サロン運営10年以上の実績が、あなたの五感を癒す至福のメニューを提供する

コスメのすすめ

DLACE スキンケアシリーズ(用途:保湿化粧品)

DLACE スキンケアシリーズ

美容皮膚科ドクター、元ファッションモデル、10社のオーナーセラピスト・オーナーエステティシャンが共同開発したスキンケアシリーズです。北海道に工場がある利点を生かし、綺麗な水と北海道産の原料を多く使用しており、保湿力に優れているので、-5歳肌を目指せる化粧品です。
本シリーズは、防腐剤、石油由来界面活性剤、合成香料、着色料、鉱物油フリーであり、グレープフルーツ天然精油を配合してありますので、爽やかな香りに癒されながらお手入れすることができます。
スキンケアシリーズ……クレンジングオイル/洗顔料/化粧水/美容液/クリーム

DLACE アロママッサージオイル(用途:マッサージオイル)

DLACE アロママッサージオイル

人間の皮脂に一番近いとされる馬油(北海道産)に稀少な天然精油を配合したマッサージオイルです。肌にしっとりとなじみ、豊かな潤いを与えるので、手足のマッサージやネイルケアなど全身にお使いいただけます。
「柑橘系の爽やかな香り」や「華やかで女らしい香り」、「スパイシーな大人の香り」など、香りや用途(効能)によって、7種類の中からお選びいただけます。
数種類の精油をブレンドしたオリジナルのオイルの中から、気分に合わせてご利用ください。

DLACE ジェルシリーズ(用途:スキンケア)

DLACE ジェルシリーズ

潤いのある肌へと導く、オールインワン美容ジェル。優しい植物成分をたっぷり配合しているので、洗顔後はこれひとつでOKという手軽さで、ワンランク上の上質肌へと導きます。
・アロマフェイスジェル……フェイス専用の美容ジェル。天然アロマ精油を配合し、肌を引き締めつつもしっかりと潤いを与えます。モチモチとした触りたくなる肌へ。
・アロマボディジェル……ボディ用の美容ジェル。お風呂上がりにお使いくださいますと、ツヤのある美しい肌を保ちます。乾燥が気になる部分には重ね使いがオススメです。
・モイスチャージェル……アロマ精油不使用の全身に使えるオールインワン美容ジェル。ガゴメ昆布を使用した高い保湿力。刺激の少ないものをご希望の方にオススメです。

リジョブ編集部のおすすめ

スキンケアや保湿などの美容効果、そして何より重視している「香りの働き」を活用されているところがステキですね。香りによって感情を変えるだけではなく、記憶にまでも働きかける。確かに至福の時間を楽しめそうです。

Salon Data

アロマテラピーサロン Gurado アロマテラピーサロン Gurado

アロマテラピーサロン Gurado(グラード)

国産化粧品メーカーである株式会社ICEが提供する、香りを用いたリゾートアロマテラピーサロンGuradoは、サロン運営10年以上の実績を元に、全国に20店舗展開しています。
好きな香りを嗅いで「心が和む」「落ち着く」「懐かしさを感じる」そんな経験はありませんか?
私たちは、そんな“香りの働き”を活用し、疲れた心と身体を深いリラクゼーションへと誘うアロマテラピーをご提供しています。
五感を癒すメニューとセラピストの温かな手によるトリートメントタイムで、至福の空間をご体感ください。

求人案件はコチラ

業界お仕事事情のバックナンバーはこちら

アットホームって具体的にどういう意味??  リジョブでの「アットホームの定義」が、本日決定!

弊社リジョブに掲載の求人広告の中によく見る「アットホーム」。この「アットホーム」って、どういう意味なのでしょうか。「デジタル大辞泉」によるとアット-ホーム(at home)[形動]自分の家にいるようにくつろげるさま。家庭的。

2015/07/23

【美容師必見!】これから始まる暑い夏! ロングヘア女子の家での髪型を教えて!

梅雨が明けると、暑い夏がやって来ます。そうなると、ロングヘアの人は大変ですよね。女性の長い髪というのは確かに魅力的です。ただ、外に出かける時は、当然ヘアセットをするとは思いますが、家の中にいる時くらいは気楽で暑さを感じにくいヘアスタイルを楽しみたいですよね。

2015/07/10

睡眠時間

【業界実態調査】業界で働く人の1日の睡眠時間は?

この業界は一般的に「忙しい!」と言われがちです。美容師は営業後にレッスンで、帰りは夜遅くなると聞きますし、エステティシャンも同様です。みなさん、ちゃんと寝る時間はあるんですかね? 今回は業界で働く約100人に、「1日の睡眠時間」を聞いてみました。

2015/05/28

朝起きて何する

【約100人に聞きました!】朝起きたら一番に何をする??

美容と健康には人一倍気を使っているはずの業界人。そんな人たちが、起きて朝一番にすることとは?業界で働く人、約100人に「朝、起きたら一番にすること」を聞いてみました。これを見れば、美容と健康の秘訣がわかるはず!

2015/05/21

【約100人に聞きました!】あなたのモチベーションを上げる方法は??

どんな仕事でも、失敗をすると落ち込んだりはするもの。 そこでモチベーションが下がるかどうかは別として、業界で働く人はモチベーションをどうやって上げているのでしょう。 今回は業界で働く約100人に、「モチベーションを上げる […]

2015/05/07

エステティシャン

エステティシャンとして働くために「認定エステティシャン」

美容業界のスキルアップや収入アップ、転職に役立つ資格をご紹介! 自分に合った資格を見つけてキャリアアップに活かしましょう!

2015/04/27

職種別の記事まとめ

人気のキーワード