ケアプランサービスつばさの求人 | 有限会社モク・コーポレーション |ケアマネジャー(スタッフ)

2025/02/05時点の情報

1/3
Loading...

【ケアマネジャー募集】資格があれば未経験の方でもご応募可能★

職種

ケアマネジャー

役職・採用対象

スタッフ
ケアマネジャー

正社員の募集要項

給与

月給 22.0万円〜22.0万円

基本給:月給 200,000円
資格手当 20,000円

<試用期間あり> 3ヶ月 〜 6ヶ月 / 月給 220,000円

店舗名・勤務地

  • ケアプランサービスつばさ
    福岡県 久留米市 梅満町4-1

勤務時間

09:00〜18:00

休日

日曜+他1日(ローテーションによる)
年間休日:105日
6か月経過後の年次有給休暇日数:10日 

仕事内容

○要介護認定、要支援認定をお持ちの方のケアプランの作成
 及び、相談業務を主に行っていただきます
○各書類の作成、データ入力等もお願いします

必要資格

ケアマネジャー / 普通自動車第一種運転免許

福利厚生

福利厚生の詳細 ・昇給あり
・賞与あり 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 
・各種社会保険完備 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金  
・通勤手当あり 実費支給(上限あり)
・退職金制度あり 
・定年制あり 一律66歳 
・再雇用制度あり 上限70歳まで

特徴

求める人物像

ケアマネジャー《応募条件》 
・介護支援専門員(ケアマネジャー)
・普通自動車免許(AT限定可) 
・資格をお持ちであれば、経験は問いません! 
・65歳まで ※66歳定年のため 
・車通勤OK!無料駐車場ございます

PR

平成13年より久留米市内で介護保険関係の事業を始めております。「地域福祉の向上」を企業理念として活動し、地域の方々より温かなご支援を賜っております。
平成23年4月には「社会福祉法人もく」を立ちあげ北野町に特別養護老人ホーム銀の庵を開設しております。

企業の夢・想い

~地域福祉の向上の一端を担うことができるよう、情熱を持って取り組んでまいります~
だれもが、高齢になっても生まれ育った街で安心して暮らすことができるよう、介護保険やその他の福祉事業を通じて様々なお手伝いをさせて頂いています。
だれもが、最後まで慣れ親しんだ地域で自分らしく暮らしていく事ができる時代が来る日まで、私達の挑戦は終わりません。

こだわり・自慢

理念・ビジョン

「地域福祉の向上の一端をになう」という理念のもと、ご利用者様ご自身のストレングスに着目し、主治医の先生方など様々な職種の方たちと連携しあい、“ご利用者様が望む暮らし”の実現を目指しております。

サービス・商品

ご本人様、ご家族の方とじっくりお話し合いをして最適なサービスをご提供させていただきます。
ご健康に不安がある方には看護師が常駐していますので安心です。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームより応募    
↓    
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにして    
お知らせ致します。    
※ドメイン指定受信の解除を予め下さい。    
↓    
●担当者と面接    
↓    
●採用決定    
↓    
◎入社    

※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。   

書いていないこと・聞きたいことがあったら...

質問メッセージも送れます

応募画面へ進む

企業への口コミ

内定者・在籍経験のあるスタッフに伺いました

この職場に合う人はどんな人ですか?

ユーザーのイラスト

40代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 看護師

スキルアップしたい人。緩和ケアを本気で勉強したい人。利用者さんとのコミュニケーションを楽しめる性格の方。誰とでも円滑にコミュニケーションができる人、病院勤務5年以上の方。訪問看護に興味がある方だと思います。

2024年05月17日回答 ID 42582-12438A

この職場で働くことの面白み・やりがいはどんなところですか?

ユーザーのイラスト

40代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 看護師

看取りの看護がとても多いので、多くの症例に合い、経験を積むことができる。緩和ケア、鎮痛、鎮静など導入時期や説明の仕方、利用者またはその家族の状況に合わせたケア、主治医とのやりとりなどとても困難な症例もあるが、面白みやりがいがある。

2024年05月17日回答 ID 42582-12438B

この職場だからこそ挑戦できること・挑戦したいと思えることは何ですか?

ユーザーのイラスト

40代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 看護師

緩和ケアについて症例が多いため勉強になる。訪問看護認定看護師、緩和ケア認定看護師の免許を持った先輩も多くおり、管理職の方は大学なので講義もしているような人物である。病棟やクリニックでは経験できないような、在宅看護が勉強できる。

2024年05月17日回答 ID 42582-12438C

この職場にこれから期待することは何ですか?

ユーザーのイラスト

40代後半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 看護師

職場内の人間関係、コミュニケーション、新人教育、研修制度などがまだ不十分であるため、今後は改善に期待します。上司の高齢化で、仕事にもやや支障をきたしていますます。新体制での立て直しを図る時期だと考えます。

2024年05月17日回答 ID 42582-12438D

書いていないこと・聞きたいことがあったら...

質問メッセージも送れます

応募画面へ進む

企業情報

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!