きたなか整骨院 東姫路院の求人 | 株式会社きたなか |柔道整復師(スタッフ)

2023/11/28時点の情報

1/4

2人が応募を検討しています

【新卒・中途採用】年間休日118日!チームワークが自慢の整骨院で成長しませんか?

職種

柔道整復師

役職・働き方

スタッフ
柔道整復師

正社員の募集要項

給与

月給 23.7万円〜31.2万円

通勤手当 10,000円/月  ※片道10km~
皆勤手当 2,000円/月
住宅手当 10,000円/月 ※賃貸に限る
家族手当 5,000円/月 ※配偶者有の場合
役職手当 あり
資格手当 10,000円/月 ※柔整+鍼灸
奨学金返済補助 上限10,000円/月
引っ越し手当 あり ※採用時に相談
管理者手当 あり ※管理柔道整復師
昇給 年1回
賞与 年2回(業績に応じる)
※給与は経験・能力を考慮し決定
※試用期間なし

店舗名・勤務地

  • きたなか整骨院 東姫路院
    兵庫県 姫路市 阿保甲107番地3 2F
    東姫路駅 徒歩 13分

勤務時間

09:30〜18:00
09:30〜20:30

月~水・金 9:30~13:30/15:30~20:30
土曜 9:30~14:30/16:00~18:00 ※土曜午後は自社研修
※休憩120分
※時間外 平均20時間/月

休日

週休2日制(木・日・祝)
年間休日118日
ゴールデンウィーク
夏季休暇
年末年始休暇

仕事内容

柔道整復師業務全般

必要資格

柔道整復師

福利厚生

福利厚生の詳細 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
転勤の可能性あり
マイカー通勤可
制服貸与
産休・育休制度
健康診断(年1回)
整形外科医を交えての勉強会
奨学金返済制度
引っ越し手当支給

特徴

求める人物像

チャレンジする事に前向きな姿勢の方

院長候補歓迎、経験者歓迎、未経験者研修あり

PR

きたなか整骨院グループって、どんな会社でしょうか?
・完全週休2日制を導入し、よく学びよく遊ぶ会社を目指しています
・治せる治療家を育てるトレーニングに力を入れています
・骨格矯正などの自費施術、鍼灸保険、訪問鍼灸をしています
・フットサルチームをサポートしています
・近隣の整形外科や歯科と連携をとっています
・海外での事業も考えています
・院長を経験したいという方、大歓迎です
・本気でチャレンジしたい人を応援できる会社です


◇整形外科を紹介し、画像を共有することができます
◇画像の読影など、医師から学ぶことができます
◇顎関節の症状は、歯科医と連携をとっています
◇雰囲気の良い会社です(国家資格保持者の3年離職率 19人中3人 15.8%)
◇1人の患者様をみんなで診るということを大事にしています
◇院内勉強会にて、技術の精度を上げたり、症例検討会を行っています
◇院外で学んできたセミナーの内容を、みんなでシェアしています
◇整骨院の自費メニュー(骨盤矯正、肩甲骨矯正、顎関節矯正)を学ぶことができます

サロンの夢・想い

きたなか整骨院グループでは、プロのバレーボールチーム『ヴィクトリーナ姫路』のスポンサーとしてボディーケアサポートを担当しています。
その他のスポーツのアスリートの方も多く来院されています。

スタッフ同士の仲がとても良く、仕事でのチームワークも抜群!わからないことや悩みがあれば、この気さくな先輩たちが何でも相談に乗りますよ。週休2日制で年間休日数118日。勤務時間内に自社研修を行い、技術の向上にも努めています☆

こだわり・自慢

サービス・商品

地域の方々が健康的な毎日を送れるよう、鍼灸・整体・骨盤矯正・顎関節症など様々な治療に取り組んでいます。また、交通事故専門スタッフが常駐している点も特徴です。院内環境にもこだわりがあり、様々な方にも安心してご来院いただけるよう配慮しています。

価値観

私たちは経験よりも、第一に人柄を重視。患者様の気持ちを大切にできる方と一緒に働いていきたいと考えています。治療技術や知識は、当院でひとつずつ身に付けていってください。共に全力で夢をかなえる仕事に取り組みませんか?沢山のご応募をお待ちしています。

