ジェルネイル技能検定中級の筆記試験の内容は?勉強方法やおすすめスクールも紹介

プロとしてネイル業界で働くためには、知識と技術が欠かせません。ネイルのなかでも人気のジェルネイルについて資格を習得していれば、一定の需要が見込めます。

そこで、プロネイリストになりたい人におすすめの資格の1つが「ジェルネイル技能検定中級」です。中級の試験では筆記問題があるので、出題されるジャンルや対策方法などをお伝えします。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

「ジェルネイル技能検定」って何?

ジェルネイル技能検定とは、JNA(NPO法人日本ネイリスト協会)が実施している「JNAジェルネイル技能検定試験」のことです。

ネイルケアやジェルネイルの施術に必要な知識や技術を身につけていることを認める資格で、レベルに応じて初級・中級・上級があります。

なお、中級を受けるためには初級、上級を受けるためには中級に合格していなければなりません。

ジェルネイル技能検定中級の試験の内容

実技試験と筆記試験が同日に行われ、資格を得るには両方に合格しなければなりません。実技は第1課題と第2課題に分かれており、第1課題ではネイルケアとカラーリング、第2課題ではジェルフレンチカラーリングやジェルグラデーションなどを施します。

筆記試験の内容は、次の章で詳しく解説します。

中級についてもっと詳しく知りたい人は、下記のページでチェックしてください。

ジェルネイル技能検定中級の資格を取りたい!試験の内容や合格のポイントを知ろう

ジェルネイル技能検定中級の筆記試験では何が出題される?

ジェルネイル技能検定の中級の筆記問題の試験時間は30分で、マークシート方式で全60問出題されます。どんな内容が出るのか見てみましょう。

ネイルに関する基礎知識

ネイルに関する基礎知識では、爪の構造(皮膚科学)・ネイルケアやジェルネイルの手順・プロフェッショナリズムなどについて問われます。50問と筆記試験の大部分を占めるので、しっかり身につけて本番に備えることが必要です。

ジェルネイルに関する基礎知識

ジェルネイルに関する基礎知識では、「光重合とは」や「ジェルの商品について」「プレパレーションについて」などの内容が出題されます。

全60問のうちの10問と、比率としては少ないですが、1問のミスが響く可能性もあるので、なるべく間違えないようにジェルネイルの知識をきちんと習得しておくことが重要です。

筆記試験の合格基準

中級の筆記試験は、100点満点のうち80点以上が合格ラインです。

免除制度もある

ジェルネイル技能検定中級の過去2回の試験で筆記試験のみ合格していた場合、免除を受けられます(※実技のみ受験)。試験の申し込みのときに、合格した回の受験番号を入力するのを忘れないようにしましょう。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

ジェルネイル技能検定中級の筆記試験対策法

ジェルネイル技能検定の試験対策として、JNA公式の問題集や過去問テキストはありません。では、筆記試験合格のためにはどうやって勉強すればいいか、2つの方法を紹介します。

ネイリスト技能検定2級の問題集に取り組む

1つは、JNEC(公益財団法人日本ネイリスト技能検定試験センター)が主催する「ネイリスト技能検定試験」の公式問題集で勉強する方法です。

ジェルネイル技能検定中級はネイリスト技能検定の2級と同等程度とされているので、2級の問題集を解いて特訓しましょう。

JNA公式のテキストやDVDを活用する

問題集ではないですが、JNAからネイルに関する幅広い知識や技術を学べるテキスト・DVDが発売されています。

筆記試験には、サロンワークにも役立つ内容かつ検定対策ができるテキスト「JNAテクニカルシステム 〜ジェルネイル〜」がおすすめです。また、実技対策には、DVD「JNAジェルネイル技能検定試験 中級テクニック講座」を活用する方法もあります。

公式教材でしっかりと理解を深めて試験に備えましょう。

ジェルネイル技能検定の資格取得を目指せるスクール

ジェルネイル技能検定中級を取得してネイリストとしてさらに活躍したいなら、専門のスクールなどで学ぶとよいでしょう。どんな手段があるかを紹介します。

専門学校やスクールに入る

広く知られている方法の1つが、全国各地に存在するネイルスクールや、美容専門学校のネイル学科などに入学し、学校に通って講義を受けながら学ぶ方法です。数多くのスクールがありますが、JNA認定校であれば、よりスムーズに資格取得を目指せるでしょう。

通信教育で学習する

通信講座や学校の通信課程で勉強する方法もあります。与えられる教材や課題をもとに、自分のペースで学習を進められるのが特徴です。専門家である講師に質問したり、講師から添削やアドバイスを受けたりすることもできます。

【JNA認定校】ジェルネイル技能検定中級を取得できるスクール・通信を紹介

ここでは、JNAの認定を受けており、ジェルネイル技能検定中級の資格取得を目指せる学校や通信コースを紹介します。自分に合った学習環境を選ぶのに役立ててください。

黒崎えり子ネイルスクール|ネイリストBコース

6カ月程度の課程で、プロのネイリストとしてのサロンワークでの実践力を身につけるコースです。新宿・名古屋・大阪など、全国6カ所にスクールがあり、通いやすい校舎を選べます。

フリータイム制で開講されており、受講時間や曜日を自分で選んで予約できるところも魅力です。

黒崎えり子ネイルスクール|ネイリストBコース

真野美容専門学校|トータルビューティー科

午前中だけの授業を1年間行い、合計8個の資格を取得して卒業後は即戦力になれるネイリストを目指すというコースです。午後は時間が自由になるので、子育て中の人や半日仕事をしたい人でも通いやすいでしょう。

なお、2024年度からは「ネイル科」に名称変更し、さらにネイリストの養成に特化したコースになります。

真野美容専門学校|トータルビューティー科

フェリスネイルスクール|オンラインコース

ライブレッスンとeラーニングの組み合わせにより、通学に近い学習環境で学ぶことができる通信コース(オンラインレッスン)です。筆記対策だけでなく実技の学びも深められ、制作したアートチップなどを送ると、JNA認定講師から添削してもらうことができます。

プライベートレッスンで、マンツーマンで講師と話をすることも可能です。プロの指南やアドバイスを受けながら、勉強に励み、中級合格を勝ち取りましょう。

フェリスネイルスクール|オンラインコース

ジェルネイル技能検定中級は筆記も実技も対策が必要!念入りに備えよう

ジェルネイル技能検定中級の筆記試験はテキストや問題集での学習、実技試験は規定を頭に入れつつの練習が重要です。知識だけでも、技術だけでも、資格を取得することはできません。

満遍なく力をつけられるように、スクールや通信で学んだり、自主学習を行ったりして、本番での一発合格を目指しましょう。

引用元
JNAジェルネイル技能検定試験 | NPO法人 日本ネイリスト協会
JNAジェルネイル – 技能検定試験 [初級・中級・上級] | NPO法人 日本ネイリスト協会
技能検定試験 概要 | 公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター
JNAオフィシャル教材 | NPO法人 日本ネイリスト協会
認定校 ネイル専門学科一覧 | NPO法人 日本ネイリスト協会
認定校 理美容ネイル学科・専攻学科一覧 | NPO法人 日本ネイリスト協会

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのネイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