ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
特集・コラム 2020-04-07

あん摩マッサージ指圧師の免許はどうすれば取得できるの? 免許登録の申請方法を解説!

あん摩マッサージ指圧師を目指して専門の学校で勉強し、ようやく国家試験に合格した際には、本当に嬉しいことでしょう。念願の資格を手にすることができたわけですので、ほっと一安心かもしれません。

ですが、まだ気を抜いてはいけません。あん摩マッサージ指圧師として仕事を始める場合、試験に合格するだけでは不十分なのです。免許取得のために必ず申請をおこなわなければなりません。今回は、免許の申請について紹介します。

合格するだけじゃダメ! あん摩マッサージ指圧師の免許取得に必要なこととは?

試験に合格したからといって、あん摩マッサージ指圧師として施術できるわけではありません。まずは免許の申請をする必要があります。詳しく見てみましょう。

施術には免許が必要|合格したら自動的に資格の証明書や免許証がもらえるわけではない

あん摩マッサージ指圧師の試験に合格したあとにしなければいけないこととは、免許取得申請の手続きです。これを忘れてはいけません。

他の資格を取得したことがある人であれば「え? 試験に合格したら自動的に免許ってもらえないの?」と思うかもしれません。車やバイクの免許を取得したことがあるなら、最終的に合格すると自動的に免許証が発行された記憶があることでしょう。

あん摩マッサージ指圧師の場合、試験に合格しあん摩マッサージ指圧師として施術をするにあたり免許の申請をする必要があるのです。この申請を忘れてしまうと、あん摩マッサージ指圧師として働くことができないので、必ず覚えておきましょう。

あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律

このことは「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律」という法律にもしっかりと書かれています。

まずは「医師以外の者で、あん摩、マツサージ若しくは指圧、はり又はきゆうを業としようとする者は、それぞれ、あん摩マツサージ指圧師免許、はり師免許又はきゆう師免許(以下免許という。)を受けなければならない」と定められています。

そして、「免許は・・・厚生労働大臣の行うあん摩マツサージ指圧師国家試験、はり師国家試験又はきゆう師国家試験(以下「試験」という。)に合格した者に対して、厚生労働大臣が、これを与える。」とも記載されています。

つまり簡単にまとめると、あん摩マッサージ指圧師として施術するには、厚生労働大臣によって発行された免許が必要ということです。そして、この免許は自分で申請しなくてはなりません。

仕事をするには欠かせない! 免許登録の申請方法について解説

あん摩マッサージ指圧師として仕事をするには、免許登録は欠かせません。では、申請をする場合はどのような手順でおこなえばよいのでしょうか。その申請方法についてご紹介します。

1. 申請書の様式を請求しよう

新規で申請する場合は、申請所には決まった様式があります。卒業校から受け取った申請書を使用することができるようです。

申請書を紛失した場合は、申請書を請求するところから始めなければいけません。その際は、公益財団法人 東洋療法研修試験財団へ申請書の請求をおこなうことになります。

申請書の請求先は以下のとおりです。
〒110-0005
東京都台東区上野7-6-5 VORT上野Ⅱ6階
公益財団法人 東洋療法研修試験財団 登録・研修部
TEL:03-5811-1666

申請に必要なものとは?

申請者氏名・生年月日・住所・電話番号・免許の種類・申請の種類等の情報を記載した文書(メモでも可)を封筒に入れて、公益財団法人 東洋療法研修試験財団に申請書類を請求する必要があります。

申請の種類には4種類がありますが、初めて登録申請する場合は「新規登録申請」となります。

返信用封筒も忘れず送付しよう!

