伊月病院 デイケアセンターの求人 | 医療法人いちえ会 介護部門統括部 |機能訓練指導員(スタッフ)
2025/03/21時点の情報
職種
役職・採用対象
- スタッフ
- 理学療法士及び作業療法士
正社員の募集要項
給与
※賃金は資格や経験に応じてご相談させていただきます
【内訳】
▼基本給
190,000円〜230,000円
▼定額的に支払われる手当
資格手当:50,000円
処遇改善手当:5,000円
<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 245,000円 〜 285,000円
店舗名・勤務地
-
伊月病院 デイケアセンター徳島県 徳島市 徳島町2丁目55-3徳島駅 徒歩 14分
勤務時間
休日
●月9回休(2月は月8回)
●年間休日:107日
●6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
●育児休業取得実績あり
●介護休業取得実績あり
仕事内容
デイケアのご利用者様へのリハビリ実施
(書類作成・管理、リハ会議への参加居宅訪問、住宅環境設備、福祉用具導入等による関連職種との連絡、調整等)
・簡単な介護業務
・送迎業務(社用車有、車種相談可)
☆未経験でもブランクがあっても大丈夫です☆
業務の変更範囲:変更なし
転勤の可能性:あり
転勤範囲:法人内事業所(徳島県内)
必要資格
福利厚生
●昇給あり
●通勤手当 実費支給(上限:月額15,000円)
●雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
●退職金制度あり(勤続年数3年以上)
●定年制あり(定年年齢一律 65歳)
●再雇用制度あり(上限 70歳まで)
●マイカー通勤可(駐車場自己負担あり)
特徴
求める人物像
作業療法士・理学療法士
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
【経験】
不問
【年齢制限】
年齢制限:あり
年齢制限範囲:〜64歳
年齢制限該当事由:定年を上限
年齢制限の理由:定年制が65歳のため
【学歴】
高校以上必須
PR
医療法人いちえ会の理念に沿い、介護部門統括部は「人を大切にする」という方針を掲げ「辞めない」職場作りや「入居者様 ・ 利用者様を無下に断らない」体制整備を目指しています。
また介護部門統括部の職員は、目標を達成する上で「関係性」を重視し、
「人や組織を大切にする」ことは「人や組織から大切にされる」ことに繋がるということを認識しながらご利用者様 ・ ご家族様 ・ 職員同士 ・ 法人と職員 ・ 関わる皆様に対して謙虚であり
尊敬と感謝の気持ちを持ち、想うだけでなく、伝えることで繋がる関係性を一番に考えています。
当法人の福祉・医療・介護サービスの水準は高く、各職員のスキルアップのため、定期的に研修会や様々な委員会活動を行っておりま
す。
私たちの夢・想い
医療法人いちえ会は、伊月病院や伊月健診クリニックのほか、徳島市、阿波市で介護や福祉に関する施設や事業所を開設し、それぞれの地域の皆様に支えていただき、今日に至っています。
病院だけでなく、福祉事業の担い手として、介護部門全体がそれぞれの地域で一番必要とされ、社会に貢献できるよう、「一期一会」の精神と「人を大切に」という共通の価値観のもと、職員一同真摯に取り組んで参ります。
こだわり・自慢
社風
「人を大切にする」という方針を掲げ「辞めない」職場作りや「利用者様を無下に断らない」体制整備を目指しています。
又、目標を達成する上で「関係性」を重視し、「人や組織を大切にする」ことは「人や組織から大切にされる」ことに繋がるという事を認識し、利用者様・ご家族様・職員同士・法人と職員・関わる皆様に対して謙虚であり尊敬と感謝の気持ちを持ち、想うだけでなく伝えることで繋がる関係性を一番に考えています。
制度・環境
人事考課制度は、職員の資質向上のために、「人を大切にする」上で特に必要とされる資質を明確に示し、職員一人一人がその資質に沿う事を目標とし、定期的に上司との面談を重ねながら、目標達成のために意識的、能動的に努力する事によって、職員の能力開発や能力向上を図る事を目的とする、独自の制度です。
又、職員の資質向上によってご利用者様へのサービスの質向上に繋げる事も目的としています。
価値観
介護部門統括部は、「職員を大事にする」ことを念頭に、職員の皆様が安心して働くことの出来る職場環境の構築に努めております。
応募後の流れ
↓
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
企業情報
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます