ブライダルヘアメイクアーティストの給料はどれくらい?平均収入や給料アップの方法を解説

ブライダルの現場で活躍するブライダルヘアメイクアーティストは、結婚式という幸せな時間に立ち会える魅力的な職業です。

華やかな印象がある一方で、身に付けなければならない技術や知識が多く大変な職業でもあるため、どれくらいの給料がもらえるのか、給料を上げることはできるのか気になる人は多いのではないでしょうか。

この記事では、ブライダルヘアメイクアーティストの給料の相場や、給料アップの方法について解説します。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

ブライダルヘアメイクアーティストとは?

ブライダルヘアメイクアーティストとは、結婚式や披露宴などで新郎新婦にヘアメイクを行う専門職のことです。ヘアメイクだけでなく、コーディネートやドレス・和装の着付けを行うなど担当する業務は幅広く、親族や列席者へのヘアメイクを行うこともあります。

新郎新婦の魅力を最大限に引き出すには、ヘアメイクの技術だけがあればよいというわけではありません。肌の色や雰囲気といった二人の個性、衣装の色やデザイン、結婚式のスタイルや会場など、全体のバランスを見る能力とヘアメイク以外の知識も求められます。

ブライダルヘアメイクアーティストの仕事内容・必要な資格は?

ブライダルヘアメイクアーティストの主な仕事内容や、なるために必要な資格などについて解説します。

仕事内容・魅力は?

ブライダルヘアメイクアーティストは、以下のような業務を担当します。

・新郎新婦との打ち合わせ
・衣装のコーディネート・フィッティング
・ヘアメイクリハーサル
・写真撮影時のヘアメイク
・結婚式当日のヘアメイク・着付け・お色直し
・結婚式中の新郎新婦のサポート

ヘアメイクについての打ち合わせや衣装のフィッティング、ヘアメイクリハーサルなど、入念に準備を進めていきます。結婚式当日は、ヘアメイクや着付け、新郎新婦の身の回りのサポートをするなど業務は多岐にわたります。ヘアメイク以外の知識・技術も求められる仕事であることがわかりますね。

専門性が高く求められるものは多いですが、お客様の大切な一日をサポートできるというのは、非常にやりがいのある仕事です。美容が好きな人にはもちろん、人を喜ばせるのが好きな人にとっても、魅力を感じられる仕事なのではないでしょうか。

必要な資格・スキルは?

ブライダルヘアメイクアーティストになるには、「美容師免許」を取得する必要があります。美容師免許は国家資格のため、厚生労働大臣が認可する美容やブライダルの専門学校に入学し、ヘアメイクやブライダル分野について学びながら免許取得を目指します。

必須ではありませんが、受けておくとよい検定として、メイクアップにおける技術・知識・接客力を審査する「JMA日本メイクアップ技術検定試験」や、質の高いブライダルサービスを提供できるか判定する「ブライダルコーディネート技能検定」があります。「ネイリスト技能検定試験」や「着付け技能検定」も、担当できる業務の幅が広がるのでおすすめです。

必要なスキルについては、やはり「ヘアメイクやブライダルに関する確かな技術・幅広い知識」「新郎新婦の要望を丁寧にヒアリングし提案できるコミュニケーション能力 」が求められます。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

ブライダルヘアメイクアーティストの給料はどれくらい?

ブライダルヘアメイクアーティストを目指したいけれど、収入面で不安があるという人も多いことでしょう。ここでは、ブライダルヘアメイクアーティストの給料について解説します。

給料の相場

ブライダルヘアメイクアーティストの一般的な月収・年収は、以下の通りです。

初任給:16~18万円程度
月収:18~30万円前後
年収:200~500万円前後

結婚式場・ホテル・ヘアメイク事務所などに勤務する場合は、入社後3年程度はアシスタントとして働くことが多く、その間の基本給は上記のように18万円前後となります。キャリアを積めば月収30万円以上を稼ぐことも可能ですが、経験や実績によるところが大きいため、年収には上記のような差があります。

