ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
ヘルスケア 2021-05-11

「最高の施術を提供すること」が成功のカギに!/TSL とがし整体Labo 富樫こうちさんが語る整体師に必要なスキルとは【もっと知りたい「ヘルスケア」のお仕事 Vol.28】

ヘルスケア業界のさまざまな職種にフォーカスし、その道で働くプロにお仕事の魅力や経 験談を語っていただく『もっと知りたい「ヘルスケア」のお仕事』の企画。

自身で開業された『TSL とがし整体Labo』で、整体師・姿勢矯正士として姿勢・猫背/巻き肩の矯正をメインに行われている富樫こうちさんにインタビュー。前回は、富樫さんが整体師の道を目指したきっかけから、独立し、多くのお客様から厚い支持を得られている現在に至るまでの経緯などをお聞きしました。

今回は、富樫さんが感じる整体師・姿勢矯正士のお仕事の魅力や、これから同じ道を目指す人たちへのアドバイスを中心にお届けします。

「負けず嫌いの性分から、常に一番になることを目指して技術を磨いてきた」と語って下さった富樫さん。その結果として、質の高い口コミが多数集まる、お客様に信頼される整体院を築き上げることに成功したそうです。

加えて、整体師として長く活躍するために大切なことや、独立して成功するためのコツなどもお話しいただきました。ご自身のサロンの口コミ数が伸びず悩んでいる人、これから同じ道を目指す人たち必見のアドバイスを早速ご紹介します!

お話を伺ったのは…

整体師・姿勢矯正士
富樫こうちさん

TSL とがし整体Labo代表。
姿勢・猫背/巻き肩の矯正にフォーカスを当てた施術を展開。
その類稀な技術で多くのお客様から高い信頼を獲得し、
都内はもちろん、県外から足を運ぶお客様も後を絶たない。
そのほか、ブライダル美容整体、骨盤美容矯正、
小顔矯正などの施術にも定評あり。

最高の施術を提供すれば、必ず自分にプラスとなって返ってくると実感

口コミの大切さと、
より具体的な口コミをいただくためには
技術を磨くことが大切であることを語って下さっている富樫さん

―整体師・姿勢矯正士のお仕事の魅力を教えてください。

「今まで受けた施術の中で1番最高でした」といったお言葉をいただけたときは、とても励みになります。加えて、口コミなどを通じてお客様の『生の声』を聞けたときはすごく嬉しいです。

巷では口コミはお店側がお願いをしたり、特典をつけたりして書いてもらうことが多いようですが、僕はそういった口コミサービス自体をあまり好ましく思っていません。お客様が自ら思い立って発信して下さった口コミにこそ価値があると思っているので、うちでは口コミ得点や割引などは一切行っていないんです。

それでも自然とお客様から口コミを書いて下さるケースが多く、施術でお客様のニーズをきちんと満たすことができれば、こちらからお願いしなくても自然と口コミを書いて下さったり、SNSなどで発信して下さるんだと分かりました。

そこで、着実に技術を磨いてきた僕のこれまでの行動は間違ってなかったんだと大きな自信につながりましたね。それにお客様が感じたことをありのままに書いて下さった口コミは、他院と比べてとても具体的に書かれているため、新たなお客様の来店にもつながりやすく日々ありがたみを感じています。

自分はどんな整体を目指すのかを考えることが整体師の第一歩に

―どのような人が整体師に向いていると思いますか?

器用さやセンスも大切になりますが、そこは鍛錬によってなんとでもなります。実際に僕も「生徒時代はあまり上手ではなかった」と、教えていただいた先生に言われました。ですが、負けず嫌いの性分から鍛錬を重ねたことにより、今ではその先生を上回る技術を身につけられたと思っています(笑)。

加えて、相手との距離感がわかる人は、この仕事に向いていると思います。具体的にお伝えすると、例えば初対面のお客様を施術する際に、至近距離でいきなり触れてしまうと、少なくとも不快感を与え、お客様の気持ちと肉体を緊張させてしまいます。

良い施術を行うためには相手の体がリラックス状態であることが必要不可欠になるので、お客様を緊張させてしまうと、良い施術を行うことはできません。けれど、互いが適度な距離感を保って施術を行えば、不快な思いを感じないで施術を受けられるようになりますよね。

相手がどうして欲しいのかを汲み取りやすく行動することが整体師にはすごく重要になってきます。

―これから同じ道を目指す方たちに向けてのアドバイスをお願いします。

整体は主に「美容系」と「改善系」の2つのジャンルに分けることができますが、美容系を専門にしたとしても痛みや不調など、改善系の整体も行える方が技術的には断然有利です。言い方を変えると、改善系の整体ができなければ整体師としてのスタート地点には立てないということです。

さらに、開業すると経営セミナーのお誘いや広告等の営業メール、電話が毎日のように入ります。それらのツールを活用することを否定はしませんが、整体院の表側を良く見せることに拘りすぎて肝心な技術を磨くことを怠ってしまうと、後々苦しむ場面が多くなると思います。

だからこそ、形になるまで時間はかかりますが、施術でお客様の期待に応えられるよう、技術の向上に鍛練し、施術を通じてお客様の信頼を勝ち取ることができれば、後々経営の面でも楽になってくると思います。

あ、でも決して僕よりは上手くならないで下さいね(笑)。

加えて、僕の技術を学びたいという方は、技術売り経営を主としていないので必ずとは言えませんが、前向きに検討できる可能性もあります。

………………………………………………………………………………………………………………

どこよりも1番効果を出せる、満足できる施術をお客様に提供することが、整体師として長く活躍できるカギになるんですね。鍛錬を重ねることが最終的にお客様からの厚い支持を得られることにつながるというお話は、どの職種にも言えることだなとしみじみ考えさせられませした。次回は、富樫さんの手技・技術にフォーカスした内容をお届けします!

▽#3はこちら▽
施術中は「お客様との距離感を掴むこと」を何よりも重視。TSL とがし整体Labo 富樫こうちさんの手技・技術とは?>>

取材・文/小沼奈央(レ・キャトル)
撮影/石原麻里絵(fort)

Salon Data

TSL とがし整体Labo

住所:東京都杉並区天沼3-28-7
TEL:03-3391-5280
営業時間 10:00~21:30

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事