特別養護老人ホーム 安寿の里の求人 | 社会福祉法人至誠会 特別養護老人ホーム安寿の里 |生活相談員(スタッフ)
2025/02/03時点の情報
職種
役職・働き方
- スタッフ
- 施設の生活相談員もしくは、施設ケアマネ。
正社員の募集要項
給与
年齢及び経験年数等により給与が決定されます。
<試用期間あり> 6ヶ月 / 月給 170,000円 〜 220,000円
店舗名・勤務地
-
特別養護老人ホーム 安寿の里熊本県 八代市 鏡町両出880-1千丁駅
勤務時間
日勤のみ
休日
1ヶ月当りの変形労働時間制で、年間107日(閏年は108日)の休日(月9日、閏年以外の2月は8日)
仕事内容
必要資格
福利厚生
詳しくはご応募の上ご確認ください。
特徴
求める人物像
PR
施設の夢・想い
その為には、先ず、現場スタッフが「働きやすい職場環境づくり」を最優先に考え、スタッフが直接処遇に力を注げる様、アウトソーシングの導入や、ディスポ商品の導入等を行い、また、全スタッフを対象にスキルアップ研修や各委員会による勉強会に力を入れ、利用者の方々とスタッフがともに笑顔で生活できる環境づくりに取り組んでいます。
こだわり・自慢
理念・ビジョン
当法人は、創設者の理念である「至誠」を基本理念とし、「至誠会」と命名されました。
「究めて誠実である事」「まごころをもって接する事」と言う、創設者の願いが込められています。
また、「福祉情報の発信地」となる為に、地域の方々との交流に努めてます。
制度・環境
当法人は、職員の離職率が低い法人であると自負しています。それを達成・維持すべく、キャリアパスを念頭においた中間管理職の育成並びに360°評価を導入し「風通しの良い職場づくり」に取組んでいます。
一度退職し、戻ってきた職員が多いのも特徴の一つです。
給与・待遇
近隣地域での当法人の給与水準は、高い方であると思います。
処遇改善における昇給・賞与や各種手当はもとより、いち早く65歳定年・70歳迄延長(希望者)にし、2年に1回の職員旅行の実施等、福利厚生の充実にも取り組んでいます。詳細については是非お問合せ下さい。
応募後の流れ
↓
●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにして
お知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予め下さい。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。
企業情報
「正社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます