まつエク施術後はお風呂に入れるの? 気をつけたいポイントを紹介

まつエクを検討している人は、「施術当日にお風呂へ入ってもいいのか」ということを心配しているかもしれません。たしかに、顔や髪を洗うときにどうしてもまつエクが濡れてしまいます。施術当日にまつエクを濡らしても問題ないのでしょうか。

まつエク施術後の入浴の注意点や、お風呂上りのケアの方法などを知っておきましょう。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

まつエク施術後はお風呂に入れるの?


まつエクサロンによっては、水に濡らさないように当日の入浴を控えるようお客様へ説明される場合があります。しかし、まつエク施術当日であっても、一定時間をあければ入浴が可能な場合もあります。

まつエクの装着に使用するグルー(接着剤)にもよっても変わりますが、施術終了からお風呂に入るまでの間には5~6時間程度あける必要があります。ここではまつエク施術当日に、すぐに入浴できない理由や、お風呂に入る際の注意点をご紹介します。

グルーが乾くまでには5時間以上掛かる

まつエク施術後に入浴する場合は、グルーが完全に乾くのを待つために5~6時間ほどあけなければなりません。グルーとは、地まつ毛にまつエクを装着する際に使う接着剤のこと。種類によって差がありますが、一般的なグルーは乾くまでに5時間以上かかります。

完全硬化時間が短いものも最近は出てきており、その場合はお風呂に入るまで長時間置く必要はありません。ただし、そのグルーをサロンで使用しているかどうかは事前に確認しておきましょう。

完全に硬化する前に水に濡れるとモチが悪くなる

グルーは空気中の水分に反応して固まる性質があります。そのため、施術後にゆっくりと時間をかけて硬化していき、時間が経過するほどまつエクが安定します。

しかし、完全に硬化する前に大量の水に触れると、表面だけが固まってしまい、グルーの内部が硬化しにくい状態になることも。完全に硬化する前に水に濡れてしまったまつエクは内側が固定されにくくなり、とれてしまうかもしれません。

まつエクのグルーはなぜ水に弱いの?

グルーは水に濡れると「分子間力」が弱まり、まつエクを固定させることができなくなります。分子間力とは、物体同士が強い力で引き合い固定される力のこと。グルーは地まつ毛とまつエクの隙間で分子間力を発揮して、まつ毛にまつエクをピタリと装着させています。

一方で水は分子間力を分断し、くっついた物体を離す作用を持つ物質。そのため、グルーが大量の水に濡れると、まつエクとグルーを固定させる力が弱まってしまいます。これがグルーは水に弱いといわれる理由です。

目元にトラブルが起きる可能性がある

グルーが硬化する前に入浴することで、目や肌にトラブルが起こる場合があります。乾ききっていないグルーが水に濡れると接着成分が溶け出し、目元に刺激を与えることがあるからです。

また、完全に硬化していないグルーが濡れると、「白化現象」を引き起こす可能性があるので注意しましょう。白化現象とは、硬化途中のグルーに水分が吸着し、まつエクの根元が白くなる現象です。

【注意】ジムやサウナなど汗をかく行動もNG

まつエクの施術当日は、ジムやサウナ、ホットヨガなど、汗をかく行動も控えましょう。グルーは水分だけでなく、湿度や汗にも弱いからです。

とくに汗は油分を含んでおり、グルーの分子間力を著しく弱めてしまうかもしれません。まつエクをしている間は、このような施設に頻繁に通うのは避けたほうが無難です。なお、グルーは24時間ほどで完全に硬化するため、翌日以降なら汗をかいても問題ありません。

お風呂に入る時に気をつけたい3つのポイント


施術後、5時間から6時間が経過して、グルーが乾き完全に硬化したらお風呂に入っても大丈夫です。ただし、まつエクを長持ちさせるためには、できるだけまつエクを水に濡らさず、衝撃を与えないようにしましょう。また、お風呂で汗をかいてしまうことも避けたいところです。

ここでは、まつエク施術当日にお風呂へ入るときのポイントを3つ説明します。

1. シャワーを直接顔に浴びせない

まつエクを装着しているときは、シャワーのお湯を顔に直接かけないように注意しましょう。シャワーの水圧でまつエクが取れたり、カールが乱れたりする可能性があるからです。

また、熱いお湯をまつエクにかけてしまうのも避けましょう。グルーは熱に弱いため、溶けてしまうおそれもあります。洗顔するときはぬるま湯を手ですくい、優しく顔にかけていきましょう。

2. 長い時間湯船につからない

まつエクを装着しているときは、長風呂は避けましょう。お風呂の高温多湿の環境はまつエクには大敵だからです。

上述したように、水分と油分の両方を含む汗は、グルーの分子間力を弱めて、まつエクの寿命を短くします。とくに施術した当日は、長湯を避けて汗をかかないように注意しましょう。

3. なるべくまつエクに触らない

まつエクを長持ちさせるには、なるべくまつエクに触らずに入浴することが大切です。入浴後にタオルで顔を拭くときも、ゴシゴシこするのは厳禁。摩擦でカールがバラバラになったり、タオルの繊維に引っかかって取れやすくなったりするからです。

タオルで顔を拭く際は目元は避け、目のまわりはティッシュで軽くおさえて水分を拭き取りましょう。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

洗顔やクレンジングはどうすればいいの?


