特別養護老人ホームかりぷ・あつべつの求人 | 社会福祉法人協立いつくしみの会 |看護師(スタッフ)

2025/01/18時点の情報

1/3
Loading...

【看護師・准看護師募集】今回は日勤のみ(夜勤・オンコール無し)での募集です!

職種

看護師

役職・働き方

スタッフ
◆看護師
◆准看護師

正社員の募集要項

給与

月給 19.4万円〜23.4万円

▼基本給
192,000円〜231,500円
▼その他手当
現物給付手当 2,900円
住宅手当(条件あり、上限26,000円:1か月)
扶養手当(条件あり、5,500円~)
待機手当(オンコール手当、夜間1回:1,200円、呼び出し時は別途時間分の手当を支給)
寒冷地手当(条件あり、1年に1回、44,000~116,800円)

<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 194,900円 〜 234,400円

店舗名・勤務地

  • 特別養護老人ホームかりぷ・あつべつ
    北海道 札幌市厚別区 厚別中央5条6丁目5番20号
    厚別駅 徒歩 11分

勤務時間

08:00〜17:00
09:30〜18:30

休日

◆シフト制
 勤務シフト表による月平均9日休となります
◆年間休日 109日
◆有給休暇 6か月経過後11日

仕事内容

◆看護業務全般。

介護職員、介護支援専門員、リハビリ技師、生活相談員、管理栄養士などの
多職種と共同で、入居者の施設での生活全般にわたる介護における、
看護業務を担っていただきます。

必要資格

看護師 / 普通自動車第一種運転免許

福利厚生

福利厚生の詳細 ◆昇給あり 1月あたり500円〜5,500円(前年度実績)
◆賞与あり 年2回計 2.00ヶ月分(前年度実績)
◆さまざまな手当あり 住宅・扶養・待機(オンコール)・寒冷地など
◆社会保険完備
◆通勤手当あり 実費支給上限50,000円/月迄
◆企業年金あり 確定給付年金
◆退職金制度あり 勤続1年以上
◆定年制あり 一律65歳
◆再雇用制度あり 上限70歳まで
◆各休業制度使用実績あり 育児・介護・看護

特徴

求める人物像

《応募条件》
▼下記いずれかの資格をお持ちの方
・看護師
・准看護師
・保健師
◆普通自動車免許(AT限定可)
◆記録入力程度のPCスキル
 介護ソフトは”ほのぼの”を使用しております
 入力・操作方法はきちんと指導を行いますので、
 他ソフトを使用していた方などもご安心くださいね★
◆64歳まで
 ※定年年齢が65歳のため

◆マイカー通勤可能施設あり!
 ご応募時にご案内いたします
◆介護現場での経験がある方大歓迎!
 もちろん経験がない方でも問題ございません。
 未経験の方にはしっかりと研修の上で現場に入っていただきます。
 安心してご応募ください★

PR

【地域に根差して 社会福祉法人 協立いつくしみの会】
1993(平成5)年に設立し、地域の個人・団体の皆さまにご尽力いただき
今日まで事業展開をすすめております。

私たちは、引き続き地域の皆様と広くつながり、
子どもからお年寄りまで、住み慣れた地域で安心して住み続けられるまちづくりに
貢献できるよう、地域の皆様及び関係各機関の皆様のご期待に応えられるよう、
役職員一同頑張っております。

そんな協立いつくしみの会を支えるスタッフとして
みなさんと共に働けることを願っております。
ぜひお気軽にご応募ください、お待ちしております★

企業の夢・想い

特別養護老人ホームかりぷ・あつべつは、だれもが人間としての尊厳がまもられ、安心して老いることができる社会をめざし、10年の歳月をかけ1万人をこえるひとびとの浄財をあつめて建設されました。
法人は、全日本民主医療機関連合会に加盟し、民医連綱領に基づく無差別・平等の医療と福祉の実現を目指し活動しています。
地域の皆さんとともに、地域の介護や福祉の要求を受け止めながら、厚別区で介護保険の多様な事業を展開しています。

こだわり・自慢

サービス・商品

特別養護老人ホームの他、短期入所生活介護、通所介護、訪問介護、訪問看護、居宅介護支援、小規模多機能型居宅介護の介護保険事業、サービス付き高齢者向け住宅、札幌市からの委託事業の介護予防センターや生活支援ハウスなど、地域の要求に応える幅広い事業を実施しています。

教育

職員教育を重視しており、法人共通の年間の計画に基づいた定期的な研修会の実施、事業所での必要な学習会を実施しています。また、正職員・パート職員を問わず必要な外部研修について法人の費用負担で積極的に参加できます。

給与・待遇

退職金制度では確定給付企業年金による退職金制度を実施しているほか、北海道民間社会福祉事業職員共済会への加入(退職金他福利厚生)、全日本民医連慰労会による給付があります。また、医療費の補助制度など福利厚生が充実しています。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●面接可否を、電話もしくはメールにてお知らせ致します。
*ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

*採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

企業情報

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!