こころ整骨院 江戸川橋院の求人 | こころ整骨・整体・鍼灸院 |柔道整復師(店長)

2025/02/17時点の情報

1/5
AWARDS 2022 結び目の数(採用貢献)部門 優秀賞

20人以上が応募を検討しています

どんな治療家になりたいですか?"本物でありたい"そう想うのであればgiversへ

職種

柔道整復師

役職・働き方

店長
柔道整復師店長候補
その他の役職・働き方で募集中の求人

正社員の募集要項

給与

月給 34.0万円〜100.0万円

【キャリアアップイメージ】
★☆昨今の記録的な物価高騰情勢の中、社会貢献の一環としてgiversでは、
令和6年1月より全正社員の給与を1万円/都内手当を1万円から2万円にベースアップ☆★

[諸手当の詳細(対象者へ支給)]
●都内手当:月2万円(東京都在住の方のみ対象)
〇住宅手当:月5千円(配属院から交通費のかからないエリアにお住まいの方対象)
〇日祝出勤手当:月5千円(日曜日祝日全て出勤した場合支給)
〇論文翻訳手当:月千円-5千円(海外論文の翻訳1本につき1,000円支給)
〇精勤手当:月2万円(週休1.5日勤務対象者のみ)

▼副院長
スタッフレベル+2万円

▼院長
月給36~46万円(年間2万円UP)

▼総括院長
月給41~51万円(年間2万円UP)

▼マネージャー
月給46~81万円

▼統括マネージャー
月給61~101万円

--------------------------
【年収例】
★☆20代の平均手取り額の1.5倍以上稼ぐスタッフも多数輩出!☆★
☆★転職後の年収アップ・キャリアアップ者も多数輩出★☆

スタッフ・・・・・年収390万/21歳/入社1年未満
スタッフ・・・・・年収434万/26歳/入社4年目
副院長・・・・・・・年収452万/27歳/入社4年目
院長・・・・・・・・・年収432万/24歳/入社2年目
院長・・・・・・・・・年収572万/32歳/入社7年目
統括院長・・・・・年収584万/26歳/入社4年目
マネジャー・・・年収972万/30歳/入社8年目

◇◆トレーナー部、人事部、人材開発部、技術開発部、臨床試験研修チームなどの異動も努力次第で可能◆◇

☆★2024年30店舗出店予定☆★
◆続々新院出院予定◆
【秋葉原店】 11月オープン予定
【佐世保店】 11月オープン予定
【ラソラ札幌店】 11月オープン予定
【清水店】 12月オープン予定

~2024年 出店計画~
【苫小牧店】  1月オープン予定
【広島3店舗目】 1月オープン予定
【大分3店舗目】 1月オープン予定

<試用期間あり> 6ヶ月 / 月給 200,000円

店舗名・勤務地

  • こころ整骨院 江戸川橋院
    東京都 文京区 関口1-6-8
    江戸川橋駅 徒歩 3分

勤務時間

08:40〜20:30/(実働8時間/休憩120分)

☆★土日祝19時完全退社☆★
☆★平日20時半完全退社☆★

月、火、木、金、土 AM9:00〜12:00・ PM15:00〜19:40
日、祝 AM9:00〜12:00・PM15:00〜18:00
水 PM15:00〜19:40

休日

☆★通常の週休1日/週休2日よりも休みが多い!☆★
☆★スタッフ同士の交流を目的に毎月第3水曜日はお休み!!☆★
☆★スタッフとそのご家族を大事にしたい思いを込めた制度も!!☆★
☆★安心して勤務できるように業界トップクラスの福利厚生を完備しております☆★

◇週休1.5日、週休2.5日(月8日)の選択制
 ご希望の方は面接時にご相談ください
◇曜日固定シフト制
◇夏季休暇(5連休)
◇年末年始休暇(5連休)
◇慶弔休暇
◇リフレッシュ休暇
◇有給休暇
◆年次有給+年間5日間のお休みもプレゼント!
(プレゼントの5日間は、入社半年後に付与されます)
◆水曜午前休み
◆第3水曜日休み(1・8月を除く)
◆ハネムーン休暇