申請書の請求時に忘れてはいけないのが、返信用封筒です。申請書の書式を送ってもらうことになりますので、返信用の封筒を準備する必要があります。

角2型(縦33cm×横24cm)でA4版の用紙が入る封筒に郵便番号、住所、氏名を明記し、切手を貼っておきます。その際に、切手代の間違いがあっては大変なので、あらかじめ返信用郵送料金一覧表でしっかりと確認してから同封するようにしましょう。

なお、返信用封筒は折り曲げて入れても構いません。

2. 書類を受け取ったら作成しよう

後日、申請用の書類が自宅に届くので、この書類に記入します。申請書には、各申請の手引きがありますので、それに基づいて書類を作成します。

申請には手数料が掛かる|申請手数料・登録免許税

申請するためには、申請手数料を払わなければいけません。その費用は、新規登録申請の場合が5,600円(2019年9月2日改定)です。そして、別途免許税が9,000円かかります。これは収入印紙で支払うことになります。

いずれの場合も、1免許ごとの金額ですので、複数申し込む場合は、その分の金額が必要です。

3. 申請書類を提出しよう

そして、いよいよ申請書類を提出します。郵送か持参にて提出することができます。書類に不備があった場合はその分発行が遅れてしまいますので、提出する前に今一度確認してから提出するようにしましょう。

郵送なら簡易書留にするのを忘れずに!

遠方に住んでいて持参での提出ができない場合は郵送での提出となりますが、郵送で提出する場合は必ず簡易書留で郵送するようにしましょう。簡易書留は、引き受けと配達を記録してくれるので、もし書類が届かないというトラブルがあった場合に役に立ちます。

4. 免許証を受け取ろう

書類に何も不備がなかった場合、約1カ月半で簡易書留にて免許証が郵送されてきます。これで、あん摩マッサージ指圧師として施術ができるようになります。

登録済み証明書なら早めに受け取れる

このようにして免許証を受け取ることができますが、受け取るまでに結構時間がかかってしまいます。就職のための面接や就業先への必要書類提出のためにどうしても早めに免許証が必要になるかもしれません。

希望者には登録済み証明書を発行してもらうことができます。正式な免許証ではありませんが、登録済み証明書であれば約2週間程度で受け取ることが可能です。申請と合わせて就職活動を進めている方は、この登録済み証明書を発行してもらうとよいでしょう。

こんな場合はどうするの? 免許証の内容に変更があった時・紛失した時

移転や結婚で本籍地や住所に変更が生じる場合が人生のあらゆる局面で訪れるかもしれません。また、せっかく発行した免許証ですが、もしかすると紛失してしまうこともあるでしょう。そんな時にどのような手続きをすればいいのでしょうか。その方法についてご紹介します。

免許証の内容に変更があった時|名簿訂正・免許証(免許証明書)書換え交付申請

もし本籍や氏名に変更があった場合は、名簿訂正・免許証(免許証明書)書換え交付申請をする必要があります。これは、変更があってから30日以内に訂正をしなければいけません。

このような変更はいきなり生じるものではないので、変更予定があるなら前もって準備をすることができるでしょう。注意すべきなのは、ただ引越しをしただけの場合は変更する必要はなく、本籍地の変更があった場合のみ手続きをする必要があるということです。

手続き方法としては、新規で申請する方法と同じです。

免許証を紛失した時|免許証(免許証明書)再交付申請

免許証を紛失した場合は、再発行の手続きが必要です。そのために、再交付申請をしなければいけません。これは紛失した時だけではなく、破ってしまった時や汚れてしまった時にも再交付申請をする必要があります。

これも新規の申請と同様の方法で申請することが可能です。

国家試験に合格したら忘れずに免許登録を申請しよう!

あん摩マッサージ指圧師として仕事をするなら、必ず名簿登録の申請をしなければいけません。これは、あん摩マッサージ指圧師に限らず、鍼灸院で働くはり師・きゅう師にもいえることです。

せっかく合格したのに申請を忘れてしまっては免許が取得できず、あん摩マッサージ指圧師として働き始めることができなくなってしまいます。試験に合格したのちは、忘れないようにすぐに申請をおこないましょう。

出典元:
厚生労働省 あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律
公益財団法人 東洋療法研修試験財団 免許登録の案内

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事