美容師もSNSでマーケティングの時代!集客の仕方とは?|SNSやInstagramを利用している美容師にアンケート

企業でもSNSを使った集客やマーケティングがおこなわれるようになり、その運用が主流となりつつあります。中でも美容業界の集客に活用されているのがInstagramです。

Instagramのハッシュタグ機能を活用した集客方法は、美容室やサロンでも注目されています。本記事では、20歳~49歳の美容師の男女102名にアンケートをとりました。傾向などとあわせて、Instagramのハッシュタグ機能の紹介や具体的な集客方法などを紹介します。

▼アンケート概要
■調査期間:2021年5月26(水)~28(金)
■調査方法:インターネット調査
■調査人数:102人
■調査対象:全国20~49歳の美容師

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

SNSとInstagramの現状


日本におけるSNSの普及率は年々増加しています。インターネットの普及によって、SNSの利用者も増加傾向にあるのです。

SNSのなかでも、ユーザーの満足度が高いのがInstagram。SNSを1時間以上利用するユーザーの約54%が使っていると言われています。まずは「SNS利用」「Instagramの現状」についてみていきましょう。

【Q1】Instagramを使用していますか?

●使っている 78.4%
●使っていない 21.6%

【使っていない理由】
●使い方がわからない
●更新できないから
●集客に問題がないため
●積極的なスタッフがいない
●難しそう

SNSの利用状況

ICT総研の「SNS動向に関する調査」によると、2020年度には7,975万人の日本人がSNSを利用していると発表されました。インターネットの普及を受けSNS利用者は、1カ月で約16万人も増加している状況です。

SNSはもともと若年層の利用者が多いとされていましたが、現在では利用者の年齢層は拡大しています。2022年にはネットユーザーの8割以上がSNSを利用するとされており、生活の一部としてより身近なものとなると予測されます。

実際にアンケートの結果でも「Instagramを利用している」と答えた美容室は78.43%にのぼり、その注目の高さがうかがえます。

使っていない理由としては、使い方がわからないことや、更新に問題があるとの回答が見受けられました。使い方や効果がわかれば、利用するハードルはさがるでしょう。

ハッシュタグとSNSとの関係

SNSには、ハッシュタグ機能があります。ハッシュタグとは、「#マーク(ハッシュマーク)」をキーワードにつけて、タグ化したものです。

同じキーワードに興味のあるユーザーがハッシュタグで検索をかけ、投稿を共有したり情報を調べたりできます。ハッシュタグは、SNSごとに意味が若干異なり、Twitterのハッシュタグはその時間のトレンドになっているキーワードやニュースの内容といった「今の状況」に対してつけられるケースが多い傾向です。

一方、Instagramは自身の好きなものや場所といった「対象のもの」がハッシュタグになります。このハッシュタグは共有やユーザーの交流だけでなく、SNS上での集客や物販にもつながるのです。

ハッシュタグ検索をうまく活用すれば、自分の好きなものや欲しい情報もかんたんに手に入れられるだけでなく、新しい商品の物販などにも活かせるでしょう。

個人の美容室の集客におすすめの理由

美容室で予約する際は、インターネット上の予約システムを利用するのが一般的です。予約サイトで有名な「ホットペッパービューティー」「OZmall」といった美容室ポータルサイトは24時間いつでも予約が取れるたいへん便利なシステムですよね。

しかし、拡散力という観点ではSNSのほうが強いです。とくにInstagramは画像や動画を用いた発信ができ、より多くのユーザーの目にとまりやすいため、美容室の雰囲気や技術などが伝えられます。

SNSで情報発信をして拡散されれば、高い集客効果が期待できるので、お店にまつわる情報やお役立ち情報などは、積極的に発信してみてください。

美容師がSNSを活用する具体例


スマートフォンやパソコンからアクセスして美容室の情報をみて、予約までの一連の流れが完結するようになった昨今、とくに利用者の多いSNSを活用して集客をおこないたいと考える美容室も多いはずです。実際にSNSを利用すれば、美容室の強みや魅力をわかりやすく直感的にアピールできます。

SNSにもさまざまな種類があり、それぞれの特徴に合った活用法を実践することで、効率よく集客をおこなえるでしょう。ここでは、美容師がマーケティングのためにSNSを活用する具体例を解説します。

施術後の写真をアップ

美容師がSNSを活用する具体例としておすすめなのが、施術後の写真をアップする方法です。正面や側面、バックスタイルなど角度を変えて、施術後の仕上がりを写真でアップすると、写真をみて美容室に興味を抱いたお客様の来店につながる場合やオーダーしやすくなるといったメリットがあります。

美容師側もお客様の要望を把握しやすく、写真をみながらお互いにヘアスタイルについての相談をすることが可能。言葉で説明するよりも写真をアップするほうが美容師にも伝わりやすく、変わったオーダーやサロンで得意とするオーダーなども積極的にSNSにアップできるとよいでしょう。施術後の仕上がりで、お客様の希望とのギャップも少なくできるはずです。

投稿頻度を上げる|可能なら毎日!

美容師がSNSを活用する際には、投稿頻度をあげることが大切です。得意とするスタイリングやヘアアレンジ、施術後の写真、お知らせ情報などを発信していきましょう。投稿頻度は、多すぎても少なすぎてもよくありません。投稿頻度が多すぎると、投稿の新鮮さ、新しさがうすれてしまい、なかにはフォローをはずしてしまう人が出てくる可能性があります。

一方で投稿頻度が少なすぎても、「情報をお客様に向けて発信しよう」という思いが伝わりにくくなってしまうでしょう。一日一回など回数を設定して、無理なくコンスタントに情報を発信していくことが大切です。

可能であれば一日に2~3回投稿をおこない、ユーザー層に合わせて、たとえば働いている人が多ければ、休憩や出退勤時間帯に投稿をおこなうなどといった工夫も必要となります。

キャンペーンやイベントなどの告知

美容師がSNSを活用する具体例として、キャンペーンやイベントなどの告知に使う方法があります。専売品の値引きや店舗の創立記念でのプレゼント企画など、キャンペーンやイベントの告知の内容をSNSでおこなうことで、フォロワーの目に留まりやすくなるでしょう。

内容は、文字やイラスト、写真などでみやすくする工夫をおこなうのがポイント。キャンペーンやイベントの告知をきっかけに、フォロワーとのやりとりや来店につながるケースも見受けられます。

来店につなげられれば、その後の工夫次第でリピーターにでき、効率よく集客アップを目指すことも可能です。お客様にとって魅力的であるもの、これだったら足を運びたいと思うイベントやキャンペーンの情報を随時発信し、お客様の心をつかむことが重要となります。

限定クーポンの配布

美容師のSNS活用の具体例として、限定クーポンの配布が挙げられます。SNS限定クーポンを配布することで、投稿を見たユーザーが来店するきっかけにもなるでしょう。SNS限定なので特別感やお得感があり、効率的な集客を見込めるはずです。

通常の料金よりも安く利用できるので、クーポンを利用して美容室に行きたいと考える人も多くいます。平日限定やリピーター割引、母の日やクリスマス、新社会人向けのクーポンなど季節やイベントに合わせて限定クーポンを投稿すれば、より多くの人にみてもらえるでしょう。

「この店舗は定期的にSNS限定のクーポンを発信してくれる」という認知が広まることで、より多くの人に来店のきっかけを作れるはずです。

ヘアアレンジ例を動画でアップ

ヘアアレンジ例を動画でアップするのも、美容師のSNS活用としておすすめです。ヘアアレンジ動画は自分でかんたんにヘアスタイルを変えられ、お出掛けやイベントなどシーンに合わせて雰囲気を変えたいというお客様に人気となっています。

髪型別のヘアアレンジや、コテを使った巻き方、スタイリング剤の使い方など動画内でアレンジのポイントやアドバイスなども添えると、再生回数アップ、集客アップも見込めるでしょう。

