介護福祉士を辞める大きな理由のうちの一つに、体力的に続けることができなくなったからということが挙げられます。介護福祉士の仕事は、高齢者が少しでも自立した生活を送ることができるように支援することです。その仕事内容は幅広く、お風呂に入るための介助や、食事作り、排泄物の処理などがあります。
中には、利用者を持ち上げる仕事などもあるほどです。体を使う仕事が多いため、頑張りが仇となって腰痛を患い、慢性的な腰の痛みとなってしまうと、仕事を続けることが難しくなるといいます。
また、介護施設などで働く介護福祉士の場合には、夜勤や日勤などがシフト制で組まれるため、規則正しい生活を送ることができなくなってしまいます。それによって、体調を崩してしまい、介護福祉士の仕事を続けることができなくなってしまう人もいる程です。
若いうちは、多少無理をすれば乗り越えることもできるかもしれませんが、歳を重ねるにつれて、その無理がきかなくなってしまう、ということもあるようです。
介護福祉士を辞めてしまう理由の一つには、介護福祉士の給料が低いという問題があります。ただでさえ体力的に大変な仕事であるうえに、夜勤や早番もあるのも関わらず、年収が他の業界に比べると低い水準であることに、嫌気がさして辞めてしまう人も多いようです。
介護福祉士の平均年収は、250万円~400万円と言われています。この年収は月収にすると手取りで15万円~17万円程になります。これに賞与が加われば年収は上がりますが、介護業界では賞与がないところも多く、あったとしても1か月分が平均と言われています。
このように、「激務の割にはその頑張りが給与面で報われない」というのが、多くの人が介護福祉士を辞める理由となっているようです。しかし現在、今後の介護業界での人手不足を少しでも解消するために、新しい介護職のための上位資格が用意されようとしています。そのような上位資格を取得すれば年収がアップすることも期待されているので、まだまだ介護業界にも希望はあるでしょう。
介護福祉士という仕事を辞めてしまう理由の一つとして、高齢者が嫌いになってしまったから、ということもよく聞かれます。中には、自分の祖父母の介護をするために一生懸命勉強をして、晴れて介護福祉士になった人でも、最初は好きだった高齢者が嫌いになって仕事を辞めてしまう人もいます。
介護福祉士という仕事は、人の手助けをするという仕事のため、尊敬されることも多い仕事ではあります。しかし、利用者側の中には「お金を払っているわけだから、介護されて当然」と考えている人もいます。介護福祉士に対してい、とても横柄な態度をにとる人もいるようです。さらには、介護士に対して強くあたる人や、感謝をしてくれない人も出てきます。
また、認知症の高齢者が、急に怒鳴り始めるということも少なくはありません。このように、これまでは好きだった介護の仕事が、高齢者の心無い言動によって急に嫌いになって辞めてしまうこともあるようです。
2017/07/14
2017/07/14
2017/05/31
2017/05/26
2017/05/17
2017/05/08
職種別の記事まとめ |
---|