介護職における男女比とジェンダー問題とは


介護福祉士としての仕事は、古くから女性がする仕事であると考えられてきました。介護は、子育てや家事をしながらできるものと思われてきたのです。しかし、最近では介護の質が高くなり、女性も働きに出ることが増えてきているため、女性がする仕事であると決めつけることができなくなってきています。

今回は、介護職における男女比について、そしてジェンダー問題についてまとめてみました。

■介護業界における男女比

介護業界には、ホームヘルパーや介護福祉士などさまざまな職業があります。そのため、職業別にみると男女比が変わってくることがあります。

例えば、高齢者の自宅を訪問して食事の介助や家事を行うホームヘルパーは、実際に従事している人の約92%は女性であると言われています。女性が家事をしながらできる仕事として紹介されることも多く、パートやアルバイト、派遣社員などの就業形態で働いている人が約8割を占めています。

次に、訪問介護サービスを利用するお宅を訪問して、生活の状況を考慮したサービス内容をまとめた、訪問介護計画書を作ることが主な仕事であるサービス提供責任者は、ホームヘルパーより少し男性の比率が上がり、男性が約12%を占めていると言われています。

他にも、介護職員は夜勤をすることがあり、力仕事が増えるため、男性の比率がさらに高くなり、全体の25%が男性で占めています。そして、介護業界における営業マンと言われる、生活相談員や支援相談員になると、全体の41%が男性になります。

■「男は介護に向いていない」説

介護業界ではどの職種においても、男性の比率が少なくなっています。このデータからすると、男性は介護に向いていないように捉えることもできます。

冒頭で説明をしたように、介護は女性の仕事であると思っている人も少なくはありません。しかし、「介護」という言葉が生まれるよりも早く、体が思うように動かない家族の世話をすることは男女関係なく行う当然の行為だった、と捉えるのが自然でしょう。しかし、時代が流れる中で、男性が稼ぎ頭として外へ出ていくようになり、女性は育児や介護といった性別分業がなされるようになったのです。

また、介護者に女性が多い理由としては、利用者が女性を望んでいるということも挙げられます。「女性の方が言う事を聞いてくれる、笑顔で対応してくれる 」などといった期待感があるため、女性の方が利用者に受け入れられやすいという現実があります。

介護においては、力仕事があるように男性が望まれるシーンも介護業界にはありますが、利用者の感情によって女性の方が従事しやすいのが今の介護業界でしょう。

■男性の介護士による問題

先にも説明をしたように、介護の現場では女性の方が受け入れられやすい場合が多いです。介護の現場では「感情労働」と呼ばれる、利用者と一緒に喜んだり、悲しんだりといった感情の共有が求められることがあります。この「感情労働」は、女性に特に求められることであります。

また、男性介護士が利用者と接することによって生まれる問題は根が深いのが現実で、単純に解決できるものではありません。例えば、女性の介護福祉士の身体接触は、男性側からも女性側からも受け入れられやすいのですが、男性の介護福祉士による身体接触は、性的はイメージがまとわりついてしまい、サービスを受ける利用者が恥ずかしさを感じてしまうこともあるそうです。

そのため、施設によっては女性利用者が男性介護士を拒むということもあるのです。しかし、その一方で男性の介護福祉士の方が入浴介助や移動介助の時に、力があって体を任せられるといった安心できる側面もあります。

介護福祉士を取り巻いている介護業界では、さまざまな職種が存在しますが、その中でもホームヘルパーは女性比率が多くなっています。他の業種も含めて、介護業界では女性比率が多いので、男性は介護に向いていないというイメージを持たれます。しかし、男性だからこそ任せられる介護の仕事もありますので、男性の活躍ももちろん可能です。



<リジョブ介護 人気カテゴリ>
職種ガイド 職種ガイド 介護施設ガイド 介護施設ガイド 介護問題 介護問題 介護ニュース 介護NEWS 介護インタビュー 介護のひと オススメ求人 オススメ求人

介護のバックナンバーはこちら

家族同士で支え合い、施設に助けられた14年。

島田洋七さん 島田洋七さん タレント:島田洋七さん 1950年2月10日生。72年に漫才師としてデビュー。75年、洋八とのコンビでB&Bを結成。80年代の漫才ブームの先駆者となる。「もみじまんじゅう」のギャグが […]

2017/07/14

人生の最後を幸せにする仕事、それが介護なんです。

上条百里奈さん 介護福祉士、モデル:上条百里奈さん 2003年に中学の職業体験で介護を体験、感銘を受ける。高校在学中にホームヘルパー2級の資格を取得。白梅学園短期大学福祉援助科に進学し、介護福祉士資格を取得。卒業後、老人 […]

2017/07/14

神奈川のおすすめ介護求人14案件

神奈川のおすすめ介護求人をご紹介!介護福祉士、ホームヘルパー、機能訓練指導員、理学療法士など多数!リジョブの営業スタッフが実際に会社や事業所に伺い、そこで感じたことやお会いした代表の方の印象なども掲載しています。介護の求人を探すなら「リジョブ介護」。

2017/05/31

東京都のおすすめ介護求人

東京のおすすめ介護求人52案件

東京のおすすめ介護求人をご紹介!介護福祉士、ホームヘルパー、機能訓練指導員、理学療法士など多数!リジョブの営業スタッフが実際に会社や事業所に伺い、そこで感じたことやお会いした代表の方の印象なども掲載しています。介護の求人を探すなら「リジョブ介護」。

2017/05/26

埼玉のおすすめ介護求人14案件

埼玉のおすすめ介護求人をご紹介!介護福祉士、ホームヘルパー、機能訓練指導員、理学療法士など多数!リジョブの営業スタッフが実際に会社や事業所に伺い、そこで感じたことやお会いした代表の方の印象なども掲載しています。介護の求人を探すなら「リジョブ介護」。

2017/05/17

大阪のおすすめ介護求人1案件

大阪のおすすめ介護求人を一挙にご紹介!リジョブの営業スタッフが実際に会社や事業所に伺い、そこで感じたことやお会いした代表の方の印象なども掲載しています。実際に接している営業スタッフだからこその見えたこと、感じたことを就職 […]

2017/05/08

職種別の記事まとめ