忠生第1高齢者支援センターの求人 | 社会福祉法人町田市福祉サービス協会 |ケアマネジャー(スタッフ)
2025/01/14時点の情報
職種
役職・働き方
- スタッフ
- 介護支援専門員
契約社員の募集要項
給与
▼基本給(月額平均)
191,880円〜205,000円
▼定額的に支払われる手当
処遇改善手当30,000円〜30,000円
職務手当20,000円~20,000円
居住支援特別手当10,000円
賞与2.7ヶ月(2023年度実績)
▼その他の手当等付記事項
業績により賞与の他に年度末一時金あり
<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 251,880円 〜 265,000円
店舗名・勤務地
-
忠生第1高齢者支援センター東京都 町田市 下小山田町3580 ふれあい桜館内町田駅
勤務時間
休憩時間 45分
休日
年間休日 122日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
仕事内容
*介護予防マネジメント・介護予防支援のプランを作る仕事です。
その他、高齢者見守り支援、認知症相談、介護予防サポーター、自主グループ支援等、地域のネットワークづくりを行います。
必要資格
福利厚生
●通勤手当:実費支給(上限なし)(2km以上から支給)
●昇給あり
●加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
●マイカー通勤:可(駐車場はありますが有料です)
特徴
求める人物像
■経験は問わないが、高齢者の相談援助の経験があれば尚可
【必要な免許・資格】
■介護支援専門員(ケアマネジャー)必須
■普通自動車免許(AT可)必須
■必要なPCスキル ワード・エクセルの基本操作ができる方
◆雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
◆契約更新の可能性あり(原則更新)
PR
私たちの夢・想い
2.ご利用者様一人ひとりの物語を大切に、ご本人のありのままの姿を受け止める。
3.ご利用者様にできないと決め付けず、あきらめず、できることを見つけ、活かしていけるように支える
こだわり・自慢
理念・ビジョン
理念は、「その人らしくよく生きる」
協会にかかわる人みんなが、「よく生きる」
キャリアプラン
<求める人物像>
社会福祉に熱意を有し、健康に気を遣っている方、
将来的には、経験を積んで介護リーダーや生活相談員、あるいはデイサービスの生活相談員、ケアマネジャーなどの幅広い職種で活躍を目指す方を歓迎します。
制度・環境
応募後の流れ
↓
●面接可否のお知らせ
(電話・メール・マイページ上のメッセージのいずれか)
※予めドメイン指定受信を解除してください。
↓
●担当者と面接
↓
●採用決定
↓
◎入社
※採用方法が変更となる場合もあります。ご了承ください。
企業情報
「契約社員」を募集している店舗
各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます