日ノ岡居宅介護支援センターの求人 | 社会福祉法人緑寿会 |ケアマネジャー(スタッフ)
2025/02/06時点の情報
居宅介護支援事業所のケアマネジャー急募
職種
役職・採用対象
- スタッフ
- ケアマネジャー
正社員の募集要項
給与
※給与は「資格手当」含む金額
〇その他手当
扶養手当
<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 215,000円 〜 250,000円
店舗名・勤務地
-
日ノ岡居宅介護支援センター京都府 京都市山科区 日ノ岡朝田町50-7御陵駅 徒歩 6分
勤務時間
休日
〇休日
日曜日が固定休でもう1日がランダムに休日が入ります
仕事内容
必要資格
福利厚生
全額支給(上限:30,000円/月)
〇その他福利厚生
退職金制度
年1回昇給有
食事補助有
資格取得支援制度
特徴
求める人物像
介護支援専門員(ケアマネジャー)※必須
(事業所独自の新人研修プログラム、OJT制度あり未経験の方でも大歓迎です)
業務をしながらケアマネジメントの価値・知識・技術を身に付けていきましょう。
自分の支援方法についてエビデンスをきちんと語れるようになることが当面の目指す目標となります。
PR
法人の設立から30年目 事業所の設立から22年目となります。この間、高齢化率は急激に進行し、目まぐるしい制度変更がありましたが、社会福祉法人として、安易な事業所の統廃合などは行わず、地域に根差した社会資源となるよう、安定した事業運営を心がけてきました。
また、それぞれのスタッフに毎年度目標を設定してもらい、その目標達成に向けて研修などの機会も確保し自己研鑽に努めてきました。
常にセンター内での情報共有に努め、ともすれば属人的になり勝ちな業務を、事業所が一丸となってチームアプローチを図れていることが強みです。
母体施設は特別養護老人ホームですが、併設施設に地域包括支援センター、デイサービスセンターがあり、他部署とも連携が取りやすく支援を得やすいのも大きな特徴です。
施設の夢・想い
この間一貫して心がけてきたのが、法人理念である「人を人が人として」に込められた「専門性」「個別性」「地域貢献」という思いです。
専門性の高い技術で、それぞれのご利用者様を個別化し、最良の援助を提供する。また、社会福祉法人として、施設の持つ機能を地域に還元し、地域に欠かせない社会資源として認知されるよう注力してきました。
決して効率優先の制度ビジネスに堕することがないよう、使命感を持って業務に当たっています。
こだわり・自慢
理念・ビジョン
1.「動き出しはご利用者様から!!」今と言うそのときを大切に行動します。
2.「誰からも信頼される!!」 プロフェッショナルに自分磨きに努めます。
3.「他者貢献!!」お互いの成長を支え合えるチームを作ります
4.「働きやすい職場づくり!!」限られた人と財源を有効に使い、働き甲斐のある職場環境と安定した事業運営に努めます。
価値観
介護職も相談援助職もご利用者様と比較すれば、圧倒的な情報強者ということができます。
このことは常に意識し、対等な立場であるための努力は常に怠らないようにし、ご利用者様が自己実現のために必要なことを自己選択できるように丁寧な情報提供を心がけています。
社風
法人の規模が大きすぎず、小さすぎず、程よい規模であるためか、法人理念が全職員にきちんと周知されていながら、現場の職員が感じた問題点も気軽に発信することができ、トップダウンとボトムアップの双方が息づいているというのが当法人の社風と言えます。
応募後の流れ
↓
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
企業情報
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます
電話で応募する
0120-248-101
求人番号:K1106582