デイサービスの仕事を辞めたい理由とは


デイサービスで働く人たちの多くは、介護を必要とする人の役に立ちたいといった気持ちを持って就職しています。それでも、仕事を辞めたいと思ってしまうときもあります。介護職の離職率は、雇用者全体の離職率よりも高めの数値で推移しているという現実もあります。
ここでは、デイサービスで働いている人が、どんな理由で仕事を辞めたいと思うのか、辞めたい理由についてご紹介します。

■仕事内容が辞めたい理由の場合

仕事を辞めたい理由として、デイサービスの仕事の内容が自分に合わないということが多いです。

デイサービスの特徴に、レクレクリエーション)があります。レクは、お年寄りの身体機能の向上を図ったり、脳の機能を活性化したりすることを目的に行われるものです。

デイサービスで行われているサービスの中でも重要なものですが、このレクの内容を考えたり、レクの盛り上げ役になったりすることが施設の職員に求められます。

このレクは、向き不向きがある仕事で、デイサービスで働く人の中には、レクを苦手に感じる人も多いようです。新しいレクのアイデアを出すのが大変だったり、盛り上げ役が上手くできなかったりして悩む人がいます。

また、デイサービスでは、介護度の低い利用者が多いので、介護についての知識や技術が身に付きにくい場合があります。将来的に介護職でキャリアアップを目指している人にとっては、もっと知識や技術が身に付く職場に移りたいと感じることもあるようです。

■人間関係が辞めたい理由の場合

デイサービスの職場内での人間関係の悩みも、辞めたいと思う大きな原因となります。利用者との関係で悩む人もいますが、多くは同僚や上司との関係での悩みです。

デイサービスの現場では、パートや派遣、正社員などの雇用形態が異なる人が一緒に働いているため、仕事の分担や待遇などについて、それぞれに不満を感じることも多いようです。

また、デイサービスでは、看護師や生活相談員など、介護職員とは職域が異なる人とも一緒に働くことになります。そのため、違う職種の人との仕事の分担でも不満が生じやすく、悩みの元になるようです。

もちろん、普通の職場と同じように、上司との関係に悩む人もいます。利用者との関係で溜まったストレスを部下に向けてしまう上司もいるようです。

また、上に挙げた雇用形態の差や、職域の差が原因となって生じる不満については、上司が解決を図る必要がありますが、上司がそのような手立てを講じてくれず、そのことがますます不満を生じさせる原因となるケースもあります。

■給与面など待遇が辞めたい理由の場合

全産業と比較して、介護職員の賃金の水準が低いことは、厚生労働省 が実施した調査(賃金構造基本統計調査)によっても明らかになっています。デイサービスは夜勤がないなど、業務の負荷は比較的軽いものの、給与水準など待遇面での不満が辞めたい理由になりやすいです。

もっとも、辞めたいと思う直接の理由は、仕事の内容や人間関係の問題が多いようですが、待遇面での不満がを抱えているスタッフも多く、他の問題が直接の原因となっている場合でも、最終的に辞めるという判断をする際には、待遇面も大きく影響を与えます。

待遇が良いのであれば、現在の職場の環境を良くするために努力しよう、多少のことは我慢をしようという気にもなりますが、待遇が悪い場合は、「辞めてしまおうか」という考えに繋がりやすくなってしまうようです。
近年では定期昇給制度を設けるデイサービスも出てきていますが、まだまだ大部分のデイサービスは、勤続年数が長くなってもなかなか昇給しない、頑張って資格を取っても手当てが付かないというところが多いのも事実です。これらは、日頃から努力を続けていても、その努力が待遇面へ反映しないということであり、努力しても報われないと感じると、仕事を辞めたいと思ってしまうようです。

このように、デイサービスで働いている人が辞めたい理由はさまざまです。これらの悩みは、多かれ少なかれデイサービスで働く人に共通するものですが、事業所によって悩みの大きさは異なります。

デイサービスで働いている人の中には、同僚や利用者のことを考えて、ギリギリまで退職するのを我慢してしまう人もいます。自分が健康を害してしまっては元も子もありませんから、場合によっては、転職するという選択肢も心の片隅には置いておくようにしてください。



<リジョブ介護 人気カテゴリ>
職種ガイド 職種ガイド 介護施設ガイド 介護施設ガイド 介護問題 介護問題 介護ニュース 介護NEWS 介護インタビュー 介護のひと オススメ求人 オススメ求人

デイサービスのバックナンバーはこちら

デイサービスの施設長を目指す。仕事内容と年収は?

今話題となっており、さらなる成長が期待されている介護業界。これからの介護業界の可能性にかけて、異業種からの転職を考えている人も少なくありません。特に、未経験や無資格でも転職できるデイサービスに転職を考える方も少なくありません。転職した際には、やるからには施設長を目指すということも視野に入れておくといいでしょう。今回は、デイサービスで施設長を目指すために参考にしたい、施設長の年収や、仕事内容についてまとめました。

2017/03/14

デイサービスにおける2割負担のサービスとは

2015年8月までは、介護保険適用のサービスに関しては一律1割負担になっていました。しかし、現在の日本の状況は深刻で、高齢化社会にともない介護保険のサービスの利用者も多いため、2015年8月より介護保険の負担額が変更になりました。介護保険が適用されるデイサービスについてはどのようになっているのでしょうか。

2017/03/13

デイサービスで働く職員の年収について

介護職の中でも、デイサービス施設はご高齢の方々やそのご家族からの需要が高く、安定した環境で働くことができる可能性が高い職場です。安定した年収を期待することができそうですが、実際に働いている職員はどの程度の年収を手にしているのでしょうか。また同じデイサービス内でも職種によって、どのように変わってくるのでしょうか。ここでは気になる情報を紹介していきます。

2015/09/04

デイサービス事業に大手企業が参入中

少子高齢化が叫ばれている日本では、現在でも65歳以上の高齢者比率は25%と、実に4人に1人以上が65歳以上という状況です。このままいけば、およそ30年後には人口が1億人を割り、65歳以上の高齢者比率はそのうち35%~40%程度の水準になることが想定されています。そんな先の未来を見据えて、昨今では、異業種の大手企業も介護業界に注目をしており、最近では流通最大手の企業が、デイサービス事業を展開し始めました。今後も大手企業が多数参入してくることが見込まれており、成長が期待されている業界ですが、克服しなければならない問題点もいくつか存在します。今回は、介護業界の動向と問題点についてまとめます。

2014/12/19

デイサービスの管理者の年収は?

デイサービスにおける管理者とは、従業員の管理や業務管理をする人のことを言います。具体的には、従業員のための勤務表の作成や、従業員への指揮命令など従業員をまとめる役割、他にはケアマネージャーとのやり取り、そして他にも時として多種多様の雑務もこなしていくなど、業務は多岐にわたります。 デイサービスの管理者を目指して転職活動をされる方も多いと思いますが、具体的な仕事内容や年収について今回は紹介していきたいと思います。

2014/12/17

デイサービスの仕事を辞めたい理由とは

デイサービスで働く人たちの多くは、介護を必要とする人の役に立ちたいといった気持ちを持って就職しています。それでも、仕事を辞めたいと思ってしまうときもあります。介護職の離職率は、雇用者全体の離職率よりも高めの数値で推移しているという現実もあります。ここでは、デイサービスで働いている人が、どんな理由で仕事を辞めたいと思うのか、辞めたい理由についてご紹介します。

2014/11/10

職種別の記事まとめ

人気のキーワード