冬の風邪よりとっても『危険』!! あなたの命に関わる『熱中症』を知る!

寒い時期に気をつけたいのが風邪なら、暑い時期に最も用心したいのが熱中症。たとえば夏の気温が高いとき、屋外にいた人が急に体調の悪化を訴えることがあります。また、屋内であってもエアコンや扇風機を我慢しすぎると頭がクラクラするなど不調をきたしてしまいますね。これらの原因となるのが熱中症。その危険性を正しく理解することが大切です。「たかが暑さ」とあなどらず、しっかりと対策をしていきましょう。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

なぜ、熱中症は起きてしまうのか?

普段から私たちの体のなかでは、さまざまな熱が生まれています。何もしていなくても心臓や脳は休みなく動いていますし、食事をすれば胃腸が活発化して、熱を発生します。そんな多くの熱を生み出す人間の体ですが、平常時は体温が上がりすぎると自律神経の働きで調整が行われます。末梢神経が広がり、皮膚に血液を集めることで皮膚温が上昇して体外へと熱を放出されるのです。また、汗も体温を下げるシステムのひとつで、蒸発するときに体の表面から熱が奪われます。

しかし、気温が高い状態が長く続くと、この機能が乱れてしまいます。すると、体内に熱がこもったり、急激に汗をかいて体内の水分・塩分が奪われたりします。これが全身に影響を及ぼしてめまい・頭痛・吐き気・けいれん・湿疹など多くの症状をあらわすのが熱中症なのです。

これで大丈夫!? 夏を乗り切る熱中症対策

冬の風邪より危険!? 命に関わる熱中症

熱中症は命に関わる病気ですが、予防法さえ知っていれば防ぐことができます。屋外では日傘をさしたり帽子をかぶるなど、熱がとくにたまりやすい頭部を守りましょう。また、屋内でも熱がこもりすぎると危険性が増します。冷やしすぎにならないように注意して、扇風機やエアコンを適切な温度(設定温度26〜28度程度)に調整しましょう。さらに室内が暑くなりすぎないよう、すだれやカーテンで直射日光を防ぐのも予防になります。服装も過ごしやすい吸水性に優れたものを選び、襟元や袖元をゆったり保つなど、熱気や汗が出ていきやすいよう通気します。また、黒色の衣類は熱を吸収してしまうので、太陽光の下では避けたほうがいいでしょう。

そして、一番大事なのがこまめな水分補給です。たくさん汗をかいてしまったらスポーツドリンクや塩飴などで水分と同時に塩分も補給しましょう。ちなみに、アルコールは尿の量を増やして体内の水分を排出しすぎてしまうため、ビールなどでは対策にはなりません。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

気持ち悪い? クラクラする? なってしまったときの応急措置

冬の風邪より危険!? 命に関わる熱中症

熱中症には、さまざまな症状があります。初期の症状「めまい」「ふらつき」を感じたらすぐ休むべきです。具体的には涼しい場所に移動し、衣服をゆるめてリラックスしましょう。また、脈拍のとれる位置は血管が皮膚に近いため血液を効率よく冷やすことができます。首筋・脇の下・脚の付け根を冷たいペットボトルなどを使って冷やしましょう。そして、顔が赤いときは頭を高く、青白ければ足を高くして寝かします。また、意識があり水が飲める状況なら水分補給をしましょう。

しかし、もともと体調が悪い方だと、頭痛や倦怠感などが当たり前に感じてしまい、症状がひどくなるまで気付かない場合があります。次のような場合は、すぐに医療機関に行きましょう。

  • 本人の意識がはっきりしていないとき
  • 自力では水分や塩分を摂取できないとき
  • 症状がよくならないとき

暑い時期の一番の味方!! エアコンの運転は状況によって変えよう

冬の風邪より危険!? 命に関わる熱中症

エアコンが最も電力を消費するのは、立ち上げどきだって知っていましたか? 部屋の温度を高くしたり低くするのには、かなりのエネルギーを必要とするんですね。そのため、近所のスーパーに軽く買い物に30分外出するだとか、ゴミを捨てるために5分外に出るなど、ちょっとした外出のときにエアコンを消してしまうと、また一から立ち上げになってしまうため、ひどく電力を消耗してしまいます。けれども、数時間も家を空ける場合につけっぱなしだと外出時の消費電力が立ち上げ時の消費電力を上回ってしまい、電気代が高くなってしまいます。そのため、数時間以上家を空けるときにはエアコンを消したほうがいいのです。このように、エアコンの運転は、外出時間がどれくらいになるかを考えて効率よく使いましょう。

外に出て活発に動き回る機会が多い夏。自分の体調としっかり向き合って無理をしないようにしましょう。また、家にこもるにしても油断は禁物です。冷房が効いてない屋内はときに屋外よりも劣悪な環境になりえます。水分をきちんと取る、無理をしないでエアコンや扇風機をつけるなど環境を整えましょう。快適に過ごして楽しい夏にしたいものですね!

業界未経験でも企業からスカウトが届く まずは登録
この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事