かねもと鍼灸整骨院
腰痛、頭痛、などなど……病院で改善が見られない……もし、お困りでしたら、是非当院にお越しください。私たちは患者様お一人おひとりにあった施術を考え、患者様の喜びと幸せを第一の目的としています。ご利用者様が納得のいくまで、親身になってわかりやすく症状を説明し、心も体も元気になっていただけるように心掛けています。
各業界で活躍されているオーナーがいかにして現在のポジションを手に入れたのかリジョブ注目のサロンオーナーをゲストにお迎えしてオーナーまでの道のりを語っていただきました。
「かねもと鍼灸整骨院」代表
血液型:A型
趣味:釣り
座右の銘:温故知新
柔整師と鍼灸師の資格を所持し、開業して15年。現在、10店舗を経営する。
少年野球をやっていて、その時に肩や肘を壊したんです。病院に行っても良くならずに……。
そんな時、叔父が経営する鍼灸整骨院に行って治療してもらうと、すごく良くなったんです。それで中学三年生の時、この業界に入ろうと決めました。
将来的には開業するという考えの下、叔父の鍼灸整骨院で7年間修行し、念願が叶って開業に至りました。
新規の事業を始める時ですね。岩盤浴の店を開店して、それを潰しちゃった経験があります。その時は大変でしたよ。なんせ、8000万円は損しましたから(笑)。あの時は整骨院が順調に行っていたので、その勢いで新しい事に手を出したらダメでしたね。
それからは自分の得意な業種で、患者さんに喜んでもらえるようにしようと思いました。介護事業の時も、最初は大変でしたね。
妻の祖母が風呂場で転倒して、足の骨を折ったんですよ。それで、転倒予防のトレーニングやリハビリメインのデイサービスを開業したいと思いました。
一年目は試行錯誤しながらで赤字続きでしたね。これは岩盤浴と違って本業(得意分野)だと思っていたので、赤字でも続けられました。
明るく、元気な人ですね。患者さんに元気になってほしいと思っているのに、施術者に元気がなければダメですからね。
あと、言い訳をしない、前向きな人がいいですね。人間なので、ネガティブな時もあるとは思いますが、ポジティブの割合が多い人の方がもちろんいいです。
今後は、鍼灸の可能性に目を向けていきたいです。
薬をずっと飲み続けなければならない病気を、鍼の力で治したり、腰痛にしても病院で注射を打つのではなく我々の手で完治させたりできたらいいですね。僕らの仕事で治るという事を知っている人は、まだまだ少ないので。
整骨院は順調で、開業した時から忙しくしていたという金本さん。でも、整骨院以外の事業では、かなり頭を悩まされたようです。
10店舗も経営できるまでには、いろんな苦労があったんですね。
腰痛、頭痛、などなど……病院で改善が見られない……もし、お困りでしたら、是非当院にお越しください。私たちは患者様お一人おひとりにあった施術を考え、患者様の喜びと幸せを第一の目的としています。ご利用者様が納得のいくまで、親身になってわかりやすく症状を説明し、心も体も元気になっていただけるように心掛けています。
2015/11/12
2015/07/22
2015/07/15
2015/07/08
2015/06/27
2015/06/26
職種別の記事まとめ |
人気のキーワード |
---|---|