サロン見学の服装って?選び方や見学前後にやるべきことを徹底解説!

美容師に憧れる人のなかには、就職や転職活動でサロン見学をする人も多いでしょう。しかし、サロン見学で気になるのが、当日の服装ではないでしょうか。

今回は、サロン見学当日におすすめの服装の選び方と、見学前後にやるべきことを解説します。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

サロン見学を予約するポイント

ここではまず、サロン見学を予約するうえでのポイントについて解説します。通常のサロン予約のときと違い、見学したい旨を伝えなければいけません。見学することを上手くシンプルに伝えるため、ここでは電話と求人サイト、またはメールで予約するときのポイントをご紹介します。

電話で予約するとき

サロン見学の予約を電話で予約するときは、以下の項目を漏れなく伝えましょう。

・サロン見学希望について
・氏名
・学生であれば学校名
・どの求人情報を見てサロンを知ったか

なお、電話はサロンの営業時間内にかけるのが一般的ですが、サロンの混雑も予想されます。そのため、電話をかけてスタッフが対応したら、一言目に「サロン見学を希望する○○(氏名)と申しますが、5分ほどお時間よろしいでしょうか?」とお伺いをたてることを意識しましょう。

少しの間であっても、時間を頂戴する電話であることを伝えておくと、スタッフも店内の状況を見て判断できます。電話に時間をかけるとお客様を待たせてしまう可能性もあるので、少しの時間を頂戴することを申し出て、問題ないかを聞いてから本題へ移りましょう。

本題へ入るときは、氏名や学校名などを名乗り、見学希望であることを伝えてください。

「改めまして私○○と申します。○○(求人媒体名)を拝見し、ぜひともサロン見学をさせていただきたくご連絡いたしました。御社ではサロン見学させていただくことは可能でしょうか?」

このように、丁寧な聞き方をすると好印象です。必要事項を漏れなく伝えたあとは、スタッフの指示を待ちましょう。

求人サイトやメールで予約するとき

求人サイトやメールで予約するときは、求人サイトの項目を漏れなく入力するよう努めましょう。記載項目が多くても手を抜かず、見学したい意思をはじめ、必要であればその熱意などを漏れなく記載しましょう。

なお、求人サイトやメールで予約する場合も、電話と同様に氏名・学校名・見学希望を省略せず正しい情報を入力してください。

サロン見学の服装

サロン見学の服装は、美容室という華やかな業界だからこそ、迷ってしまう人も多いです。ここでは、サロン見学におすすめしたい服装とポイントをご紹介します。

サロンの雰囲気にあわせた私服をチョイス

サロン見学の服装は、サロン見学の印象も選考に影響すると考え、清潔感を重視しつつ、サロンの雰囲気にあわせた服装を選びましょう。派手なアクセサリーを身につけたり、デニムを着たりすると、カジュアルすぎた印象により悪目立ちする恐れがあります。

サロンのWebページやSNSをチェックすると判断しやすい

サロン見学に適した服装を選びたくても、具体的なイメージが湧かないときは、見学予定のサロンやスタッフの情報をチェックしてみましょう。

サロンには公式SNSアカウントや公式ホームページなどを運営していることが多く、企業紹介をはじめ、スタッフの写真などを掲載している場合も。

サロンのテイストにあわせた服装を選べれば、企業リサーチが済んでいるアピールにもつなげられます。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

サロン見学の準備

ここからは、サロン見学に必要な準備について解説します。見学当日に慌てなくても済むよう、しっかり目を通しそれぞれ準備しておきましょう。

聞きたいことを洗い出す

サロン見学では「なにか質問したいことはありますか?」と、スタッフから問われることがあります。しかし、見学時間は限られているため、そのときになって質問事項を考えてしまうと質問内容がまとまらず、サロン側に時間を取らせてしまいます。

スタッフがスムーズに答えやすい質問を心がけるためにも、まずはサロン見学時に聞きたいことを細かく洗い出しておきましょう。質問事項は、なぜそのサロンを見学したいと思ったのか理由や目的を明確にしておくと見つけやすいです。

たとえば、多くのお客様で賑わうサロンで、なぜお客様から注目されるようになったのかを知りたいと思った場合は、「多くのお客様が訪れていることをSNSなどで拝見していますが、サロンやスタッフのなかで常に心がけているところはありますか?」などです。

質問事項が思うように浮かばないときは、サロンについてリサーチし、経営理念や事業コンセプトなどを絡めて考えるとよいでしょう。ただし、リサーチして調べられることをわざわざ質問するのは、リサーチ不足を露呈させるので注意しましょう。

