訪問介護Aquaいずみ中央【新規オープン】 (アンダンテ株式会社)

  • ホームヘルパー
  • 生活相談員
  • サービス提供責任者
  • 管理職
  • 介護福祉士
  • 生活支援員

職場の詳細

店舗名・勤務地

訪問介護Aquaいずみ中央【新規オープン】

神奈川県 横浜市泉区 和泉中央南5-4-26 いずみ中央駅前 1階

立場駅 徒歩17分/いずみ中央駅 徒歩3分/いずみ野駅

【2024年夏頃オープン予定】
相鉄いずみ野線 いずみ中央駅から徒歩で4分
ブルーライン 立場駅から徒歩で16分
相鉄いずみ野線 いずみ野駅から徒歩で21分

営業時間

00:00〜00:00

施設形態

訪問介護

職場からのメッセージ

「訪問介護Aqua」は在宅で生活されている障がいをお持ちの方が住み慣れたご自宅で希望する生活スタイルが実現できるよう「在宅支援」という形でサポートします。
身体介護・生活援助・移動支援など、ご利用者様およびご家族の方の必要に応じた支援ができるようサポート体制を整えております。

職場の雰囲気

・常に一緒ではないので、干渉されず自分のペースで働ける。
でも困った時はすぐに相談ができる環境で、適度な距離感で助け合えていて過ごしやすい。(Oさん)
・上長も困ったことなど話を聞いてくれ、解決策を一緒に考えてくれる。(Kさん)

どんな人が活躍しているか

■支援員
利用者さまのところに訪問して生活援助を通して専門性を追求していただくお仕事です。
訪問介護実務のほか、利用者さま本人やご家族さまとの連絡、調整や書類作成などもおこないます。

■サービス提供責任者
介護福祉士の資格をお持ちの方に、支援スタッフのとりまとめや指導訪問介護計画書の作成や介護、看護の提携先との調整をおこなっていただきます。

■施設長
施設の責任者として予算管理、シフト作成等のスタッフマネジメント、および本社との連携業務を担当します。また、実際にご利用者様への作業指導や支援も対応します。

■エリアマネージャー(ブロック長)
担当エリア内の事業所の運営・管理や現場のフォローなど各種マネジメント業務を担当します。

スキルアップ・教育制度

アンダンテグループでは、年間約300回の研修が開催されています。

●新入社員オリエンテーション
入社後3か月間、月1回の集合研修があります。全事業の中途入社新入社員を対象とし、社内ルールや、各種手続き、評価制度についてお伝えします。

●新人研修
その月に入社される新入社員に向けて、毎月開催しています。各事業ごとの業務に必要な基礎を身に着けるためのカリキュラムになっており、研修を受講することで、未経験の方も無理なくお仕事をスタートすることができます。

●定期研修
各事業の一般社員を対象として、それぞれの事業で必要とされる知識をアップデートし、日々の業務に活かしていただくための研修です。

●グループ研修
全事業の一般社員を対象に、半年に1度、アンダンテグループの方向性や直近の動きを共有するための研修です。全社員が会社の動きを理解し、同じ方向を向いて進んでいくことを目的として開催しています。

●スキルアップ研修
・虐待研修防止
・事故発生及び再発防止/服薬管理
・疾患のある人を支える
・健康管理/メンタルヘルス
・緊急時対応
・ヒヤリハット
・感染予防/食中毒
・接遇・社会人基礎スキル
・移動移乗の基本
・倫理・応用知識
・ハラスメント
・喀痰吸引について

など

この店舗が募集している求人一覧

従業員情報

従業員の人数

90

従業員の男女比

42%

58%

雇用形態
従業員の平均年齢

40.0

ブランド情報

ブランド名
障がい者専門在宅サービス Aqua
ブランドコンセプト
重症心身障がい者や障がい児のお宅へ訪問し、食事・排泄・入浴などの介護や、外出支援などを行います。