ホームヘルパーの仕事は、高齢者や障害者に対して日常生活のケアを行うことや、利用者の相談にのることが中心となっています。トイレ介助や食事介助、着替え介助などを行ったり、利用者の自宅で食事を作ったり掃除をすることなどがあげられます。
また、利用者が悩み事やトラブルを抱えている時には適切なアドバイスを行い、必要であればホームヘルパーが代行をして問題解決にあたる場合もあります。
利用者の生活がより良いものになるようにと、ホームヘルパーは一生懸命ケアにあたります。そして利用者との間に信頼関係が芽生えます。人の介護を行うことは本当に大変なことですが、人と接するこの仕事にやりがいを感じているというホームヘルパーは数多くいます。
けれど、ホームヘルパーは仕事内容のわりには給料が良くないと言われいることも事実です。では、どのくらいの給料が得られるのでしょうか。実際は就職先によってことなるため、あくまでも平均となりますが、ご紹介していきましょう。
基本的には月給制です。アルバイトやパートは時給制となっています。
アルバイトやパートの場合は、訪問介護1件に対し、身体介護を担当する際の時給は1,800~2,500円、生活援助を担当する際の時給は1,300~1,600円となっています。また、施設のスタッフとして勤務するかたちは時給750~1,000円、日給であれば6,000円程度となっていることが多いです。
勤務形態によっては夜勤があり、夜勤手当がつく場合があります。1回につき3,000~5,000円ほどとされていますが、夜勤専門のスタッフとして働いた場合は、1日あたり8,000~10,000円程度となっています。
一方、正社員の場合は、介護職員初任者研修などの資格の取得状況や、夜勤の回数によっても変わりますが、15万~20万円ほどとなっている人が多いです。比較的安定して給与を得ている人が多いですが、賞与に関しては就職先によって大きく異なっているようです。
政府などが対策に乗り出し、制度が改正されつつある状況を受けてか、ホームヘルパーの平均年収は、このところ上昇傾向にあり、待遇が改善されているようです。ただし、それでも平均年収は賞与を含めても250~300万円ほどとなり、高い年収であるとは言えない状況です。
ただし、ホームヘルパーが働く施設は多くが完全週休2日制であり、食事が割引で提供されたり、交通費の支給があるなどサポート体制が整っているといえます。また、勤務年数が長くなり経験を積めば積むほど給料は上がるので、そのことを考慮すれば、待遇がひどい状況であるとは言えないようにも思います。
先ほども少しお話しましたが、資格を取得してステップアップをしていくことで給与を上げることも可能ですし、介護施設においては幹部になるという道もあります。また、仕事内容は、困っている人を助けるという仕事なので、やりがいも感じることができるでしょう。
2015/09/20
2015/09/19
2015/09/17
2015/09/15
2015/09/14
2015/09/13
職種別の記事まとめ |
人気のキーワード |
---|---|