マッサージの専門用語事典は行

マッサージ師として働くならば、しっかりと身に付けておきたい業界用語。今回はマッサージ師専門用語の「は」行をお送りします。

反射区

反射区とは、末梢神経が集中している部分のことで、身体の各器官や内臓につながっています。反射区はツボと比べて範囲が広いのが特徴です。 この反射区に基づいて揉みほぐすことをリフレクソロジーと呼びます。さらに、反射区は細かく分かれているため、臓器、器官、腺などすべての部分に連動し、足の裏、足の甲、足の側面などに分布しています。しかも、反射区は、常に調子が悪いと感じている部分を覚えておくことによって、効果的に利用すれば、美容や健康に役立てることができるのです。たとえば、パソコン作業などで疲れた時は、足の人差し指と中指の間の部分にある、目に関連する反射区を刺激する場合は回復を助ける効果が期待できます。ちなみに、目に関係する反射区は、右足は左目、左足は右目につながっています。

ハーブ

ハーブとは、人の生活に役立ち、香りのある植物のことを指します。ハーブの語原はラテン語で草を意味するHerba(ヘルバ)から由来するもので、日本語では「薬草」「香草」と訳されています。歴史的には古代から薬として利用されており、料理をはじめ、アロマテラピー(芳香療法)、ハーブティーなど幅広い用途で活用されているのです。そして、気軽に香りを楽しむことができる上、疾病予防や健康増進、美容などに役立てられています。また、ハーブを利用すれば、植物の有効成分により、リラックスや安眠などのさまざまな効果が得られるといわれています。さらに、ハーブは、庭やプランターなど家庭の狭い場所でも容易に栽培できる品種が数多くあるのも特徴です。たとえば、古代から幅広い用途で使用されてきたミントは、簡単に栽培でき、人気のある品種のひとつです。

冷え症

冷え症とは、体温の調整機能が低下したため、実際の暑さや寒さに関わらず常に冷えを感じてしまう状態のことをいいます。男性よりも女性に多い症状といわれていて、女性は筋肉の量が少なく、月経により貧血や血流停滞が起こりやすいことがその理由とされています。冷え症は、手足が冷たくてなかなか寝付けない、肩がこりやすいなどさまざまな体調不良を引き起こすのです。また、卵巣や子宮が冷えて不妊症になる、免疫力が低下してがんにかかりやすくなるなど深刻なケースもあるので、冷え症になった場合は早めの対処が必要です。 冷え症になりやすい生活習慣は、入浴は浴槽につからずシャワーだけで済ませる、常に肌の露出が多い服装をしている、栄養不足、運動不足で血行が悪いなどといったことが挙げられます。冷え症の改善には、ゆっくりとお風呂につかって身体の奥から温めたり、軽い運動を取り入れたりするなどの方法があります。

ヒーリング

ヒーリングとは「癒す」と訳されていて、そのための手法や技術のことをいいます。この言葉は、1980年代に起きた「癒しブーム」によって社会に定着した後、色々な手法が開発されたり、資格がつくられたりして広まっています。その多くは、医学的な治療とは異なり、「気」と呼ばれる目に見えないエネルギーを使用する治療方法です。また、ストレスの軽減治療としても知られています。ヒーリングによって心と身体が癒されて、さらに、リラックスによる免疫力、自然治癒力が高まり、さまざまな効果をもたらすといわれているのです。 日本では、代替療法とされるのが一般的で、五感の感覚やインスピレーションなど目に見えないものを扱っているため、感覚的な要素を含んでいることが特徴といえます。

ピラティス

ピラティスとは、第一次大戦の時、ドイツ人のジョセフ・H・ピラティス氏によって開発された運動です。本来は負傷した兵士のリハビリのために開発されましたが、2000年以降、姿勢をただすことによって、ボディラインの改善に効果がある運動としてセレブリティーに支持されたため、人気が出ました。 ピラティスでは、呼吸や身体の細かな動き、身体の奥深い部分の筋肉などに注意を向けながら運動を行います。その独特の動きが、放っておくと衰えてしまう筋肉を回復させます。したがって、その結果、ケガの予防やリハビリ、ダイエット、たるみの防止、プロポーションや姿勢の改善などの効果が期待できるのです。また、デスクワークや長い間同じ姿勢をとっている人が行うと、骨盤の改善、肩こりの解消につながります。

ピーリング

ピーリングとは、角質層をはがす施術法のことをいいます。加齢や肌の状態によって、ターンオーバー(肌の新陳代謝)が正常に機能せず、古い角質が肌にたまっていきます。そのため、化粧水、美容液などが肌に十分に浸透しなくなるのです。 ピーリングは、肌にたまってしまった角質を取り除き、周期の乱れを整えることで、新しい皮膚の再生を促すために行われます。ピーリングの主流は、エステや美容クリニックなどで行われている薬剤を使うメディカルピーリングです。専門店での一般的なケミカルピーリングは、酸性の薬剤を使い、にきびの跡をはがしたり、美肌にしたりする効果があるとされています。自宅で、自分で簡単にできるピーリングジェルもありますが、弱い薬剤を使用するため効果が限られています。

副交感神経

副交感神経とは、自律神経の一種で、さまざまな活動によって疲れた脳や身体を回復させる神経のことをいいます。さらに、対照的な働きをしている交感神経と補い合いながら、機能することによって健康や生命の維持にも役立っているのです。 交感神経は活動している時、緊張やストレスがある時に働くのに対して、副交感神経は、睡眠中、リラックスしている時に働き、脳や身体に受けたダメージを修復して、健康な状態に戻します。 ところが、副交感神経が正常に働かなくなった場合、不眠や血圧異常などさまざまな不調が起きるため、この状態は自立神経失調症と呼ばれます。自律神経のバランスを正常に保つためには、規則正しいリズムで生活すること、ストレスを上手く発散させることなどが大切です。

フットバス

フットバスとは、専用の桶や足湯用足浴器に足先を入れて温めることで、足湯とも呼ばれ、リラクゼーションの方法の一つとして、幅広い年齢層に人気があります。 フットバスを行うと、身体の血流が良くなって、さらに、むくみや足のだるさ、重さの軽減にもつながります。しかも、冷え症の改善や、血色がよくなって美肌効果も得られるのです。それから、足裏には数多くの汗腺があり、少し温めると汗をたくさんかき、それと一緒に体内の老廃物、余分な水分などを排出してくれるデトックス効果があります。その上、肩こり、腰痛、美容などにも効果をもたらします。また、フットバスはバケツや桶などにお湯をためて足を浸すというシンプルな方法です。準備の手間もかからず、手軽に楽しむことができます。

ホリスティック

ホリスティック(Holistic)とは、人間の「からだ」は肉体・精神・心・霊魂の総体として、つまり人間そのものの健康を維持するためのケアを行うことをいいます。ちなみに、ホリスティックとは、ギリシア語で全体性を意味するholos(ホロス)が語原です。 ホリスティックでは、身体のプラスの面もマイナスの面もすべてひとつにまとめて捉えて、さらにアプローチ方法も全体的な視点から考えます。そして、特定の場所に効く施術を行うような部分的なものではなく、私たちが持っている自然治癒力を高め、全体の底上げとして働きかけるように行います。たとえば、最近肌の調子が悪いという人には、美容液やトリートメントなどで部分的なケアを施すのではなく、トラブルの原因を全体的な視点から考えて、その人の持てる力で改善を目指すのです。そこで、不規則な生活が原因と分かった場合は、睡眠をしっかり取り、バランスのよい食生活、適度な運動などを心がけるなど、全体的な視点から対処します。

ホワイトニング

ホワイトニングとは、フェイシャルエステという大枠の中の一つの項目で、肌にあるシミやシワを取り除く施術のことをいいます。 ホワイトニングにはマイナスとプラスのホワイトニングがあります。マイナスのホワイトニングは、皮膚表面の古い角質を取り除き、新しい角質に再生させることによって美白効果が期待できるのです。さまざまな方法がありますが、たとえば、ハーブを使って顔にマッサージを行って、角質を取り除きます。一方、プラスのホワイトニングは、顔の新陳代謝を促す効果があります。新陳代謝を促すと、シミやソバカスなどもすばやく分解することが可能です。この方法には、顔にマイナスイオンを照射して皮膚を活性化させて、過剰なメラニンを取り除く方法があります。

 

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのあん摩マッサージ指圧師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