仕事内容

<先端医療をベースにした施術&トータルケア>

弊社は実費診療に力を入れております。多くの患者様に喜んでもらっています。
●トリガーポイント療法
●背骨矯正(徒手による介入)
●筋膜ストレッチ
●産後骨盤矯正(徒手による介入)
●EMS(楽トレ)
●遺伝子検査
●サプリメント(栄養系、睡眠系)
●筋力検査(AK理論)
●急性腰痛特殊手技(diskテクニック、仙腸関節調整アプローチ、METテクニック)
●テーピング(協会認定指導者在籍)
●寝違え手技(マリガン手技など)
●スポーツ外傷・障害(ギプス固定、キャスト固定、プライトン固定など)
●肩関節(回捻力療法など)
●肘関節(肘筋アプローチなど)
●股関節(PNFアプローチなど)
●膝関節(操体法など)
●足関節(距腿関節矯正、腓骨調整など)
●顎関節(口外法アプローチ、口内法アプローチ)
●腱鞘炎(筋膜リリース介入)
●クラニアル
●分離すべり症
●側彎症(シュロス法など)

※整骨院業に付随した業務
その他、役職に応じた経営、マネジメント業務

【スポーツトレーナーとしてのキャリアに挑戦したい方募集】

・野球チーム、サッカーチームのスポーツ現場での活動

<トレーナーの仕事>
●怪我の応急処置・予防
●基礎トレーニング指導
●競技復帰までのリハビリサポート
●心身のコンディショニング調整
●監督・コーチとのコミュニケーション

プロのチーム専属治療家としてのキャリアアップをしていただけます。

福利厚生

福利厚生の詳細 ◆お子さんがいるスタッフのお子様に会社よりお年玉
◇昇給 年2回
◇ボーナス支給 年2回
◇日祝出勤手当有り
◇住宅手当
◇食費手当
◇交通費全額支給
◇社会保険完備
◇労災・雇用保険
◇自社の24時間フィットネスクラブを社割で使用可能
◇退職金制度(企業型拠出年金)
◇各種手当
◇都内社宅利用可能

☆★【米国公認資格を持つ講師からの直接指導】【施術チェック、機能解剖学】【患者様への症例カンファレンス】【院運営、経営の勉強 】etc...
確かな成長を感じられる環境整備☆★
☆★暖簾分け開業で年収1000万越えも可能☆★

◇研修費無料(50万円相当)
◇自社スクール「メディカル整体アカデミー」で220万円以上相当の研修を同期と実施
◇導入研修の期間は約6ヵ月
◇毎日勉強会(14:00~14:30)があります
◇休日も有志の勉強会
◇論文要約手当有り
◇暖簾分け制度
◇独立支援

特徴

求める人物像

『求めるのは”従業員”じゃない、欲しいのは【同志】だ!』

【スポーツトレーナー経験者急募!】

〇メディカルが見れる方
〇ストレングス指導ができる方
〇アップ等ができる方
〇監督とコミュニケーションが取れる方(その選手を使うか使わないべきか等)
〇平日の練習+全試合の帯同できる方

【スポーツトレーナーとしてのキャリアに挑戦したい方も募集中!】

★次世代型の整骨院に興味のある方!
★マッサージではなく、治療の出来る治療家になりたい方
★人から感謝される仕事がしたい方
★幸せになるための勉強、努力が出来る方
★自分だけではなく、周りも成功に導けるようになりたい方
★一人ではなく、チームで仕事をしてみたい方
以上の方歓迎いたします

◎要国家資格保持者(柔道整復師/鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師)
◎民間資格者保持者(整体師/カイロプラクター/リラクゼーション/トレーナー)
◎施術経験者(リラクゼーション系/ほぐし系/治療系)

♪院長は社歴・年齢に縛られず、やりたい人がやる立候補制です♪

役職を目指しキャリアアップを目指す方は是非チャレンジしてください。
新店舗がぞくぞくオープンするため、新院の院長へのチャンスも多いです!

新たな技術を身につけながら、会社とともに成長し続けてくださる仲間を求めています。
あなたのご応募をお待ちしています。

PR

良い治療家を育て、日本全国にgiversの治療を届けていく!
世の中のどこにいても良い治療を受けられる、そんな環境を作り、人々の手技療法への見方を変える!
そんな未来をこころ整骨院は目指しています!

【仲間】
仲間の存在に支えられ、圧倒的な成長を可能にする!
まるで家族のように信頼できる仲間がいる。
それがこころ整骨院の自慢です!

【研修】
こころ整骨院では研修や教育は特別ではなく、”常に”ある”日常”です!
入社1ヶ月目の研修に始まり、2ヶ月目以降の院内での毎日30分の勉強会によって手技、問診力などがしっかり身に付きます!

【スキル・キャリア】
本物の手技スキルを根本から教わり、一流の治療家へ!
トリガーポイント療法
こころ式背骨歪み矯正法
筋膜ストレッチ療法
などを含む、一流の治療家の極秘治療レシピを『良い治療家を育てる』ためにノウハウの出し惜しみは一切しません!

キャリアに関しても、
あなたらしくどこまでも治療家としての成長を極められます!
明確なキャリアアッププランもあり、
『一生輝ける、一生働ける職場』がgiversにはあります!

最後に、どれだけ最先端の仕組みや体制が整ったとしても、治療院としての根幹を見失っては意味がない。
その根幹とは『患者さんを良くしたいという想い』とそれを可能にする「確かな技術力」。
大切な根幹は守り、発展させつつ、業界の悪しき風習や固定概念には改革を起こす!
私たちは今、その最前線にいます。
新たな同志との出会いを心待ちにしています!

お店の夢・想い

『良い治療家を育てたい』  
良い治療家を育て、日本全国にgiversの治療を届けていく!
日本中どこでも良い治療を受けられる環境を作り、人々の手技療法への見方を変える!
最先端の仕組みが整ったとしても、治療院としての根幹を見失っては意味がない。
その根幹とは『患者さんを良くしたいという想い』と『確かな技術力』
大切な根幹は守り、発展させつつ、業界の固定概念に改革を起こす!
私たちは今、その最前線にいます。
新たな同志との出会いを心待ちにしています!

こだわり・自慢

理念・ビジョン

理念  
・良い治療家を育てる  

・患者さん、スタッフその家族を幸せにする  

・社会に良いものを提供する  

ビジョン  
世の中のどこにいても良い治療を受けられる環境を作り、  
人々の手技療法への見方を変える。

教育

研修制度や、その後のフォローも充実しています。
施術家としてはもちろん、人としての在り方を大切にし、 
より豊かな人生を歩むために各スタッフ日々、過ごすのではなく、生きようという志で励んでいます。 
仕事ではなく志事をモットーにしてお互い成長しています。

社風

後輩想いの優しいスタッフが多いことが何よりの自慢です。
風通しも良く、人間関係をとても大切にしています。
スタッフ一人一人がみんなのために何ができるかを考えれる職場です。
イベント(飲み会、BBQ、旅行など)も多いですよ!!

オーナーからのメッセージ

こんにちは。私はこころ整骨院グループ総院長・株式会社givers代表取締役の安藝泰弘と申します。

私は、企業というものはただ金儲けがしたい、というような考えではなく、世の中がもっとこうであればいいな。とか、もっとこうあるべきだ。 という風な考えで始まるのが普通だと考えています。ですから、この会社も当然そんな考えのもとに始まりました。

『良い治療家を育てたい』

そんな思いで始めた会社です。 患者さんは良い治療家に治療して欲しいと願っています。そして治療家も良い治療家に成りたいと頑張っています。 でも、本気で良い治療家にしたいと言う会社は残念ながら少ないです。だからこそ、良い治療家を育てる事に社会的な価値があるのです。

こころ整骨院の活動は全てそこに向かって集約されています。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
*ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

*採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
応募画面へ進む

企業への口コミ

内定者・在籍経験のあるスタッフに伺いました

この職場の良い所は?

待遇面

1
成果を正当に評価してくれる …… 63%
2
スキルアップのための教育や研修に力を入れている …… 50%
2
勤務時間内に練習時間が確保できる …… 50%
2
給与が⾼い、実力に応じた給与 …… 50%
2
集客力がある(リピートや新規が多い) …… 50%
3
性別問わず活躍できる …… 38%

社風面

1
仕事を通じて専門的な技術が身につく …… 75%
1
新人へのフォローアップ体制が充実している …… 75%
2
多様な技術を持った人材がいる …… 63%
3
フラットな関係が築ける(意見やアイディアが言いやすい) …… 50%

この職場の特徴は?

雰囲気は?

落ち着いている
明るく元気

給与について

固定給与
実力に応じた給与

独り立ち・デビューまでは?

早くデビュー
じっくり研修

教育方針は?

個人の意思を尊重
職場の方針に従う

勤務時間は?

柔軟に調整
きっちり固定

前職から比べた給与の変化

下がった
上がった

この職場に合う人はどんな人ですか?

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続5~10年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

疑問に思ったことをそのままにせずに、何故なのか?という疑問にしっかり向き合う事が出来る人。
そして物事を同時進行で進めていく事が多いので、計画を立てられる様になっていきます。その為、一つ一つの振り返りや次に活かす修正する力、計画の立て直しなど、臨機応変に物事を進めることや考え方も柔軟に対応する事が出来ると思います。

2023年06月16日回答 ID 232-180A

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続3~5年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

スタッフ、患者想いの会社です。技術面なども1からしっかり教えて研修などもあるので不安なく患者さんに入ることできます。キャリアパスに合わせていろんな手技が出来るようになってくるので、知識など増やしたりしたい方にはオススメの会社です

2023年06月16日回答 ID 232-177A

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

明るく素直な人が1番成長しやすく楽しく働くことが出来ると思います。患者さんと接する仕事になるのでコミュニケーション能力と色んなことを吸収することの出来る素直さは働く中でとても大切になってくると思います。

2023年06月16日回答 ID 232-176A

この職場で働くことの面白み・やりがいはどんなところですか?

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続5~10年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

患者さんを良くしていく事が大前提でありますが、一人一人と二人三脚でゴールに向かう様に治療を行っていけるところです。
自分一人の個人プレイではないので、困った時には周りのスタッフと協力して全力で治す様に動けるところも魅力だと思います。
スタッフの年齢層も幅広いので色々な方の考え方を聞けるところも魅力的だと思います。

2023年06月16日回答 ID 232-180B

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続3~5年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

患者さんに良くなった、ありがとうって言われた時はやりがいを感じます。
年齢層もバラバラでたくさんの患者さんが来院されます。
患者さんに技術面など自身をもって提供できるのでたくさんの患者さんに入れることはすごくやりがいを感じました。

2023年06月16日回答 ID 232-177B

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

年代や職種問わず様々な方と接することが出来るのと、美容やトレーナー関係にも力を入れてるので様々な将来を選べるところです。それと福利厚生が業界の中でもトップクラスにあると思ってるので働いててとても働きやすく楽しく働ける環境だと思います。

2023年06月16日回答 ID 232-176B

この職場だからこそ挑戦できること・挑戦したいと思えることは何ですか?

ユーザーのイラスト

30代前半/男性/内定(回答時) 勤務確認済み

  • 正社員
  • 柔道整復師

この職場には業界では珍しく、徹底した研修制度があるため、技術を伸ばしたい、お客様の身体を良くしたいと信念がある方にはとてもよい職場だと思います。勉強会も定期的にあるようで、知識のアップデートもできると思います。

2024年02月20日回答 ID 232-6189C

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続5~10年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

就職して5年目になって、たくさんの経験や知識を得たことを踏み台にし今の立場からもう一つランク上の所に挑戦中です。
患者さんと向き合う事は勿論ですが、私の背中を見てスタッフの向上心もよりアップしてもらえる様な存在で在りたいと思い、日頃から人としての成長も学んでいる所です。

2023年06月16日回答 ID 232-180C

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続3~5年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

後輩への指導、自分のキャリアをあげる。
その為に後輩への指導などを積極的に教える為に勉強会に参加したりしています。
また管理職に慣れるように課題などクリアできるように日々積極的に取り組むように、心がけている。

2023年06月16日回答 ID 232-177C

この職場にこれから期待することは何ですか?

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続5~10年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

患者さんも含めスタッフの年齢層も広がってくると思います。
その時の相手の背景を読み取りつつ色々な考え方を受け入れられるような院を作っていきたいです。
そして時間を作って、しっかりスタッフと向き合っていき、一人一人が全力で輝けるような職場を作っていきたいです。

2023年06月16日回答 ID 232-180D

ユーザーのイラスト

20代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続3~5年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

地元にたくさん院がてきること。
たくさんの患者さんをよくできるようにたくさんの店舗ができるように私たちの技術をアップする。
その為に後輩に時間を使いすぎてしまうと自分の個人の練習に時間が使えない、いっぱいいっぱいになってしまうので個人の練習が出来るとよい。

2023年06月16日回答 ID 232-177D

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 柔道整復師

四国にまだ院がないので、患者さんのためにも地元が四国のスタッフの為にも増やして欲しいが、昨年院を増やして人員不足の所も働いてて感じた為バイトや受付などからでもスタッフの雇用を増やしていただいたいと思います。

2023年06月16日回答 ID 232-176D

求人探しにお悩み・サポート希望の方

企業情報

リジョブアワード受賞歴

ブランド情報

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!