特別養護老人ホーム いなほの里の求人 | 社会福祉法人白岡白寿会 |介護職(スタッフ)

2025/02/05時点の情報

職種

介護職

役職・働き方

スタッフ
サービス提供責任者

正社員の募集要項

給与

月給 20.1万円〜33.4万円

資格手当
(初任者研修修了:8000円、実務者研修修了:10000円、介護福祉士:20000円)
●処遇改善手当:20,000円
●夜勤手当:5回 / 30,000円(6000円/1回)
※上記及び月給は、週5正職員の場合で記載しています。

店舗名・勤務地

  • 特別養護老人ホーム いなほの里
    埼玉県 白岡市 千駄野663-1
    白岡駅 徒歩 9分

勤務時間

07:00〜20:00/自由出勤制

【日勤】9:00~18:00
【早番】7:00~16:00
【遅番】10:30~19:30
【夜勤】16:30~翌9:30
夜勤以外は休憩1時間、夜勤の休憩は2時間です。

休日

☆年間120日(リフレッシュ休暇を含む)
☆月9日休み(各月、希望休は3日まで)
☆リフレッシュ休暇7日
☆有給休暇は6か月以降、初年度10日、最大20日

仕事内容

訪問介護に関する業務全般
高齢者宅に訪問しての生活支援、介護業務
ヘルパーのシフト調整、カンファレンス参加、業務管理

必要資格

介護福祉士

福利厚生

福利厚生の詳細 ★労災、雇用、健康、厚生年金
★退職金は共助会への加入
★ベネフィット・ワン
★交通費支給(上限20,000円)
★家賃補助(世帯主の場合のみ、10,000円)
★各種資格取得支援制度あり
★制服貸与

特徴

求める人物像

”おたがいさま”の精神とチームワークを大切にできる方
人を介して行うケアとICTを活用した業務を効率的に行うことができる方

・介護福祉士 
※実務者研修修了者、初任者研修修了者の方は常勤ヘルパーまたは登録ヘルパーとしての採用となります。 
※法人独自の資格取得支援制度でキャリアアップ支援します。

PR

いなほの訪問介護の特長
① いなほの訪問介護は“はたらきがい”と“やりがい”を大切にします。
② 年間休日120日、ワークライフバランスを大切にします。
③ 残業が少なく、定時帰宅を奨励しています。
④ 多様なはたらき方の実現に取り組んでいます。
⑤ 明確な評価基準があり、やる気次第で昇格・昇級していきます。
⑥ 研修制度が充実しており、個別にスキル・キャリアアップ支援をしています。
⑦ 職員相談窓口があり、直属の上司以外にも相談相手がいます。
⑧ 地域の在宅介護を支え、暮らしやすい街づくりに取り組みます。
⑨ 無資格者・未経験者の受け入れ態勢もあり、資格取得支援制度があります。
⑩ 実務者研修無料受講制度、各種資格取得支援制度があります。

私たちの夢・想い

当施設では「安心・やすらぎ・あふれる笑顔」をモットーに個人の尊厳を尊重した介護を実施しています。日々、一つでも多い笑顔が生まれるように職員一同で努めています。
また、各職員がそれぞれのキャリアパスに応じた研修を計画的に受講できるよう支援し、介護業界のプロフェッショナルの育成に力を入れています。

こだわり・自慢

サービス・商品

「自分でできる」を増やす訪問介護
高齢者の「自分でできること」を増やすための自立支援介護を行います。本人の自立は、在宅介護の負担を軽減します。
本人を主体とした自立支援を基本とし、必要時には日常生活の援助も実施しています。

制度・環境

埼玉県介護人材採用・育成事業者認証制度最高ランク認定
埼玉県多様な働き方実践企業ゴールド認定
埼玉県シニア活躍推進宣言企業認定

教育

各種資格取得支援制度
当法人では、職員がそれぞれのキャリアパスに応じた研修を計画的に受講し、上位資格取得を目指すことができるよう支援し、地域共生時代の”地域福祉のエリート”を養成します。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
*ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

*採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

企業情報

社会福祉法人白岡白寿会

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!