こぱんはうすさくら東久留米教室の求人 |言語聴覚士(管理者)

2025/01/19時点の情報

職種

言語聴覚士

役職・働き方

管理者
言語聴覚士

正社員の募集要項

給与

月給 26.0万円〜30.0万円

-

店舗名・勤務地

  • こぱんはうすさくら東久留米教室
    東京都 東久留米市 南沢5-18-49
    ひばりヶ丘駅

勤務時間

09:00〜18:00

休日

4週8休制度

仕事内容

【管理者】
施設全体の管理・将来的にはSVの道も!

【児童発達支援管理責任者】
お子様の支援の中心になり、相談支援までをカバーできるスペシャリストへ

必要資格

言語聴覚士

福利厚生

福利厚生の詳細 ◇昇給あり
◇諸手当り
◇資格取得サポート

特徴

求める人物像

◎何より子供が大好きで、一緒にいると自然と笑顔になる方
◎介護施設などで働くには少し体力的に辛くなってきた方 歓迎! 
◎今後活躍の機会が増えるフィールドでご自身のキャリアを築きたい方
 
【児童発達支援管理責任者】 
・障がい福祉もしくは教育(普通教育可)保育(保育士資格無くても可)学童又は老人介護の経験が5年以上ある方。 
・児童発達支援管理責任者研修受講修了者(未受講の方もご相談ください) 

【保育士または児童指導員】 
・保育士資格、児童指導員任用資格者(教員免許保持者、児童福祉サービス2年以上経験者等) 


【指導員】 
・資格経験不問 
★要普免 

PR

【新しい取り組みと変わらない根気強い支援】

児童に対してのアプローチは、実はいつも矛盾を抱えております。
いつもいつも走り回っている。そんな子がいたとします。
そんな児童にあれやこれやの新しいアプローチを考えて実行します。
アプローチは様々で、かつ成長とともに変化していきます。
時に積み上げたものを最初から考え直して成功することもしばしば。

新しい取り組みや、やり方も然りですが、それらの底辺にあるもの、それはどのような状況にあっても、根気強くあきらめずに支援するという我々の姿勢です。

いちいち指導する、しっかり叱る、抱きしめる。
指導療育とは、児童が生きていく上で必要な最低限のルールを、いちいち指導しなくてはなりません。
見過ごすことなく、いちいち注意し、いちいち褒め、いちいち繰り返して行うことに尽きます。
それには根気が必要です。何度も何度もお伝えしていつか急にできるようになる。
その日を待ちわびて、日々行動しております。

危険や他傷行為など社会から逸脱してしまいそうになる時は
心を鬼にして叱ることも重要です。
甘い顔を一切見せない。
でもその何倍もの笑顔で、良い行動や、叱って反省した後にはしっかりと抱きしめてあげられることもさらに重要であります。

施設の夢・想い

「すべての答えは、児童の中にあります。可能性を見つけて差し上げる集団になろう!」

こだわり・自慢

理念・ビジョン

「すべての答えは、児童の中にあります。可能性を見つけて差し上げる集団になろう!」

制度・環境

とにかく、ホウレンソウが熱い会社です。
職員配置も基準の3倍配置で、より厚く落ち着いた支援が可能です。
キャリアパスも豊富に用意。
業務評価に応じて昇給もしっかりと可能です。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームよりご応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
*ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

企業情報

株式会社move

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

電話で応募する

0120-248-101

求人番号:K3229424

キープしました!