平成22年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与統計


高齢社会で活躍を続けるケアマネジャーですが、その給与や待遇は変化しているのでしょうか。
ここでは平成22年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与統計などについて、厚生労働省 がまとめた「平成22年賃金構造基本統計調査」と、財団法人介護労働安定センターが発表している「平成22年度介護労働実態調査」をベースにみていきたいと思います。

平成22年度ケアマネジャー平均年収

まずは、厚生労働省 の「平成22年賃金構造基本統計調査」をベースに、ケアマネジャーの平均年収についてまとめてみます。

平均年収:3,787,300円
男性平均年収:4,130,000円
女性平均年収:3,680,000円

平均年齢:45.3歳
平均月給:262.800円
平均賞与:633.700円

出典:厚生労働省 「平成22年賃金構造基本統計調査」

まずは、勤務先である事業所の規模と、年収の関係からみていきましょう。
ケアマネジャーの全事業所平均年収は379万円なのに対し、1,000人以上の大規模事業所では平均年収は385万円という結果となりました。
比較してみると、全体平均と6万円程度プラスとなっています。
事業所規模により、ケアマネジャーの年収は若干高くなると言えます。
また、20歳から24歳のケアマネジャー5万円となっています。
男性と女性で比較すると、男性のほうが少し高い給与となる傾向にあるようです。

平成22年当時のケアマネジャーの働き方

ここからは、平成22年当時の介護労働の実情について、財団法人介護労働安定センターが発表した「平成22年度介護労働実態調査」を中心にみてみましょう。
介護労働安定センターでは毎年、介護労働の実態及び介護労働者の就業実態等について、調査を行っています。
まずは、平成22年度のケアマネジャーの雇用形態ですが、正社員が80%、非正社員が18%、不明が2%と、正社員率が高くなっています。
また、88.5%の賃金支払い形態が月給制でした。
平均年齢は47.3歳となっています。
ケアマネジャーの過不足状況については、2010年の不足感は17.7%でした。
これは、前年度と比較して、1.2ポイントの減少となります。
わずかに改善されたというところでしょう。
正規雇用であるケアマネジャーの月間勤務時間の平均は160.8時間、1週間の平均残業時間は0時間が最も多く47.5%、次いで5時間未満が18.3%、5時間以上10時間未満が16.8%、10時間以上15時間未満が6.7%、15時間以上20時間未満が1.0%、20時間以上が1.4%となっています。
今後の方向性としては、人件費総額を増やすとの回答が全体の32.8%となりました。

平成22年度介護労働実態調査実施概要

介護事業所における介護労働の実態や、介護労働者の就業実態を把握し、明らかにすることで介護労働者の働く環境改善とより質の高い介護サービス提供を目指すべく、介護労働安定センターでは毎年介護労働実態調査を実施しています。
平成22年度は、事業所調査では独立行政法人福祉医療機構のWAMNET「介護保険事業者名簿」に掲載された介護保険指定介護サービス事業を行う事業所から17,030事業所を無作為に抽出し、平成22年11月1日から11月30日の間に実施されました。
労働者調査については、事業所調査を実施した事業所管理者に、3名を上限として調査対象となる労働者への調査票配布を依頼。
3名の選定は、対象事業所の実施する介護サービスの中でメインとなるサービスを担当している従業員から、職種別及び就業形態別に人数を指定して依頼しています。
平成22年度の事業所調査では、有効調査数17,030事業所、有効回収数7,345事業所、回収率は43.1%でした。
また、労働者調査では有効対象労働者数51,090人、有効回収数19,535人、回収率:38.2%となっています。

平成22年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与統計について、まとめてみました。
給与水準が全体的に低めとされている介護業界ですが、ケアマネジャーは比較的収入が高いと言うことができるでしょう。
次なる収入アップを目指すには、さらなる資格を取得するなどし、付加価値をつけていくことが有効と言えるでしょう。



<H22年ケアマネ給与> <H23年ケアマネ給与> <H24年ケアマネ給与> <H25年ケアマネ給与>



<リジョブ介護 人気カテゴリ>
職種ガイド 職種ガイド 介護施設ガイド 介護施設ガイド 介護問題 介護問題 介護ニュース 介護NEWS 介護インタビュー 介護のひと オススメ求人 オススメ求人

ケアマネジャーのバックナンバーはこちら

ケアマネジャーは激務で安月給というのは本当か

ケアマネジャーの仕事は、激務という話をよく耳にします。さらに介護の現場は給料が安いという話も、ニュースで話題になることが多いです。激務で安月給なのを理由に、離職する人も増えています。 ケアマネジャーの仕事は、実際に激務なのでしょうか?激務と言われている理由や、ケアマネジャーとして生き残っていくために必要なことなどをご紹介します。

1970/01/01

平成25年度におけるケアマネジャーの給与・収入の統計について

ケアマネジャーは利用者と介護保険サービスをつなげる大切な役割をしており、利用者やその家族にとって、なくてはならない存在であることは間違いないでしょう。しかし、その分仕事の内容はハードで、休みを返上して働くなんてこともあります。今回はそんなケアマネジャーの給与・収入の統計についてまとめていきます。是非参考にしてみてください。

1970/01/01

平成24年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与・収入統計

ケアマネジャーの給与や待遇というのは、どのように変化しているのでしょうか。ここでは平成24年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与・収入統計などについて厚生労働省がまとめた「平成24年賃金構造基本統計調査」と、財団法人介護労働安定センターが発表している「平成24年度介護労働実態調査」をベースに見ていきたいと思います。

1970/01/01

平成23年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与・収入統計

平成23年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与・収入統計について、みていきましょう。平成23年は、どのような変化があるのでしょうか。 厚生労働省がまとめた「平成23年賃金構造基本統計調査」と、財団法人介護労働安定センターが発表している「平成23年度介護労働実態調査」をベースに、まとめました。

1970/01/01

給与

平成22年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与統計

高齢社会で活躍を続けるケアマネジャーですが、その給与や待遇は変化しているのでしょうか。 ここでは平成22年度介護支援専門員(ケアマネジャー)の平均給与統計などについて、厚生労働省がまとめた「平成22年賃金構造基本統計調査」と、財団法人介護労働安定センターが発表している「平成22年度介護労働実態調査」をベースにみていきたいと思います。平成22年度ケアマネジャー平均年収まずは、厚生労働省の「平成22年賃金構造基本統計調査」をベースに、ケアマネジャーの平均年収についてまとめてみます。

1970/01/01

受験対策にぴったり!ケアマネジャーの通信講座

ケアマネジャーとして働くためには、ケアマネジャーの資格を取得する必要があります。そして、その試験勉強のために多く用いられているのが通信講座です。 ケアマネジャーの通信講座とはどのようなものなのか、費用のことについても触れながらご紹介していきます。

1970/01/01

職種別の記事まとめ

人気のキーワード