こころば治療院の求人 |鍼灸師(施術者)

2023/01/06時点の情報

職種

鍼灸師

役職・働き方

施術者
*鍼灸の国家資格をお持ちの方
*経験不問(未経験歓迎のチェックを選択しておきます)
*経験者優遇
*自動車やバイクの運転免許をお持ちの方歓迎(免許がない方は近隣をお任せします)
その他の役職・働き方で募集中の求人

正社員の募集要項

給与

月給 22.0万円〜35.0万円

◆一般スタッフの場合(週休二日・社保完備)
基本給22万円~+能力・業績給(歩合など)+各種手当

*別途、通勤手当あり(ご近所にお住いの場合は住宅手当として支給OK)
*昇給(半年に1度の人事考課あり・年1回、昇給基準をクリアする毎)、昇格有
*業績により賞与あり
*昇格後、院長になると28~40万円以上になります!

店舗名・勤務地

  • こころば治療院
    大阪府 大阪市旭区 清水1-17-15 エアロビル千林 1F
    千林駅 徒歩 2分

勤務時間

09:00〜18:00

訪問部門 8:30〜18:00
店舗部門  8:30~21:00

*シフトを自由に組むことができるため、8:30〜21:00の間で自由に働く時間帯を選んでいただけます
例:8:30〜17:00 / 9:00〜19:30 / 13:00〜21:00 / 10:00〜18:30(すべて休憩含) など
*正社員は上記時間内で8時間+休憩あり

休日

◆週休二日休(日曜定休+シフト休)
◆正月休
◆有給(入社6か月後~取得可)
└お友達の結婚式など冠婚葬祭もお休みが取れます
※パートの場合は週3日~勤務で応相談

仕事内容

◆施術を中心とした業務全般

※訪問部門はお身体が不自由なご高齢者様や寝たきりの患者様のご自宅、施設に伺いマッサージ、リハビリ、機能訓練等を症状に合わせて行います。
(1回の施術時間は20分程、1日の訪問件数は10件程度ですが1施設で多数の施術を行う場合もあります)

*ミーティング月1回、勉強会月1回、訪問部門は介護や認知症の勉強会あり

■施設や個人宅への訪問はり灸、訪問マッサージ業務
■鍼灸院・整骨院業務全般、並びに補助業務
■老人施設や、デイサービスに訪問しての機能訓練
レクリエーション、体操など
■企業内研修 福利厚生 腰痛予防など

福利厚生

福利厚生の詳細 ◎訪問はバイク貸出あり
◎子育て支援
└お子様の行事ごとの日に休みを取りやすく考慮します
◎セミナー・外部勉強会・研修費用全額負担
◎随時院内勉強会(座学と実技に分けて)
◎能力給・歩合給

特徴

アルバイト・パートの募集要項

給与

時給 1,200円〜1,500

*別途通勤手当などあります

店舗名・勤務地

  • こころば治療院
    大阪府 大阪市旭区 清水1-17-15 エアロビル千林 1F
    千林駅 徒歩 2分

勤務時間

08:30〜18:00

訪問部門  8:30〜18:00
店舗部門  8:30~21:00

*シフトを自由に組むことができるため、8:30〜21:00の間で自由に働く時間帯を選んでいただけます
例:8:30〜17:00 / 9:00〜19:30 / 13:00〜21:00 / 10:00〜18:30(すべて休憩含) など
*パートは1日4時間~で応相談

休日

◆週休二日休(日曜定休+シフト休)
◆祝日
◆正月休
◆有給(入社6か月後~取得可)
└お友達の結婚式など冠婚葬祭もお休みが取れます
※パートの場合は週3日~勤務で応相談

仕事内容

■施設や個人宅への訪問はり灸、訪問マッサージ業務
■鍼灸院・整骨院業務全般、並びに補助業務
■老人施設や、デイサービスに訪問しての機能訓練
レクリエーション、体操など
■企業内研修 福利厚生 腰痛予防など

