していただきます。
治療院での一般施術もあります。
令和2年より、小児障がい児の訪問施術も始めました!
社内研修を経て施術に入れる形にしています。
■□お仕事の流れ□■
▽事前担当者が患者様宅に訪問し、丁寧にカウンセリング
▽事前担当者から担当者へ、患者様の身体状況・ご家族様・ケアマネジャーからの情報共有
▽事前担当者と患者様宅に訪問・説明・見学
(初回2名体制)
▽初回訪問:施術時間は基本1回30分(保険診療)
▽カウンセリング:患者様の悩みに耳を傾け、
施術以外でも必要なケアの提案
■□訪問時の移動方法□■
訪問移動は基本、公共交通機関を使用して頂きます。
自転車やバイク移動では無いので、運転免許は不要です。
直行直帰も可能です!
■□訪問鍼灸・訪問マッサージのやりがい□■
訪問マッサージというと
「保険診療で、時間に追われて施術しなければいけない…」
その様なイメージはありませんか?
弊社の患者様は、保険診療に加えて
自費施術もご希望される方も多くいらっしゃいます。
ノルマも設けていませんので、自分が必要と感じた施術を、
自分が自信を持てる術式で行えます。
必要資格
福利厚生
◆訪問移動費は、全額会社支給
◆健康保険
◆厚生年金
◆雇用保険
◆労災保険
◆賠償責任保険
◆年1回の健康診断会社支給
◆時間外手当全額支給
◆役職手当
◆時短勤務
◆産休・育休
◆育休復帰後の時短勤務
◆インフルエンザ予防接種
◆管理者向け研修
◆制服代補助
特徴
業務委託の募集要項
給与
歩合率60~65% (契約年数により、変動致します)
交通費・賠償保険・諸費用はすべて自己負担
店舗名・勤務地
-
訪問リハビリマッサージの一隣堂東京都 渋谷区 東1-13-4 MAT常盤松101渋谷駅 徒歩 12分
勤務時間
月~土 09:00~18:00(曜日・時間・日数等、相談に応じます。あなたのライフワークに合わせた働き方を実現!)
昼休憩1時間
一日の勤務時間は、特に設定しておりません。
休日
隙間時間に働いて頂いても構いませんし、開業や副業などで特定の曜日をお休みしたい。又は週3日勤務など、自由に設定して頂いて構いません。
仕事内容
- リンパドレナージュ
- オイルマッサージ
- トリガーポイント
訪問鍼灸は、鍼灸免許をお持ちの方のみに担当していただきます。
治療院での一般施術もあります。
訪問移動は基本、公共交通機関を使用して頂きます。バイク等で移動したい方は、個別に相談させて頂いております。
必要資格
福利厚生
特徴
求める人物像
◆人と関わることが好きな方
◆チームで働くことが好きな方
◆チームワークを大切に働きたい方
◆色んな事に興味を持てる方
いずれかに当てはまる方大歓迎です♪
■□必要資格□■
鍼灸師 / あん摩マッサージ指圧師
【 資格をお持ちの方で 】
「しばらくキャリアが空いてしまった…」
「資格は持っているけど、鍼灸師としての勤務経験ない…」
「プライベートを大切にしたいので、短時間で働きたい…」
といった方も大歓迎です!
■□スタッフの声□■
[素敵な先輩が多く、働きやすいです!](2010年1月入社)
一隣堂で働いて魅力的に思うことは、チームケアを大切にしていることです。技術を含めて情報共有を大切にし、お互い助け合いながら業務を丁寧に行っています。また、先輩が自分の成長を一緒に喜んでくれるので疎外感がなく、チームとして頑張っている実感があります!
[相談できる・スキルUPできる環境に惹かれました!](2019年2月入社)
何かに困った時、それを達成する為にはどうすればいいか考えるクセが付きました。自分で解決できない時は、週1回の全体ミーティングで悩みや課題を相談するとこができます。患者様同行時には良い点や改善点も伝えてくれるのでよりスキルに磨きがかかりました。施術の技術はもちろん、この仕事を始めてコミュニケーション能力が付きました!
PR
・患者様1人に対して2~3名のチームで担当して頂きます。施術者の負担軽減(トラブル防止)と患者様の満足度(複数の視点からの施術)も意識した体制作り!
・患者様の情報は、共有メールを利用し情報共有を行っているので悩み事に即時対応可能☆
・週1回の全体ミーティングで患者様の困り事をチームごとに相談・解決♪
【施術者ファースト】
・移動は公共交通機関の為、運転免許は不要です!乗り物が苦手な方も施術に集中☆
・公共交通機関利用だから、直行直帰も可能!事務所に戻る移動時間も節約して、ワークライフバランスも向上‼
・施術者の得意分野や性格を考慮し、患者様担当者を決定♪
・術式は施術者が一番自信を持てる方法で‼
・ノルマ無し、残業無し、時短勤務など柔軟な働き方を実現
鍼灸・マッサージ師として、患者様のADL向上はもちろんのこと、弊社ではQOLの向上を大事にしております。
ホームドクターより身近な存在として、お身体の事から、お医者様やご家族様にも話しにくい事を聞いてあげられる。
そんな関係性を目指して、社員一同頑張っております‼
私たちの夢・想い
「院長のトップダウンについていけなくて…」
「会社が、売上至上主義だから大変…」
そんなお悩み、ありませんか?
社長の私自身がその悩みを抱えてきました。
そして、その悩みを解決するために一隣堂を開業しました。
私たちは、大手では成し得ない細やかな、手作りの治療院を目指しています。
一度、見学にいらしてみませんか?
こだわり・自慢
制度・環境
【個性に合わせた職場づくり】
①育休・産休制度
②時短勤務
③曜日限定勤務
④65歳定年後の再雇用
⑤独立を希望する人へのサポート
どれも実績があります。子育て中の方や、御自身のペースで働きたい方も、安心して働ける職場です。
理念・ビジョン
【施術の喜びや悩みのシェア】
①複数担当者制
②カンファレンス
③研修会
毎週水曜の午前にカンファや勉強会を行い、患者様の状態をシェアしたり、昼食を共にしながら思いをシェア出来る環境を整えています。訪問のお仕事でも、一人で悩まずに勉強できる職場です。
教育
【オーダーメイドの育成】
①あなたの個性を活かして、個別に育成
②小さな治療院の特性を活かして、大手ではできないマンツーマン方式であなたの課題を解決
③術式が自由
あなたが培ってきた術式が活かせます。社内研修会では様々な術式に触れることができます。
応募後の流れ
※書類審査の合否は3営業日以内に
電話・メール・マイページ上のメッセージのいずれかにてご連絡いたします。
↓
②会社見学(希望者のみ)
面接の前に、希望者の方に会社見学を実施しております。
※会社見学は希望制です。見学せずに個人面接に移っていただいても結構です。
↓
③個人面接
対面にて実技ありの、90分程度の面接。(1回のみ)
↓
④内定
↓
⑤入社
入社日は相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくご応募ください!(即日入社も可能です!)
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
企業への口コミ
内定者・在籍経験のあるスタッフに伺いました
この職場で働くことの面白み・やりがいはどんなところですか?
40代前半/女性/内定(回答時) 勤務確認済み
1人の患者に対して複数担当制であり、またケアマネや医療関係者とも密に関わるのため、第三者の目線や自分だけでは気付かなかったやり方を学べる。小児マッサージや治療院での施術など、初めての分野に挑戦できる。
2024年10月01日回答 ID 29002-24007B
企業情報
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます
「業務委託」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます