リフレクソロジーの勉強をするにはどうすればいい? 必要になる知識や勉強方法についてお伝えします

リフレクソロジーという療法は、普通の足裏マッサージと違う事をご存知でしょうか。

リフレクソロジーは、直訳すると反射学という意味です。足裏や手のひらは全身の縮図と言われており、全身とつながっていると考えられています。この療法は、研究によって見つけ出された反射区を刺激することで全身の不調を解消しようという手技のマッサージです。

そのため、気持ちがいい場所を適当に押して揉みほぐすわけではなく、技術力に加えてたくさんの関連知識も必要と言えます。

今回は、リフレクソロジーの仕事を始めようと思ったときにどこでその知識を身につけることができるのか、どんな勉強が必要なのか、どこで学ぶことができるのかなどを詳しくご紹介したいと思います。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

リフレクソロジーを行う上で必要になる知識

リフレクソロジーを身につけるためには、大きくわけて「リフレクソロジーに関する理論」「テクニック」「人体の構造と働き」の3つの要素を学ばないといけません。

その要素を学ぶ際に意識しておかなければいけないことがあります。それは、世界中にはいくつもリフレクソロジーの手法があるということです。

働きたいサロンがどの手法を採用しているのか、自分でサロンを始めるのであればどれが合っているのかを決めておく必要があります。

日本で一番多く取り入れられているのは英国式で、特に決まっていなければ英国式が一番教材やセミナーが充実していておすすめです。

リフレクソロジーに関する理論

まず一番はじめに覚えなければいけないのは、反射区のチャートでしょう。

反射区のチャートとは、足の親指は頭、足の小指は耳とつながっているといった、どこを刺激すればどの部分に刺激が伝わるのかを分かりやすく図式化したものです。

リフレクソロジーを学ぶためにはこのチャートをすべて頭に入れておく必要があります。

リフレクソロジーは道具を一切必要ないため気軽に始められると安易に考えられがちですが、直接お客様の肌に素手で触れるので衛生面の知識はしっかりと身につけておきましょう。

また、熱があるなど、施術を控えるべき人など禁止項目も知っておく必要があります。

リフレソロジーのテクニック

理論を身につけたら次に、テクニックを身につけましょう。

マッサージの場合ですと、ベテランのセラピストに施術された方が気持ちがいいです。理由としては、部分ごとに違う絶妙な指圧具合を習得しているからです。

テクニックはなかなか新人で身につけるのは大変ですが、モニターで練習を重ねて施術具合を感覚的に身にいつけられるようにしましょう。

人の身体の構造と働き

リフレクソロジーの場合、理論や技だけ身につけても人気のセラピストにはなれません。

人気のセラピストになるには、施術と同じくらいはじめに行うカウンセリングが重要と言えます。お客様のかかえる体の不調や悩みを聞いて施術場所を変えたり、時には生活習慣もアドバイスができるからです。

そういったアドバイスをするためには、体の構造や働きを知っておかなければいけませんし、お客様の満足度を高めるためには広い人体の知識も必要になります。

リフレクソロジーの勉強はどこですることが出来る?

リフレクソロジーとして働く場合、必ず取得しておかなければいけないという資格や免許は特にありません。そういったことから、中には専門的な勉強をしていないセラピストもいます。

そんなセラピストも居ますが、お客様の信頼を獲得する為にも専門学校の卒業資格は取得しておいた方が良いででしょう。

リフレクソロジーを学べる学校は、美容専門学校や福祉系の学校などがあるようです。

リフレクソロジーの授業のある学校一覧

AST関西健康・製菓専門学校

こちらは、スポーツ系とアロマ系のコースがあり、健康について学べる学校です。その中で「セラピストコース」の授業は、アロマセラピーとリフレクソロジーを中心に行われています。

リフレクソロジーは資格取得を目指した授業内容で週に2コマあります。その他に、パソコンや経営学の授業もあり、将来自分のサロンを持ちたい人には必要な知識を学べるところもおすすめです。

コース名:セラピストコース
入試:あり
入学金:150,000円
授業料:680,000円
施設利用料:350,000円
年数:1年
曜日:月~金曜日
授業:9:20〜16:30 (4限)
住所:大阪市北区天神橋二丁目北1-2
HP:AST関西健康・製菓専門学校HP

