特別養護老人ホーム第二慈母園の求人 | 社会福祉法人壷阪寺聚徳会 |ホームヘルパー(スタッフ)

2025/01/19時点の情報

1/3
Loading...

【登録ヘルパー】賞与あり♪週2~3日でシフト応相談

職種

ホームヘルパー

役職・働き方

スタッフ
登録ヘルパー

その他の募集要項

給与

時給 1,100円〜1,600

◎別途処遇改善手当あり:7,000円~/月

【給与備考】
訪問手当:100円/件
・身体介護:1,600円/時
・生活援助:1,100円/時
・身体&生活:1,380円/時

店舗名・勤務地

  • 特別養護老人ホーム第二慈母園
    奈良県 生駒郡斑鳩町 法隆寺2091-1

勤務時間

09:00〜17:30

◎シフト制
◎上記時間帯のうち3時間程度~勤務応相談

休日

◎シフト制
◎週2~3日勤務で応相談

仕事内容

ご利用者宅での介護業務及び生活支援を行っていただきます。
・身体介護(食事介助、入浴介助 等)
・生活援助(買い物、清掃 等)
【エリア】
主として斑鳩町
【使用車】
社用車(軽四AT車、50ccバイク、自転車)
※一旦、園に出勤後各利用者宅へ訪問します。

必要資格

初任者研修(旧ホームヘルパー2級) / 実務者研修(旧ホームヘルパー1級) / 介護福祉士

福利厚生

福利厚生の詳細 ◎賞与あり:年2回(前年度実績10,000円~20,000円)
◎社会保険完備 ※加入条件は法定通り
◎マイカー通勤可(無料駐車場あり)

特徴

求める人物像

【必要資格】
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)/介護職員実務者研修修了者(旧ヘルパー1級)/介護福祉士
上記いづれかの資格をお持ちの方

※普通自動車運転免許(AT可)あれば尚可

施設の夢・想い

壷阪寺は、昔から目の不自由な人々にとっての聖地として、厚い信仰と深い願いが込められ、
全国各地から訪れる人が絶えません。
そして、この地に住みたいという老人たちの願いに答えるのが真の老人福祉であるという、
故常盤勝憲長老の情熱と信念、多くの人の善意が結実して、
昭和36年我が国最初の「養護盲老人ホーム慈母園」が誕生しました。

こだわり・自慢

価値観

故常盤長老の「思いやりの心を広く深く」の呼びかけの下に、
昭和45年より法人名を壷阪寺聚徳会と改名し、
さまざまな福祉事業を行っています。

サービス・商品

介護における思いやりの心や、
養護のノウハウを生かした設備を導入しており、介護の方だけでなく眼の不自由な老人の方々にも安心して暮らしていただける施設であるとともに、
地域福祉事業として「在宅介護支援センター」や「訪問介護事業所」の運営を加えた、
総合的な老人福祉事業に取り組んでおります。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームより応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

企業情報

社会福祉法人壷阪寺聚徳会

「その他」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

電話で応募する

0120-248-101

求人番号:K2031870

キープしました!