安穏の里訪問介護事業所の求人 |介護職(スタッフ)

2025/02/07時点の情報

1/3
Loading...

<急募>訪問介護事業所の常勤スタッフ/サ高住の夜勤専従スタッフ 同時募集!

職種

介護職

役職・働き方

スタッフ
・訪問介護事業所スタッフ
・サービス付き高齢者向け住宅での夜勤専従での介護職

正社員の募集要項

給与

月給 14.0万円〜21.0万円

<試用期間あり> 1ヶ月 〜 3ヶ月 / 月給 140,000円 〜 210,000円

店舗名・勤務地

  • 安穏の里訪問介護事業所
    熊本県 熊本市北区 植木町滴水212 サービス付き高齢者向け住宅安穏の里
    植木駅 徒歩 17分

勤務時間

08:30〜17:30/日勤
17:00〜09:00/夜勤(2時間休憩)

休日

週休二日制

仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅内での訪問介護です、外部の訪問介護に出ることはないので、調理をしたり個人宅に車で行くことはないので働きやすい職場です。
主に生活介護のプランを提供しております。
夜勤も週1回程度でシフトを組んでおります

必要資格

初任者研修(旧ホームヘルパー2級) / 実務者研修(旧ホームヘルパー1級) / 介護福祉士

福利厚生

福利厚生の詳細 社会保険完備 健康保険・年金・雇用保険・労災
処遇改善手当
通勤手当 上限10000円

特徴

求める人物像

【訪問介護事業所】
サービス付き高齢者向け住宅内では、38名の入居者の方々が生活をされています。
平均介護度は介護2程度です、入居者の方々と共に笑顔あふれるスタッフさんをお待ちしております。

【サービス付き高齢者向け住宅】
介護のお仕事ができる方。
サービス付き高齢者向け住宅内でのお仕事です、利用者の方々も暖かく迎え入れて下さいます。

PR

緑の環境に恵まれた建物の中に居住部分はオール1回フロアーで、きれいな建物です。
入居者の方々も皆様やさしく暖かく迎え入れて下さいます。
このような職場環境で一緒に働いてみませんか、ご応募お待ちしております。

施設の夢・想い

私どもの法人では、サービス付き高齢者向け住宅と同じ建物の中に通所介護事業所と訪問介護事業所を運営しております。
平均介護度は、介護2、平均年齢92歳ですが、皆様楽しく生活をされています。
入居者の方々が、当施設での生活と安穏の里での人生生活が、「よかった よかったと」思える安住の場所づくりが出来たらと思います。
いつかこの三事業所の施設がそれぞれの分野で携わっておりますが将来一つの事業所として介護の提供ができる特定生活介護施設へと変更できるようにと夢を持っております。

こだわり・自慢

理念・ビジョン

安穏の里の名前のごとく、安心して穏やかに過ごしてもらう理念のごとく。
笑顔で楽しくいつまでも、命ある限り。
スタッフ一同願っております。

技術

介護の提供のプロとして、個々の方々の人生において私たちが理解し寄り添える人として育って往きたいものです。

経営者

知に寄り添い、共に育ち、笑いがあり、涙があり、共に喜びあえる私です。

応募後の流れ

●リジョブの応募フォームより応募

●面接可否を、電話、メール、マイページ上のメッセージのいずれかにてお知らせ致します。
※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。

●担当者と面接

●採用決定

◎入社

※採用方法が変更となる場合もございますので、ご了承ください。

企業情報

株式会社藤院

「正社員」を募集している店舗

各店舗の特色(詳しい給与、一緒に働くスタッフ、サービスメニュー、客層など)が見られます

キープしました!