東京美容専門学校

こちらは、ヘアーやメイクなども学べる美容学校です。

「エステティック科」はリフレクソロジーだけでなくトータル的にエステティックについて学べ、在学中にはTAHB認定リフレクソロジーの資格も目指すことができます。

コース:エステティック科
入試:あり
入学金:100,000円
授業料:456,000円
施設利用料他:900,408円
年数:1年
授業:昼
住所:東京都新宿区下落合1-2-4
HP:東京美容専門学校HP

福岡ベルエポック美容専門学校

こちらは、九州の中でも取得できる資格の種類がトップクラスの美容専門学校です。「トータルビューティー科」では、メイク・エステ・ネイル・ファッションの4つの分野を1年の前半に学びます。

授業内容は、自分の目指したい分野を絞って授業を選ぶことも可能です。

コース:トータルビューティー科 単位制カリキュラム(エステ)
入試:あり
入学金:100,000円
授業料:1,080,000円
諸経費他:350,000円
年数:2年
曜日:月~金曜日
授業:9:10~16:20
住所:福岡市博多区大博町4-17
HP:福岡ベルエポック美容専門学校

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

リフレクソロジーの知識をさらに増やす勉強方法

技術職は、プロとしてデビューした後も勉強を続けてスキルを高める努力が大切です。あなたもさらにスキルアップするために上級のライセンスを目指してみませんか。

ライセンスを取得することで、新しい技術が身に付きそれによってあなたの指名客も増えることまちがいなしです。

ライセンスの取得方法は、専門学校に通って取得するという方法もありますが、他にも短期開催のセミナーで学ぶという方法もあります。仕事をしながらでも勉強しやすい、短期間で学べる講座をご紹介します。

セミナーに参加をして知識・技能を学ぶ

リフレクソロジーを教えている講座はいろいろあります。その中でもおすすめは、JREC日本リフレクソロジスト認定協会です。協会に加入すると、いろいろなサポートのコースを受講することができます。

JREC日本リフレクソロジスト認定協会のライセンス

協会のライセンスは「レギュラー」「マスター」「インストラクター」「トップインストラクター」の4つがあります。

初級のレギュラーのライセンスは、月2回のペースで開催される全7回の講習を受講後、2時間のテストに合格すると取得できます。場所は、東京・愛知・兵庫・旭川の4会場から選べます。

一番上のトップインストラクターの資格を取ると、指導者としてのスキルまで身につけられます。

JREC日本リフレクソロジスト認定協会の実技復習会

ライセンスを取得した後、定期的に技術チェックをしないと誰でも習った事を忘れてしまいます。そういったことから、技術のクオリティーを保つためにも定期的に実技復習会が行われています。
協会の実技スクーリングに参加した人が利用することができ、1回の講習会の値段が4,500円とお手頃な価格です。

通信講座を受講してリフレクソロジーに関する知識を学ぶ

社会人の場合、勉強をしようと思うとなかなかまとまった時間を取ることが難しくなります。また、休みとセミナー開催日がなかなか合わせられない、セミナーの場所が遠くて行けないという人もいると思います。

そういう方には自宅で勉強できる通信講座がおすすめです。

先ほどご紹介したJREC日本リフレクソロジスト認定協会も通信講座を扱っています。

・リフレクソロジスト養成講座レギュラーコース
・リフレクソロジストプロ養成講座マスターコース
・看護・介護者に役立つ介護予防リフレクソロジスト講座(スクーリングもあり)

リフレクソロジーの講座はこちらの3つですがその他に薬膳などおもしろいコースもあります。通信教育だと自分の好きな時間と場所で勉強ができるので、仕事で忙しい人でも勉強しやすい方法です。

リフレクソロジーの勉強をするときには自分の条件に合う学校を選ぶようにしてください

今回、紹介させて頂いたリフレクソロジーを学ぶ方法は、通学や通信などたくさんの方法があったと思います。

更に資格を取得したい人も、仕事をしながら学びたいという人もいれば、勉強する期間を設けて1日に長い時間勉強して、短期間に終わらせたい人など様々です。

そういったことから、リフレクソロジーの講座を選ぶ際は一番自分の条件にあう学校を選びましょう。

その中でも、JREC日本リフレクソロジスト認定協会のようにライセンスの段階があり、徐々にステップアップできるところだと、1つライセンスを取得して終わる講座よりも次の目標も立てやすく向上心を持って学習できると思いますのでおすすめです。

皆さんも是非、たくさんある講座の資料を取り寄せていろんな学校を比べてみてください。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのリフレクソロジー求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