動画をきっかけに、成人式や七五三などのヘアスタイルのオーダーや来店などのきっかけにつながることもあるかもしれません。定期的に得意とするヘアアレンジ動画をアップするのも、上手なSNS活用術といえます。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

Instagramでのハッシュタグの使い方


Instagramでのハッシュタグの使い方として「ハッシュタグのつけ方」「効果的なハッシュタグの使い方」「ハッシュタグの検索方法」について理解しておく必要があります。

Instagramはハッシュタグ機能を活用し、多くのユーザーに投稿をみてもらえるように工夫することが大切。実際にハッシュタグに関する効果を感じたことがあるかというアンケートの回答は以下です。

【Q2】Instagramでのハッシュタグによって効果を感じたことがありますか?

●効果を感じたことがない 39.22%
●効果を感じたことがある 32.354%
●そもそも使ったことがない 28.43%

「効果を感じたことがある」と答えた方が32.4%、「効果を感じたことがない」と答えた39.2%で約4割の人が効果を感じるハッシュタグの使い方ができていないようです。SNSを苦手とするひとが効果を感じにくいのかもしれません。

基本的なハッシュタグのつけ方や、効果的な使い方をご紹介しますので、参考にして見てください。

ハッシュタグのつけ方

ハッシュタグのつけ方は、Instagramのテキスト入力で「#〇〇」と入力し、通常通り投稿するだけです。また複数のハッシュタグをつける場合は改行またはスペースを入れると、独立したハッシュタグをつけられます。

ただし、ハッシュタグの「#」は半角での入力が必要なため注意してください。

効果的なハッシュタグの使い方

ハッシュタグを集客につなげる効果的なポイントとして、次の3点が挙げられます。

1. ターゲットに合わせたキーワード

ターゲットとなるお客様の特徴に合わせてキーワードを選定しましょう。年齢層や性別、趣味といった人物像に合わせたハッシュタグを取り入れ、ハッシュタグ検索でみてもらえるようにします。

具体的には「ファッション雑誌名」「アパレルブランド名」などが使われるケースが多いです。

2. 検索ボリュームが多そうなキーワードを選ぶ

美容室を検索しているユーザーに向け、検索ボリュームが多いキーワードを取り入れましょう。「美容室」「サロン」と入れるのはもちろんのこと、「ヘアスタイル」「ヘアカラー」といった多くの人が検索するであろうハッシュタグを入れるようにします。

確実にPRをしていくためにも、当たり前に入れるキーワードを取り入れ、多くの人に投稿をみてもらえるようにしましょう。

3. ハッシュタグは10個以上つける

ひとつの投稿に対してハッシュタグは10個以上つけましょう。Instagramは最大30個までつけられます。

ハッシュタグのキーワードが多いほど、検索するユーザーの目にとまりやすくなり、有名企業のPR投稿には10個以上のハッシュタグがついている場合が多いです。

具体的な内容も含め、美容室に関連するキーワードをできる限り取り入れるとよいでしょう。

ハッシュタグの検索方法

Instagramのハッシュタグの検索には、タグ検索機能を使いましょう。キーワードを検索すると、そのキーワードと関連するハッシュタグが検索され、投稿件数が表示されます。

この投稿件数が多い上位キーワードは、多くの人が目にします。自分たちの投稿で、どのようなハッシュタグをつけたらよいか迷っている人は、上位キーワードを参考にするとよいでしょう。

また英語表記や複雑な名称のものであれば、正式名称だけでなく略称を入れるのもおすすめです。検索の際にユーザーが取り入れやすく上位表示される可能性もあるため、ぜひチェックしてみてください。

美容師に人気のハッシュタグ


美容師におすすめする人気のハッシュタグとして、「ヘアスタイル」「カラーリング」に絞って紹介します。定番から流行まで、美容室に関わるさまざまなキーワードを理解し、実際の投稿に活用してみましょう。

初心者やビギナーにおすすめのハッシュタグとは?

Instagramの初心者やビギナーには、検索される数があまり多くないキーワードといえる「スモールワード」や「ミドルワード」のハッシュタグを取り入れるのがおすすめです。美容室の定番ワードであるビッグワードを取り入れると、SNSを始めて間もない段階では検索結果が多く、投稿が埋もれかねません。

一方でスモールワードやミドルワードはビックワードよりも投稿数が少なく、そのキーワードでの上位表示が期待できます。投稿をみてもらえれば、いいねやコメントによって拡散され、フォロワーの獲得にもつながるでしょう。

はじめはスモールワード、ミドルワードを使って投稿上位を目指し、自身の美容室やサロンがユーザーの目に触れるようにしてみてください。

ビッグワードとは?

美容師がSNSを活用する際に、どのようなハッシュタグをつけるか考えるうえで知っておきたいのが「ビッグワード」や「ミドルワード」、「スモールワード」の存在です。まずビッグワードとは、検索ボリュームが大きいワードで、10万件以上の投稿につけられるワードのこと。

ビッグワードは検索すると多くの投稿がヒットするため、多くの選択肢がある一方で目的とする投稿にたどり着くのに時間がかかるという難点があるのが特徴です。ビッグワードの例として、「美容室+地域名」、「美容室+メンズ」、「美容室+安い」などが挙げられます。

ミドルワードとは?

ミドルワードとは、ビッグワードの次に検索ボリュームが小さいワードで、1~10万件の投稿につけられるワードです。ビッグワードに+アルファの情報を付け加えます。

たとえば、「美容室+地域名+カット」、「美容室+地域名+カラー」などです。ビッグワードよりも、より検索結果を詳細にしぼれるため、目的とする投稿にたどり着きやすくなります。

スモールワードとは?

スモールワードとは、ミドルワードよりもさらに検索ボリュームが小さくなり、1,000~1万件の投稿につけられるワードになります。

スモールワードで検索する人は興味関心が深く、目的やニーズがはっきりとしており、ビッグワードやミドルワードよりもさらに検索結果を詳細にしぼることが可能です。

スモールワードの例としては、「美容室+地域+カラー+安い」、「美容室+駅名+当日+パーマ」などが挙げられます。

ヘアスタイルの人気ハッシュタグ

インスタグラムでは、こんなヘアスタイルにしたいというユーザーがダイレクトに検索をおこないます。流行りやトレンドのヘアスタイルがハッシュタグの人気度にも影響しているので、人気のハッシュタグを確認しておきましょう。ヘアスタイルで人気のハッシュタグは、以下のとおりです。

#レイヤーカット
#ボブ
#似合わせカット
#切りっぱなし
#シースルーバンク

カットの種類や髪型など、流行りやトレンドに敏感なユーザーが興味を抱くワードが人気のハッシュタグとしてヒットします。美容師がSNSを活用する際にはこれらの人気のハッシュタグを参考にすると投稿の閲覧者数のアップも見込めるはずです。

カラーリングの人気ハッシュタグ

ヘアカラーにもさまざまな種類があり、流行りやトレンド、外国人風のカラーなどが人気のハッシュタグとなっています。カラーリングで人気のハッシュタグは、以下のとおりです。

#インナーカラー
#グレージュ
#アッシュ
#外国人風ハイライト
#イルミナカラー
#秋ヘアカラー

同じ髪型でもヘアカラーを変えるだけで、がらりと印象を変えられるので、トレンドや流行りに敏感なユーザーを中心に検索される傾向が高いです。季節や旬のヘアカラーをハッシュタグにつけて投稿すれば、投稿の閲覧数アップにもつながりやすくなるでしょう。

Instagramでの集客の注意点


Instagramを運用して集客する場合、「情報発信を頻繁にしてフォロー数を増やす」「情報発信の時間を選んで閲覧数を増やす」「ビジネスプロフィールにする」といった点に注意が必要です。

SNSの運用には時間や労力が必要ではありますが、効果的な集客をおこなうためにも、注意点をおさえた発信をおこないましょう。

では注意点をおさえた投稿をした結果、どのような効果があったのでしょうか?