まつエクを長持ちさせるには、毎日の洗顔やクレンジングのやり方にも注意しなければなりません。上述したように、まつエクに使われるグルーは非常に油分に弱いため、洗顔料やクレンジング剤の選び方も重要なポイントです。

ここでは、まつエクを長持ちさせるためのメイクオフ方法と洗顔方法をご紹介します。

こちらの記事でもまつエク後の洗顔について詳しく解説しています。
まつエクを長持ちさせる洗顔&クレンジング方法とは? まつエクを長持ちさせる3つのポイント

まつエクに優しいメイクオフ方法とは?

まつエクを長持ちさせるには、できるだけまつ毛に触れずにメイクオフすることが大切です。クレンジング剤は必ずまつエク対応のものを選びましょう。施術したサロンで推奨しているものを使えば安心です。

アイシャドウは指やコットンにクレンジング剤をなじませて、上から下へ向かって落とします。アイラインは綿棒などを使って、まつ毛に触れないように優しく落としましょう。

まつエクを傷めない洗顔方法とは?

洗顔料は、まつエク対応でオイルフリーのものを選びましょう。サロンが推奨しているものなら安心です。スクラブ入りのものは摩擦が強いためおすすめできません。

洗顔料は洗顔ネットなどを使ってしっかり泡立てて使います。目元は泡で包み込み優しく洗い、まつ毛部分は根元から毛先に向かってそっとなでる程度にしておきましょう。最後にぬるま湯を手ですくい、優しくすすぎます。

まつエクを長持ちさせるお風呂上がりの4つのポイント


まつエクの美しいカールを保ち長持ちさせるためには、お風呂上りのケアも大切です。まつエクに負担をかけずしっかり乾かし、まつ毛やまつエクが絡まないように向きを整えましょう。また、土台となるまつ毛を育てるために、まつ毛美容液を使うのもおすすめです。

ここでは、それぞれのポイントについて説明します。ぜひ毎日のケアの参考にしてください。

1. タオルでそっと水気をとる

まつエクに摩擦は厳禁です。タオルなどで顔をゴシゴシこすってしまうと、まつエクのカールが乱れたり取れたりしてしまうおそれがあります。まつエクがタオルに引っかかって地まつ毛ごと抜けてしまう場合もありますので注意が必要です。

お風呂上りには、まず顔をタオルでそっとおさえて水気を吸収させます。目元は、まぶたの上からティッシュで優しくおさえて水気をとりましょう。

2. ドライヤーで乾かす

髪と同様にまつ毛にもキューティクルがあり、濡れているとキューティクルが開いた状態になります。毛の内部から水分や栄養分が流出し、まつ毛が切れたり抜けたりする原因になることも。

また、まつエクを装着したまつ毛は乾きにくく、濡れたままにしておけば、雑菌が繁殖する場合もあります。お風呂上りにはドライヤーで乾かす習慣をつけましょう。

ドライヤーで乾かすときは、冷風を片目ずつそれぞれ30秒ほどあてて乾かします。熱風は目やまつ毛を傷める可能性があるので避けましょう。

3. コームやブラシで毛流れを整える

まつ毛を乾かしたら、専用のコームやブラシでまつエクの流れを整えます。まつ毛が絡まったままだと、摩擦が発生して傷みやすくなるからです。まつ毛全体の流れを整えると、まつエクのカールを美しく保ち長持ちさせられます。

コームやブラシを使う際には、なるべく摩擦を与えないように、毛先から少しずつとかしていきましょう。

4. まつ毛美容液を使う

まつ毛美容液を使い、地まつ毛とまぶたを整えることも効果的です。土台である地まつ毛を強化すれば、まつエクも長持ちしやすくなります。

まつ毛美容液はコーティング剤にもなるため、まつエクのバラつきを抑えてカールを美しく保てるようになります。コームで整えたあとに使えばまつ毛に艶がでて、施術したてのような美しさが蘇るでしょう。

まつエク施術後のお風呂は時間を空けて!


サロンでまつエクをキレイに施術したら、お風呂はグルーが完全に乾いて硬化するまで、5時間以上待ってから入るのがポイントです。

まつエクは摩擦に弱いので、お風呂でシャワーを顔に直接あてたり、タオルで顔を擦るのはNG。オイルフリーのクレンジング剤や洗顔で優しく洗い、お風呂上がりには専用コームやまつ毛美容液でケアします。

お風呂でのポイントを押さえて、まつエクを長持ちさせましょう。

あなたの美容スキルを仕事にしてみませんか?

あなたの美容スキルを仕事にしてみませんか?

美容のお仕事は意外と幅広いので、あなたの「好き」を活かせる仕事が見つかるかもしれません。
まずは気軽に求人を覗いてみて下さい。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのアイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