福利厚生

福利厚生の詳細 ◎訪問はバイク貸出あり
◎子育て支援
└お子様の行事ごとの日に休みを取りやすく考慮します
◎セミナー・外部勉強会・研修費用全額負担
◎随時院内勉強会(座学と実技に分け)
◎能力給・歩合給

特徴

求める人物像

*笑顔で元気なあいさつができる方♪
*清潔感を与える印象の方歓迎
*気配り、心づかいができる方やそういう人になりたい方♪
*人と接することが好きな方やコミュニケーション力がある方
*礼儀や言葉づかいなど丁寧に対応できる方
*チームワークを大切にできる方
*誠実さなど人柄重視の採用です♡

スタッフ同士、思いやりと優しい気持ちで一緒に働きましょう☆

■国家資格保持者 あんまマッサージ師・鍼灸師・柔道整復師 
■訪問診療に興味のある「鍼灸師」 
■国家資格取得予定の学生も大歓迎 
■整骨院経験者歓迎(経験値・能力により優遇) 
■専門学生大歓迎(夜間部専門学生)資格要 

PR

【小川代表より】

じつは私、大学卒業後にサラリーマンとして百貨店勤めを2年してました。いわゆるロスジェネ世代、接客が好きで飛び込んだ世界でしたが、数字やノルマが厳しいのに達成しても誰も喜ぶわけでなく…「このままでいいのかな?なんのために働いてるんだ…?」と自問自答する日々。

喜んでもらえる、感謝される、目の前にいる人を幸せにできる、やりがい。でも仕事だから利益は出さなければいけないし、ただ儲けたらいいじゃなく社会貢献もしたいなどなど色々考えた結果、24歳で退職して専門学校へ。結果、鍼灸・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師と資格を取得!20代のほとんどを学生として過ごし、修業も鍼灸整骨院・カイロ・整形外科と幅広く経験を積みました。

そして今、こころば治療院の代表として、みんなと一緒に充実した日々を送っています!
訪問マッサージ&鍼灸は、意外に社長が国家資格がなく経営だけというところが多いですよね。こころばは私が有資格者なので、働いてくれているスタッフの立場で経営することができるのが強みだと思っています。

現場にいないとわからないこと、働きがい、収入や待遇改善など…みんな目線と初心を忘れず、経営をがんばりますので、ぜひみなさんのお力を貸してください!ご応募後の見学や面談でお会いできるのを楽しみにしております^^

企業の夢・想い

当社は、何よりもスタッフの働きやすい環境作りを最優先に考えています。
当社で働いているスタッフが、楽しくやりがいを持ちモチベーション高く仕事をすることが、結果的に患者様や利用者様の満足に繋がるからです。
だからこそ、当社ではスタッフ間の情報共有とコミュニケーションをとても大切にしています。
同じ職場で働く仲間と、信頼しあいお互いを尊重し仲が良いことが、働きやすい環境の根幹になると考えています

こだわり・自慢

教育

当社は例年多くの新卒者を採用し、その多くの施術者が短期間で独り立ちし、自信と責任を持ち仕事に取り組んでいます。当社独自の「初任者研修」がありドクターとも提携しながら、実技座学両面から濃密に学ぶ事ができます。経験者は「トレーナー研修」などさらに上を目指します

社員

非常に明るく前向きにで、何よりも謙虚なスタッフが多いです。
それは、当社が採用時にその段階でのスキルや能力よりも人柄や協調性素直さなどを優先しているからです。
その為、社内の雰囲気はとても良く助け合いと笑いの多い職場です。

制度・環境

当社は、職場の人間関係がよく働きやすい環境を作ることが、結果的に患者様に対する良い施術に繋がると
考えています。その為、福利厚生として飲み会やBBQ、ボーリング大会などイベントも多数企画して行っています。仕事だけでなく遊びにも一生懸命の人がおおいですね。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●面接可否を、電話もしくはメールにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

【面接地】
院にて

企業情報

株式会社こころばライフケア

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

「アルバイト・パート」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!