参考までに、勤務地を東京都とした場合の雇用形態別の給料を見てみましょう。

正社員

月給は18~30万円前後で、契約社員もだいたい同じくらいの額の求人が見られます。月給は経験や能力を考慮したうえで決定となるところもあり、「店長の経験がある」「着付けができる」といった経験やスキルによっては、スタート時の給料が高くなることもあるようです。

昇給・賞与ありとするところは多く、残業手当・役職手当・住宅手当などの各種手当を用意しているところもあります。

なかにはインセンティブ制度(※)を導入しているところもあり、インセンティブとして支給されるものは企業によりさまざまですが、例としては「1婚礼で下代の○%を支給」などがあるようです。給料や賞与にプラスαがあると、モチベーションの向上にもつながりますね。

※社員のモチベーションを上げるためのシステムのことをいいます。金銭的な報酬だけでなく、表彰や昇進をさせるなどの評価、独自のポイントを付与して会社が用意する商品と交換できるなど、さまざまなものがあります。

アルバイト・パート

時給1,000~1,500円前後が相場で、正社員のように経験や能力を考慮したうえで決定となるところが多いです。アルバイト・パートでもやはり、ヘアメイクやブライダル業界の経験がある人は優遇されるようです。

美容師免許を必須とするところもあれば、取得予定者でも可とするところもあるので、免許取得を目指している最中でも採用してもらえる可能性はあります。応募の際に確認するとよいでしょう。

アシスタントからスタートしたい人も歓迎していたり、研修制度があるところも見られるので、少しずつ経験を積み重ねながら技術取得による時給アップを目指すことも可能です。正社員を目指すのもよいですね。

業務委託

日給1~3万円前後が多く、高待遇のところだと5万以上のところも見られますが、日給は時期や会場によっても変動することがあるようです。

業務委託の場合でも、ブライダル業界の経験がある、着付けができるなどのスキルがあるとギャランティ交渉の際にアピールになります。「1指名○円」のような指名インセンティブを用意しているところもあるので、人気が得られれば日給アップが見込めます。

注意したいのは、交通費が支給されるところもあれば、「挙式会場が遠方の場合に支給する」ところもある点です。案件を受ける際はよく確認しましょう。

給料をアップさせるには?

給料の相場でも触れたように、ブライダルヘアメイクアーティストは経験と実績を積めば、給料アップが見込める仕事です。良い評価や指名をもらえるようになったり、役職に就いたりすることで上げることが可能です。

資格手当がある会社であれば、資格の取得が自身のレベルアップだけでなく収入アップにもつながります。就職や転職でも有利になるので、ぜひ資格取得に挑戦してみてください。

もちろん、技術的な面だけでなくコミュニケーション能力を磨くことも大切です。前述したように指名をもらえるようになるには、接客スキルの高さや話しやすい雰囲気・人柄であることも重要なポイントです。

フリーランスに転身する道もあります。技術・評判・こなす件数などによって収入は変動するため、安定した収入は保証されませんが、人気を得られれば平均以上の収入を得ることも可能です。人気のブライダルヘアメイクアーティストの中には、テレビや雑誌に出演したり書籍を出版するなどして、年収が1千万円を超える人もいます。

転職もひとつの方法

いま現在の職場では給料アップが難しいという場合は、転職をするのもひとつの方法です。給料だけでなく導入している制度や手当なども加味して探してみれば、いまよりも好条件の場所がみつかるかもしれません。

求人サイトを利用して転職活動をする場合は、美容・ブライダル系の求人専門のサイトを選ぶのがおすすめです。「リジョブ」は美容系の求人を多く扱っており、ブライダルヘアメイクアーティストの求人も掲載しているので、ぜひ覗いてみてください。

ブライダルヘアメイクアーティストは実績を積めば給料アップが叶う仕事!

ブライダルヘアメイクアーティストの給料は、就職するかフリーランスとして働くかなどの働き方によっても変わり、経験で大きく左右されるのが特徴であることがわかりました。

実力や経験がものをいう業界のため、キャリアが浅いうちは高収入を得ることは難しいですが、実績を積めば給料アップできる仕事です。自分に合う働き方で腕を磨いて、給料アップを目指しましょう。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事