【Q3】SNS集客によって成功した経験をお答えください(バズった投稿内容など)

(自由回答)

<自由回答・一部抜粋>

●お客様のヘアスタイルを載せ、後日これにしたいという別のお客様が来店。
●顧客からの紹介でお客様が増えた
●写真を載せることでヘアスタイルの雰囲気がつかめ、同じ感じを求めて頂くことがある
●流行りに乗ったスタイリングや、若者でも手を出せそうなお手頃価格の商品などの使いやすさを紹介
●コンテストの写真などをアップしたときに好評だった
●来て欲しい客層が狙えた
●Instagramを見たお客様から指名での来店
●有名人にリンクしてもらって劇的にふえた

SNSから集客できている人たちは、投稿をより多くの人たちに見られるように工夫をしています。流行りのスタイリングや取り扱っている商品の紹介などを発信することによって、興味をもってもらい集客につなげているようです。

「お店の特徴」や「どんなスタイリングができるのか」ということがお客さまは気になっているので、発信する際には参考にしましょう。

情報発信を頻繁にしてフォロー数を増やす

多くのユーザーに投稿をみてもらうためにも、情報発信は頻繁におこないましょう。ハッシュタグ検索はもちろんのこと、ユーザーにとって「ためになる」「おもしろい」と感じてもらえるような発信を継続してみてください。

ただし、フォロワー数を増やそうとしてやみくもに発信したり、フォローをしたりするのはあまりよい方法とはいえません。フォローされたユーザーは、関心がなくてもフォローバックしているケースもあり、直接的な集客にはつながらない可能性があります。

自分のお店に興味を持ってくれるユーザーを集客するために、ユーザーにとって有意義な投稿数を増やし、フォロワー数を確保しましょう。

実際にアンケート結果にも「Instagramを見たお客様から指名での来店」といった内容も含まれており、継続的な情報発信の重要性が分かります。

また、「有名人にリンクしてもらって劇的に増えた」という回答もありましたが、インフルエンサーやフォロワー数が多い人に紹介されることでフォロワー数を増やすことも期待できます。

情報発信の時間を選んで閲覧数を増やす

閲覧数を増やすために、Instagramによる情報発信の時間を決めるのもおすすめです。Instagramを利用している人は仕事帰りや家事が終わったあとなど、決まった時間に閲覧することが多いからです。

集客したいユーザーがみていそうな時間を狙って投稿し、最新の情報をユーザーにみてもらう機会を増やしましょう。

また通常業務のなかにSNSの運用を取り入れる場合は、「この時間に投稿する」と決めることで継続しやすくなります。

アンケート結果にも、「来てほしい客層が狙えた」という回答がありましたが、来てほしい客層のライフスタイルに合わせて時間を選ぶことも重要になってきます。

ビジネスプロフィールにする

Instagramには、ビジネスプロフィールの設定機能があります。ビジネスプロフィールとは、一般のアカウントではできない、企業向けの機能がついたアカウントです。

具体的には「お店の位置情報の掲載」「ユーザーが直接お店と連絡をとれる」といった機能があります。設定もかんたんで、アカウントの設定画面から「アカウントタイプの切り替え」をおこなうだけです。

どんなハッシュタグが効果的だったかを確認することもできるようになります。通常のアカウントよりも便利な機能が使えるビジネスプロフィール設定を、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

美容師もSNSでマーケティングしよう!SNSを自分流に使いこなせ!


美容室の特徴や有意義な情報をユーザーに発信することで、集客を期待できるSNS。さらにハッシュタグ機能を活用すれば、自身の投稿をより多くの人に届けることができます。今回紹介した注意点をおさえ、継続的なSNS運用をおこなえば、集客へとつながるかもしれません。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