理念・ビジョン

『健康なカラダってステキやん!』をコンセプトに、骨盤矯正・鍼灸・筋肉のコリを取り除くための整体施術を組み合わせた複合的な施術を患者様に合わせて提供します。

オーナーからのメッセージ

スタッフにはコミュニケーション能力と技術の向上を意識するよう常々話しています。
今の時代、「痛みを取る」方法は整形外科に行ったり、鎮静剤を飲んだり1つではありません。

そんな中、当院を選んで下さる理由を考えた時、ただ痛みを取りたいだけでなく、
もう一歩進んだ何かを求められているんだと思いました。
言葉でのケアも大切にしていきたいと考えているんです。

整骨院という枠を払って、求められていること。
そして、我々に何ができるかを常に考えています。

要介護者の医療・介護・リハビリを連携してサポートでき、さらにはそのご家族の心身もケアしていく。
そんな総合的なケアのできる環境作りもやっていきたいと思っています。

きたなか整骨院で私たちと共に、お客様を心身ともにサポートしていきましょう!

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます。

●担当者と面接

●採用決定のご連絡

◎入社

※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。



【面接地】
店舗にて
応募画面へ進む

企業への口コミ

内定者・在籍経験のあるスタッフに伺いました

この職場に合う人はどんな人ですか?

ユーザーのイラスト

30代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

人間力やチャレンジ精神を大切にしている会社なので、人間的に成長したいと思っている人にとても合っていると思います。技術面では、自ら学び、率先して行動し、チームの為に働きたいと思っている人にもおすすめしたいです。

2024年04月06日回答 ID 6342-9628A

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

治療方法が多彩で自社研修が毎週ありSFMAや、肩甲骨の矯正、骨盤矯正、鍼灸治療や、自律神経調整治療、エコーなども扱えるようになるので、手技をしっかりと学びたい方や、様々な分野の勉強をしたい方にオススメです。

2024年03月29日回答 ID 6342-9169A

この職場で働くことの面白み・やりがいはどんなところですか?

ユーザーのイラスト

30代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

地域内での店舗数が多く、1日に沢山の患者様が来院されます。沢山の患者様の治療に入ることができるので、成長する機会も沢山あります!日々、自分の目標や院の目標に対して向き合っていくので、とてもやりがいを感じることが出来る職場です。

2024年04月06日回答 ID 6342-9628B

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

SFMAという身体評価を用いて症状に対して対処療法ではなく根治を目指せるところ。柔道整復師の保険や、鍼灸師の保険請求、交通事故の自賠責保険の取り扱いや、被害者請求、保険会社とのやり取りなど多岐にわたって学べるところ。

2024年03月29日回答 ID 6342-9169B

この職場だからこそ挑戦できること・挑戦したいと思えることは何ですか?

ユーザーのイラスト

30代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

店舗をまだまだ拡大していく予定なので、院長や副院長候補として、院を任してもらえるように挑戦や努力を惜しまずやりたいと思うことができる職場です!沢山の経験を詰んで、自分で独立もしていきたいと思える環境です。

2024年04月06日回答 ID 6342-9628C

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

いずれは独立することを目標に経営や数値管理、グループ院なので、分院長になり、院の経営をまかせられるポジションになって、売上を達成すること。またダブルライセンスを活かして、保険請求の事務処理など、独立に必要不可欠なスキルを身につけること。

2024年03月29日回答 ID 6342-9169C

この職場にこれから期待することは何ですか?

ユーザーのイラスト

30代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

ありがたいことに1日の来院人数が多く、業務時間内に実技の練習ができないことがあり、休憩時間中に時間を確保して練習をすることが稀にあります。今後、業務時間と休憩時間がしっかりと区別された環境になっていくことを期待したいです。

2024年04月06日回答 ID 6342-9628D

ユーザーのイラスト

20代前半/女性/現職(回答時) 勤務確認済み

  • 勤続1~3年未満
  • 正社員
  • 鍼灸師

評価制度について、すり合わせなどしては貰えるが日々の業務時間の様子や勤務態度や姿勢などの評価は本部に伝わっているのがわかりづらい、給与面で固定給なのは良いのですが、随時昇給や、賞与の面で賃上げがあるとモチベーションアップにも繋がるので、期待してます。

2024年03月29日回答 ID 6342-9169D

求人探しにお悩み・サポート希望の方

企業情報

株式会社きたなか

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!