マナーを押さえておく

サロン見学は面接ではありません。しかし、面接につながる可能性や採否に影響することを視野に入れ、正しいマナーを身につけておきましょう。

美容師の仕事はお客様のご要望を丁寧にヒアリングし、理想的なヘアスタイルへと導くことです。そのため、見学であっても在籍するスタッフのように接客ができるか、個人の印象や所作、マナーなどをスタッフ側は注目しています。

美容師の仕事が接客業であることを踏まえ、サロンに入店したときは明るくハキハキとした声で挨拶し、笑顔を意識しながら丁寧な対応を心がけましょう。

サロン見学でチェックするポイント

ここからは、サロン見学でチェックするポイントを解説します。サロン見学では、お客様としての視点では気づけなかった部分を見ることができます。そのなかでもとくにチェックしておきたいポイントについて見ていきましょう。

サロンやスタッフの雰囲気

一つめはサロンやスタッフの雰囲気です。採用されれば毎日働くことになるので、気持ちよく働くためにも環境にこだわりたいもの。

高級感のあるサロンから親しみやすい雰囲気のサロンまでコンセプトが幅広いので、理想的な環境であるかをチェックしましょう。

なお、応募条件は自分の理想にあっていても、実際に見ることで印象とは違う点に気付くこともあります。働き始めてから「理想と違った」といったことを減らすためにも、サロンの雰囲気やスタッフの雰囲気は細かくチェックしましょう。

客層

二つめは客層です。美容師の仕事は接客業が中心であることから、コミュニケーションが必要であり、客層があわないと働きにくさを感じることも少なくありません。たとえば、年齢層の高いお客様が多く来店するサロンであれば、正しい日本語や適切なマナーが求められるでしょう。

働き始めてから客層があわず辞めたいと考えずに済むよう、自身のコミュニケーション能力で対応できる客層かをチェックしましょう。なお、営業時間外のサロン見学で客層を判断できないときは、スタッフに質問することをおすすめします。

サロンの経営方針

三つめはサロンの経営方針です。サロンについてリサーチしていると、オーナーや企業の経営方針を把握することができます。とくに個人サロンはオーナーの影響を受けやすいことを踏まえ、方針や理念に同意・賛同できるかを必ずチェックしましょう。

もしリサーチしても経営方針を見つけられなかったときは、スタッフやオーナーに理由とあわせて質問してみるとよいでしょう。

サロン見学の終了後にやるべきこと

ここからは、サロン見学が終わったあとにやるべきことをご紹介します。正しい言葉遣いや礼儀作法ができることは、大きなアピールにつながります。サロン見学という貴重な時間を大切なきっかけの一つにするためにも、しっかり目を通しておきましょう。

自分の言葉でノートにまとめる

サロン見学が終わったあとは、質問した内容や見聞きしたこと、感じたことを自分の言葉でノートにまとめましょう。

事前に用意した質問事項にスタッフからの答えとあわせて、そのとき感じたことや学んだこと、気付いたことなどを書きます。

ノートにまとめることで、サロン見学で得たことを整理することができ、就職や転職活動の中で自分にあった職場かどうかを可視化しやすくなります。

見学を終えたらお礼状を送る

サロン見学が終わったあとは、サロンにお礼状を出しましょう。お礼状を出さないままだと、「せっかく時間を作ったのに」など、ネガティブなイメージを与えかねません。

見学によってイメージと違った場合であっても、自分のために時間を割いてくれたことを感謝していることを伝えられるよう、丁寧な言葉を用いてお礼状を作成・提出しましょう。

なお、お礼状の例文は以下のとおりです。

「令和○年○月○日
○○専門学校 ○年 氏名

○○株式会社 サロン○○の皆様へ

拝啓
時下ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。
先日はお忙しいところ、私のために貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。

サロン見学をしたなかで、幅広い客層のお客様に対して丁寧に対応なさっており、そのような御社の先輩方の姿を拝見し、美容師への目標を固められるよい機会となりました。

ぜひとも一緒に働かせていただき、お力添えできたらと存じます。

私からの細かな質問に対しても、スタッフ皆様丁寧に御回答いただき、なにごとも真面目に取り組む姿勢や傾聴力なども学ぶことができ、大変感謝しております。

まずはお礼を申し上げたくお便りいたしました。
改めまして、先日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

敬具」

サロン見学ではあなたも見られている!マナーを守りながらしっかり見学しよう

サロン見学時の服装は、サロンの雰囲気やスタッフにあわせつつ、カジュアルすぎないものを選ぶのがポイントです。

見学中は自身がサロンを見ているように感じますが、実はサロン側のスタッフもあなたを見ています。そういった意味でも、サロンに適した服装を選び、マナーを守りながら見学するよう心がけましょう。

もしサロン見学がNGだったときは、自身がお客様となって来店するのも方法のひとつです。本記事でご紹介したポイントを踏まえ、就職・転職活動につなげてください。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