⚠こちらの求人は現在募集しておりません。※掲載情報は2023年04月07日 時点のものです。
キープしておくと、募集が再開された際に、お知らせメールを受け取ることができます。
※お知らせメールの受け取りには、会員登録/ログインが必要です。
職場の詳細
店舗名・勤務地
QUONHEAL 淀屋橋店
大阪府 大阪市中央区 北浜3丁目1-20 児島ビルB1F
北新地駅 徒歩14分/淀屋橋駅 徒歩0分/肥後橋駅 徒歩8分
地下鉄各線『淀屋橋駅』出口すぐ
京阪本線『淀屋橋駅』出口すぐ
京阪中之島線『大江橋駅』5分
JR東西線『北新地』9分
大阪水上バス淀屋橋スグ
梅田駅からも徒歩圏内です。
京阪本線『淀屋橋駅』出口すぐ
京阪中之島線『大江橋駅』5分
JR東西線『北新地』9分
大阪水上バス淀屋橋スグ
梅田駅からも徒歩圏内です。
営業時間
12:00〜22:00
施設形態
美容室・ヘアサロン/理容室/スパ
職場からのメッセージ
スタッフの仲がよく、平均年齢も若いので風通しの良い職場です。自発的にアイディアをだしてイベントをやったり、いい意味で好き勝手やらせてもらえる自由な空気が好きです、
日曜日が定休日なので異業種の友達と遊びに行ったり、年間休日108日のなかで比較的自由に取れるのでプライベートも充実できます。
日曜日が定休日なので異業種の友達と遊びに行ったり、年間休日108日のなかで比較的自由に取れるのでプライベートも充実できます。
職場の雰囲気
QUONHEAL淀屋橋店は大阪随一のオフィス街『淀屋橋』のまさにど真ん中に位置する店舗です。オフィス街ということとarcami株式会社で推進している”日曜日も休めるお店”を実現するために定休日は日曜日です。
スタッフの仲がよくみんなで同じコーデで出勤する日を作ったり、サロンのロゴを勝手に変えて揃いのTシャツをつくったりと自由にやってます。駅の出口から1mで店の入口なので雨がふっても傘なしで”ほぼ”濡れることなく通えますw
スタッフの仲がよくみんなで同じコーデで出勤する日を作ったり、サロンのロゴを勝手に変えて揃いのTシャツをつくったりと自由にやってます。駅の出口から1mで店の入口なので雨がふっても傘なしで”ほぼ”濡れることなく通えますw
どんな人が活躍しているか
美容から理容のキャリアチェンジ組が多く活躍してます。ダブルライセンスに対するバックアップも惜しみません。社内には理容から美容に異動し、ダブルライセンス取得にがんばっている仲間もいます。
スキルアップ・教育制度
詳細は
・新卒→2年でデビューする育成カリキュラム
・中途→技術チェック〜足りない部分の個別指導
・キャリアチェンジ〜ダブルライセンス支援
に分けて取り組んでます。
会社の合同レッスンは月に一回。QUONHEAL堺筋本町店にて、それ以外は営業中も含め随時各店にて取り組んでます
幹部には別途
・経営研修→戦略会計
・デジタルマーケティング研修
を受講してもらいます。
2021年度より新しく社内クリエイター登用制度が始動します。これはハサミを置いて企業内でクリエイティブ部門に特化した人材を育成する制度でそのためのスキル
・ウェブライティング
・動画編集
・画像編集
などの学費を会社が援助しつつインハウスクリエイターとして会社のブランディングを担当していただく制度です。
・新卒→2年でデビューする育成カリキュラム
・中途→技術チェック〜足りない部分の個別指導
・キャリアチェンジ〜ダブルライセンス支援
に分けて取り組んでます。
会社の合同レッスンは月に一回。QUONHEAL堺筋本町店にて、それ以外は営業中も含め随時各店にて取り組んでます
幹部には別途
・経営研修→戦略会計
・デジタルマーケティング研修
を受講してもらいます。
2021年度より新しく社内クリエイター登用制度が始動します。これはハサミを置いて企業内でクリエイティブ部門に特化した人材を育成する制度でそのためのスキル
・ウェブライティング
・動画編集
・画像編集
などの学費を会社が援助しつつインハウスクリエイターとして会社のブランディングを担当していただく制度です。
この店舗が募集していた求人一覧
顧客情報
- 顧客単価
- 理容師
- 5700 円
- 美容師
- 5700 円
- 客層
-
20代多数/30代多数/男性が多い/40代以上多数/新規フリー客多数
サービスメニュー
ブランド情報
- ブランド名
- arcami株式会社
- ブランドコンセプト
- 社名の由来はフランス語で
arc=橋
ami=みんな
これを架け繋いで・・みんなの架け橋という意味の造語です。
arcamiに関わる皆さんの、ひとりひとりの能力や得手不得手に違いはあっても、皆で知恵を出し合い、助け合い、力を合わせてこの業界を盛り上げていきたいという願いをこめて命名しました。理容室・美容室の垣根を超え、古い慣習を打ち破って、私たち自身の手で未来を切り開いていきたいと考えてます。