ケアポート大阪西吹田センターの求人 | テルウェル西日本株式会社 |介護福祉士(スタッフ)
2025/01/31時点の情報
職種
役職・働き方
- スタッフ
- 介護福祉士
正社員の募集要項
給与
基本給 180,000円/月
【定額支払い手当】
①ライフサポート手当 1,800円/月
②資格手当 5,000円/月
※介護福祉士、社会福祉士資格をお持ちの場合
③ベースアップ加算手当 5,000円/月
※介護福祉士資格をお持ちの場合
【別途支給手当】
処遇改善手当 30,000円~35,000円/月
※介護従事時間に応じて支給
※勤務月から2か月後の給与にて支給
<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 191,800円 〜 221,800円
店舗名・勤務地
-
ケアポート大阪西吹田センター大阪府 吹田市 出口町17-33吹田駅 徒歩 8分
勤務時間
休日
月~土の間でシフト制
日曜日固定休
年次有給休暇(初年度20日付与)
夏期休暇(3日)
リフレッシュ休暇(1日)
特別連続休暇(2日)
病気休暇
育児休暇
介護休暇 など
仕事内容
定員 25名/日(平均利用者数 20名/日 程度)
・送迎(添乗含む)
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・レクリエーション
・記録業務 など
必要資格
福利厚生
◎交通費全額支給
◎バイク通勤可能
◎インフルエンザ予防接種あり
◎ベネフィットパッケージ(各種優待)
特徴
アルバイト・パートの募集要項
給与
①基本給 1,070円/時間
②処遇改善加算 200円/時間 程度
※1 介護従事時間に応じて支給します。
※2 勤務開始月の翌々月の給与から支給されます。
<試用期間あり> 3ヶ月 / 時給 1,114円 〜 1,144円
店舗名・勤務地
-
ケアポート大阪西吹田センター大阪府 吹田市 出口町17-33吹田駅 徒歩 8分
勤務時間
休日
月~土の間でシフト勤務
日曜日は固定休
仕事内容
定員:25名/日 ※平均利用者数 20名/日 程度
(業務内容)
・送迎(添乗含む)
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・レクリエーション
・各種記録業務
必要資格
福利厚生
◎交通費全額支給
◎バイク通勤可能
◎インフルエンザ予防接種あり
◎ベネフィットパッケージ(各種優待)
特徴
契約社員の募集要項
給与
基本給 180,000円/月
【定額支払い手当】
①ライフサポート手当 1,800円/月
②資格手当 5,000円/月
※介護福祉士、社会福祉士資格をお持ちの場合
③ベースアップ加算手当 5,000円/月
※介護福祉士資格をお持ちの場合
【別途支給手当】
処遇改善手当 30,000円~35,000円/月
※介護従事時間に応じて支給
※勤務月から2か月後の給与にて支給
<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 191,800円 〜 221,800円
店舗名・勤務地
-
ケアポート大阪西吹田センター大阪府 吹田市 出口町17-33吹田駅 徒歩 8分
勤務時間
休日
月~土の間でシフト制
日曜日固定休
年次有給休暇
夏期休暇(2日)
病気休暇
育児休暇
介護休暇
仕事内容
・送迎(添乗含む)
・食事介助
・入浴介助
・排泄介助
・レクリエーション
・記録業務 など
必要資格
福利厚生
◎交通費全額支給
◎バイク通勤可能
◎インフルエンザ予防接種あり
◎ベネフィットパッケージ(各種優待)
特徴
求める人物像
★思いやりがある人
ご利用者様やご家族様、共に働く仲間の気持ちを理解し、優しい気持ちで人と接していくことができる人財を求めています。
★サービス精神がある人
施設をご利用いただくご利用者、ご家族へ常に感謝の気持ちを抱き、おもてなしの心をもって行動することができる人財を求めています。
★協調性がある人
ご利用者のために職員同士で力をあわせて業務を行っていく必要があり、そのようなチームワークを大切にできる人財を求めています。
★向上心のある人
ご利用者をはじめ地域の方々に対して、安心して頂ける介護サービスを提供するために常に成長し続けていかなくてはなりません。
目標をもって常に歩き続けていける強い気持ちと成長するための努力を惜しまない人財を求めています。
★自発性がある人
より良い介護サービスを提供するために、日々職員同士で意見交換を行い、常に改善を続けています。
自らが積極的に行動を行っていくことができる人財を求めています。
★ルールを守れる人
社会のルールはもちろん、私たちの組織にもお互いを尊重し、職員同士が効率的に業務を行うためのルールがあります。
常に自分自身の行動を振り返り、高い倫理観をもって業務にあたることのできる人財を求めています。
企業の夢・想い
こだわり・自慢
制度・環境
日々の暮らしを含めた「働きやすい環境作り」に取り組んでいます。
年次有給休暇や育児・介護休暇制度、病気やけがをした時の社会保険、定年退職後の継続雇用制度。
資格取得奨励金制度や通信教育制度などを活用しながら、自身の学習スタイルでスキルアップをめざせます。
教育
「安心・安全」なサービスを提供し、お客様に心から「信頼」していただくため、私たち自身のスキルアップ、研修制度にも力を入れています。
実践的な技術や知識を習得するための施設内研修、個人の目標に合わせたWEB研修、地域や職種を超えた本社集合研修を実施。
応募後の流れ
↓
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにて
お知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
企業情報
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます
「アルバイト・パート」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます
「契約社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます