特別養護老人ホーム 論地がるてんの求人 | 社会福祉法人知多学園 |介護福祉士(スタッフ)

2025/02/08時点の情報

1/5
Loading...

【介護福祉士 募集】資格を活かせる!利用者様本位の介護で仕事の満足度UP♪

職種

介護福祉士

役職・働き方

スタッフ
特別養護老人ホーム、グループホーム、小規模多機能型居宅介護、デイサービスセンターで活躍する【介護福祉士】を募集します。

正社員の募集要項

給与

月給 20.8万円〜22.7万円

▽基本給(月額平均)又は時間額
171,200円〜190,000円

▽定額的に支払われる手当
特殊業務手当15,000円
処遇改善手当22,000円

▽その他の手当等付記事項
夜勤手当5700円~6000円
住宅手当~26800円/月
扶養手当
 配偶者 17600円/月
 子 5500円/月(15~22歳は10700円)

※応募要件※
・介護福祉士

<試用期間あり> 3ヶ月 / 月給 208,200円 〜 227,000円

店舗名・勤務地

  • 特別養護老人ホーム 論地がるてん
    愛知県 高浜市 論地町3-7-117
    高浜港駅 徒歩 19分

勤務時間

06:30〜15:30/早番
11:30〜20:30/遅番
16:30〜09:30/夜勤

休日

●4週8休制
●誕生日休暇
●育児休業取得実績 あり
●年間休日105日

仕事内容

ご利用者様へ、送迎、入浴、食事、排せつ、レクリエーション等の介護業務をしていただきます。

必要資格

介護福祉士

福利厚生

福利厚生の詳細 ●賞与年2回(3.0ヶ月分※業績・個人成績等による)
●住宅手当
 賃貸住宅の場合 月2万6800円
 持家の場合 一律 月8000円
●扶養手当
 例1:配偶者及び子2人(高校生と小学生)を扶養の場合、月3万3800円を支給
 例2:母子(父子)家庭で2人(高校生と小学生)を扶養の場合、月2万1700円を支給
●通勤手当
 法人規定により支給
●資格取得支援制度(介護福祉士の受験に必要な実務者研修が業務内で受講でき、法人が費用を全額補助)
●退職金制度(勤続1年以上)
●社会保険完備
●車通勤可(駐車場無料)

特徴

アルバイト・パートの募集要項

給与

時給 1,080円〜1,080

※応募要件※
・介護福祉士

<試用期間あり> 3ヶ月 / 時給 1,080円

店舗名・勤務地

  • 特別養護老人ホーム 論地がるてん
    愛知県 高浜市 論地町3-7-117
    高浜港駅 徒歩 19分

勤務時間

06:30〜15:30/早番
06:30〜20:30/時間内の5時間以上
09:00〜18:00/日勤
15:00〜20:30/遅番

6時30分〜13時00分、9時00分〜16時00分、15時00分〜20時30分又は
6時30分〜20時30分の時間の間の5時間以上

休日

シフト制
日曜休み
休憩時間 60分
時間外ほぼなし
週2~5日程度(施設により異なる)

仕事内容

ご利用者様へ、送迎、入浴、食事、排せつ、レクリエーション等の介護業務をしていただきます。

必要資格

介護福祉士

福利厚生

福利厚生の詳細 ●有給休暇あり
●通勤手当(法人規定あり)
●車通勤可(駐車場無料)
●提携保育園(利用料半額補助)
●資格取得支援制度(介護福祉士の受験に必要な実務者研修が業務内で受講でき、法人が費用を全額補助)
●倶楽部活動支援制度(14あるスポーツ、趣味のサークルに対し活動経費を補助)

特徴

求める人物像

●チームワークがとれる人
●まじめで責任感のある対応ができる人
●高齢者を尊敬できる人
●何事にも興味を持てる人 

◆必要資格◆
介護福祉士

PR

地域に根差した比較的事業規模の大きな社会福祉法人です。
現在28事業所を運営しており、貴方にあった職場を選んでいただけるものと思います。
法人理念にもなっている、「人財」すなわち、人は財産の考えから、職員教育には特に力を入れています。
ですから、介護の仕事をしたことのない方も安心して応募してください。

企業の夢・想い

年寄りが大きい顔をして生きていける。
そんな施設を私たちは実現したいと考えています。
主人公はご利用者。私たちはご利用者がその人らしく日々の暮らしを送っていただけるようサポートしていきます。
「歳をとってよかった。」と言っていただける施設を作っていきます。

こだわり・自慢

教育

知多学園では、人財、すなわち人が財産だと考え、職員の育成には特に力を入れています。
例えば、介護福祉士取得に必要な実務者研修は、法人内の施設で教室を開き、勤務中に無料で受講できます。

社風

知多学園は愛知県ファミリー・フレンドリー企業の登録を果たせました。
産休育休の取得率は、毎年100%、若い人が子育てと仕事を両立できる職場です。
利用者の暮らしを支える法人だからこそ、職員の生活もしっかり支えます。

制度・環境

職員住宅や会員制リゾート、ドーム球場年間シート、公用車の貸し出しなど福利厚生メニューが充実しています。
また、気の合った仲間の趣味活動を応援する倶楽部活動支援制度もあります。
野球、バレーボール、ウクレレ、釣り、競馬などなど盛りだくさんです。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
*ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

*採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

企業情報

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

「アルバイト・パート」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

電話で応募する

0120-248-101

求人番号:K9603481

キープしました!