放課後等デイサービス ナーシングプラス有松校の求人 | 株式会社ナーシング |児童指導員(スタッフ)

2024/08/22時点の情報

職種

児童指導員

役職・働き方

スタッフ
児童指導員

正社員の募集要項

給与

月給 18.8万円〜27.5万円

◆給与内訳
●基本給 160,000円~275,000円
●固定残業代 28,300円~47,700円(22時間分/超過時は別途支給)
・資格手当 8,000円

<<該当者は、総額に加えて下記も別途支給!>>
・調整手当(8:00~早番や10:00~の遅番の勤務可能) 5,000円
・役職手当(リーダー)5,000円 
※リーダーは評価制度にて昇格。一般社員より「特に優れた児童指導員」だとお考えください。
・自己研鑽手当(レポート提出者へ3ヶ月毎に支給)15,000円/3ヶ月

※基本給、資格手当、固定残業代、交通費以外は全て「処遇改善手当」として支給

交通費別途支給(上限 月2万円まで)
昇給の機会 年2回(評価制度による)
賞与 年2回(業績により支給しないことあり)
なお試用期間中は、契約社員さんとしてご活躍いただきます。

<試用期間あり> 6ヶ月 / 月給 188,300円 〜 195,000円

店舗名・勤務地

  • 放課後等デイサービス ナーシングプラス有松校
    愛知県 名古屋市緑区 有松三丁山584 2F
    有松駅 徒歩 10分

勤務時間

09:00〜18:00
10:00〜19:00
10:30〜19:30

◆休憩60分

休日

◆週休2日制(日曜日+どこか1日)
◆休暇
年末年始(12月31日~1月3日)
夏季休暇(8月15日前後で2日間)
育児休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
有給

仕事内容

・療育プログラムやマニュアルの作成
・行事の計画、社用車による児童送迎、PCやタブレットを使用した事務作業
・個別支援計画に基づく療育提供
・保護者の方や担当者との連携 等

必要資格

社会福祉士 / 児童指導員任用資格 / 幼稚園教諭・各種教員免許 / 精神保健福祉士 / 普通自動車第一種運転免許

福利厚生

福利厚生の詳細 ◆社会保険完備

特徴

求める人物像

◆児童指導員任用要件(下記)のいずれかを満たす方
1 児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設卒業者
2 大学で、社会福祉学、心理学、教育学、社会学を専修する学科の卒業者
3 児童福祉事業に2年以上従事した方
4 小学校、中学校、高等学校、中等教育学校の教諭資格保持者
5 精神保健福祉士もしくは社会福祉士資格保有者

※児童指導員としての経験不問
※障がい児療育に関心をお持ちの方、ご応募後はぜひお気軽にご相談ください!
◎職員さん1名に対して、必ずお子様は3名以下で配置を組んでおります。
 そのため、余裕を持って業務に望むことができ、
 子供達1人ひとりにじっくり向き合える環境をご用意しています。

◆未経験、ブランク可
◆精神保健福祉士
◆社会福祉士
◆小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭

施設の夢・想い

卒業後の自立を一緒に目指す療育支援
お子様の幸せを心から願う保護者様と一緒に、私たちは才能あふれるお子様1人ひとりの理解に努めながら、成人する将来を見据えて必要なスキルを”楽しみながら”習得できるように支援します◎

こだわり・自慢

理念・ビジョン

希望の光であり続ける私たちナーシングは、困難を感じる時ほど常に前向きに「どうすればできるかな?」をチームみんなで考え、行動し続ける、社会・顧客の「希望の光」で在り続け、同時に、「もっとできることがある」を形にしながら、従業員の「希望の光」で在り続けます。

価値観

私たちナーシングは、自分たちの「安定」や「保身」ではなく、業界の発展のために常に「挑戦」し続ける組織です。
業界のリーディングカンパニーという自覚を持って、人の助けが必要とされる方々に安心していただける環境作りを、チーム全員で実現していきます。

社風

私たちナーシングはありがとうの言葉に甘んじる事なく、取り巻く環境や周囲の方々への感謝の気持ちを忘れず、関わる全ての方に敬意を持って接します。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームより応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

企業情報

株式会社ナーシング

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

電話で応募する

0120-248-101

求人番号:K7264716

キープしました!