日介センター竹の塚の求人 | 株式会社日本介護センター |福祉用具専門相談員(スタッフ)
2023/07/06時点の情報
職種
役職・働き方
- スタッフ
- 福祉用具専門相談員
正社員の募集要項
給与
《給与の内訳》
▼基本給
160,000円
▼定額的に支払われる手当
職務手当 20,000円
▼その他の手当等付記事項
資格手当 0円~2万円
※入社6ヶ月後10,000円、12ヶ月後20,000円
<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 181,000円
店舗名・勤務地
-
日介センター竹の塚東京都 足立区 竹の塚4-9-5 エーデルブルーメカワチ107号竹ノ塚駅 徒歩 10分
勤務時間
休日
●土日祝休み
●年間休日数:120日
●6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
●育児・介護休業取得実績あり
●看護休暇取得実績あり
仕事内容
●福祉用具の選定と利用説明、調整、モニタリング、ケアマネジャーとの連携等
※安心して働いていただけるように丁寧にお仕事を教えます。
【支店長からのご挨拶】
竹の塚支店は、福祉用具と住宅改修専門の支店です。
どのようなご相談も受けられる体制を整えてお客様をお待ちしております。
また、当社の経営理念でもある人材の育成を目指し福祉用具専門相談員のスキルもさらに向上できるよう研修の機会も多く設けています。
ケアマネジャーの利用者に対する思いを受け止め、心からのサービスを提供してまいります。
必要資格
福利厚生
年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績)
●昇給あり
1月あたり108円〜108円(前年度実績)
●通勤手当実費支給(上限月額30,000円)
●加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
●退職金共済加入
●退職金制度あり
勤続年数3年以上
●定年制あり
定年年齢一律 60歳
●再雇用制度あり
上限年齢65歳まで
●定期社内研修有(1回/月)
特徴
求める人物像
「最期まで住み慣れた街で暮らしたい」という思いに一緒に応えていきましょう。
《応募要件》
◆必要な免許・資格
福祉用具専門相談員指定講習修了者あれば尚可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
◆経験・学歴
不問
◆年齢制限あり 〜59歳
年齢制限該当事由:定年を上限※定年60歳
経験がなくてもお仕事できます☆
これから資格取得を目指す方もまずはお気軽にご相談下さい!
PR
「まごころこめたお手伝い」という思いを大切にし、都内にて介護事業を展開しております。
また、学習療法を取り入れた認知症ケアにも取り組んでおり、高い評価を得ております。
これまでに培ってきた介護事業の運営実績と経験を最大限活かし、新たに訪問看護事業も開始しております。
企業の夢・想い
高齢社会のなかで、一人一人の高年齢者が、自分らしく生活するお手伝いをさせていただき、
福祉社会の発展に微力ながら寄与する所存です。
『住み慣れた地域で、住み慣れた家で暮らしたい!!』…という高齢者の方々の願いに応えるため、
1.質の高い介護技術と、
2.優しい心を持ったヘルパーの育成
につとめております。
こだわり・自慢
理念・ビジョン
・介護サービスを通じた社会貢献
ご利用者本位の立場に立って、最良のサービスを提供し、人として生きる生活を支援することにより、社会の発展と、人類の福祉に貢献していきます。
教育
・人材育成
介護サービス専門職の養成を図り、魅力ある職場を作ることにより、豊かな社会の建設に寄与していきます。
制度・環境
『ISO9001:2008』の規格に適合する(株)日本介護センター独自の『品質マネジメントシステム』を完成させました。
今回作成した『システム』を基盤とし「良質なサービス」を追求し、ご利用者の皆様に満足いただける良質で安定したサービスを提供し続けます。
応募後の流れ
↓
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。