ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
ヘルスケア 2023-02-21

会員制で間口を狭めることが、サロンの発展につながる「姿勢改善専門サロンlo’momu」

市川で開業して人気を集め、麻布十番に移転した「姿勢改善専門サロンlo’momu(ろもむ)」。前編では人気の秘密を伺いました。「痛みは筋肉の疲労であり、筋肉を休ませる姿勢を保つことで、痛みが解消する」という独自の考え方で、圧倒的な支持を集めてきたといいます。なぜそのような考え方に至ったのかも含めて、院長の三成慶典さんにお話を伺いました。

後編では「姿勢改善専門サロンlo’momu」で取り入れている、会員制について伺います。会員制という仕組みは間口を狭めてしまいそうな気がしますが、会員になった人が痛みのない身体に変わりたいと本気で取り組んでくれるようになる上、本気のお客さまに本気で対応ができ、サロン経営においてはメリットが多いと三成さんは言い切ります。

今回、お話を伺ったのは…

三成慶典(みなりよしのり)さん

「姿勢改善専門サロンlo’momu」院長/整体師

大学卒業後、営業マンとして働いていたが、30代でアキレス腱を切った経験から、整体師に転向。銀座の美容整体院で経験を積むなかで、身体の痛みは筋肉の疲労であり、筋肉を休ませることで痛みを根本から治すことができるという考え方に行き着く。その方針をベースに2016年に市川にサロンをオープンさせたところ、評判を呼び、一躍人気サロンに。2022年には麻布十番への移転を果たす。

会員制度への入会は「決意表明」。本気で変わるという気持ちを後押しする

「姿勢改善専門サロンlo’momu」のホームページ。「身体とじっくり向き合える会員制サロン」と銘打っている

――こちらのサロンでは会員制を導入しているそうですが、具体的にはどのようなシステムなのでしょうか。

入会金を1度払っていただければ、その後永久に会員でいられるというシステムです。入会金は初回の来店時に入会いただく場合は5,000円、それ以外でのタイミングの場合は10,000円となっています。基本的には初回に来ていただいたお客さまで2回目も来たいと考えているお客さまには、会員になっていただいていますね。会員になっていただくと、施術代が割引になるほか、ポイントもつく仕組みです。今後は会員様向けのイベントの開催なども検討しています。

――なぜ会員制を取り入れようと思ったのでしょうか。

本気で変わりたいと思っている方だけに、サロンに来てもらいたいという思いからです。自分で絶対に痛みのない身体に変えるんだ、改善するんだという、いわば決意表明みたいなものですね。前編でもお話した通り、このサロンは施術中心ではなく、自分で身体の使い方を変え、根本的な改善を目指してもらっています。最初に会費を支払うことで、自分で身体について知ろう、理解しようと思ってくださいますし、本気で取り組んでくれるようになると思いますね

大事なのは母数を増やすことではなく、自分と合うお客さまを増やすこと

会員制について詳しく説明してくれる三成さん

――会員制という形を取ると、間口が狭くなってしまうようなイメージがあります。

それでいいと思っています。最初に会員になるかどうかというハードルがあることは、サロンを経営するうえではむしろメリットではないかと。会員になるかならないか悩むような人は、いずれこのサロンには来なくなってしまうお客さまだと思うんです。最初にこのサロンをいいと思ったのか、悪いと思ったのかを決めてもらえれば、自分に合うお客さまに集中できます。

――会員になってもらうためには、お客さまの納得感も大事かと思います。心がけていることはありますか?

1回の施術で効果を感じてもらえるので、その点では納得感は大きいのかなと思っています。あとは、身体の仕組みについてわかりやすく説明することが大事なのかな、と。一応整体師はあるので、一般的には先生と患者さんという立ち位置になるのでしょうけど、一般人同士として話すことを心がけています。「なんちゃら筋がどうなって…」というような難しい説明は一切言いません。

また一般人同士として話していれば、僕もお客さまに対して言いたいことがあったら言えますし、お客さまも僕に言いたいことが言える関係性になれると思うんです。そういう関係の方が信頼関係が築けますし、身体のこともよく理解してもらえると思っています。

1人でも多くの人の身体を痛みから救えるように

今後の目標について話す三成さん

――最後に今後の目標を教えてください。

僕の身体に対する考え方をもっといろんな人に知ってもらいたいので、麻布十番のサロンをもっと発展させていきたいと思っています。僕自身、身体が変わったことで人生が変わったと言い切れますし、その経験をもっと多くの方にしてもらいたいですね。

将来的にはここでの施術だけでなく、講演会などを通して身体の使い方を発信していき、痛みに苦しむ人を1人でも減らすことができれば、こんなにうれしいことはないです。


身体の仕組みについてわかりやすく説明してくれた三成さん。はっきりとしたお話しぶりは納得感があり、お客さまの信頼を得ているのだと思いました。整体師としてもっと活躍したい人は、参考にしてみてはいかがでしょうか。

Information

姿勢改善専門サロン lo’momu
住所:東京都港区麻布十番2-13-9 COCOハウス十番201
電話:03-6785-1249
Instagram:@yoshi_minari_lomomu

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事