自宅サロンのネイリストの給料はいくら?月収や開業資金について

ネイリストの資格を持っていて、自宅でサロンを開業したいと考えている人もいるでしょう。しかし、自宅サロンでネイリストとして働く場合、どれくらいの給料がもらえるのかは気になるところかもしれません。

そこで今回は、ネイリストの月給や独立するための開業資金などについて、くわしく解説します。

履歴書なしで応募可能!

「ネイリスト×経験者歓迎」で探す

自宅サロンのネイリストの給料とは

カレンダーはストックフォト用にデザインしたオリジナルの小道具です。

自宅サロンのネイリストとは、自宅を改装してネイルサロンを開業してネイリストとして働いている人のことです。

ネイリストとして独立開業を目指している人のために、ここでは自宅サロンのネイリストの給料についてご紹介します。

自宅サロンのネイリストの月給

正社員のネイリストと自宅サロンのネイリストの月給の違いは、自宅サロンのネイリストは売上によって月々の月給額が変動するということです。

人気ネイリストサロンになれば、月給50万円以上になることもありますが、仕事の依頼がなければ収入がなくなってしまうこともあります。自宅ネイルサロンの月収は、メニューの単価と来店した人数で算出するのが特徴です。

売り上げから経費を1割ほど引く

正社員として働くネイリストの月給は、基本給に固定手当がプラスされたものです。自宅ネイルサロンの月給は、毎月の売り上げから経費を引いたものとなります。

諸経費は売り上げの約1~2割で、経費に含まれるものは「家賃」「水道光熱費」「消耗品費」「通信費」「ネイル用品」などです。

サロンでのお仕事と自宅開業では、どちらの年収が高い?


サロンで実務経験を重ね技術を磨くことで、ネイリストの収入は確実にアップしていくでしょう。「手に職をつける」という言葉がぴったりのネイリスト。

2~3年の経験でも、お客様が増えたり技術が向上したりといった実績を積み上げていくことで、収入が大きく増える人もいるようです。4~5年くらいの実績を積んで、売り上げが上がるなどの貢献をすれば、店舗責任者などのポジションを任されることにもなります。

店長クラスになれば、月収にして約30~40万円、それに歩合給が加わることで年収400万円程度が期待できそうです。やはり、経験の積み重ねは高く評価されることになるのですね。

では、自宅で開業し自身が経営者になればどうでしょうか?もちろん、お客様がたくさん来店するサロンになれば、売り上げは全部自分のものになりますから収入の上限はありません。

ただ、利用する人がいなければ収入がないという厳しさがあります。必要経費があるため、マイナスにもなりかねません。

そんな事態を避けるには、固定客がつくような人気店になるよう経営の工夫をしたり、デザインに独自性をもたせたり、センスを磨いたりなどの努力をすることが必須です。それで経営が軌道に乗ってくれば、経営者として成功できることになります。

ただし、ネイリストの給料は働き方やキャリアによってかなりの違いがあり、自宅で独立開業すると売り上げのほとんどが収入になるので収入自体はアップすることが多いです。とはいえ、自宅サロンを開いても仕事がなければ収入はゼロなので、必ずしも自宅サロンのほうが、収入が多いというわけではありません。

以下のページでは、子育てとの両立のためにはじめた自宅サロンを人気店にさせたネイリストの方にインタビューを伺いました。自宅サロンを開業しようと考えている人は、参考にしてみるとよいでしょう。

自宅サロンで成功した人のインタビュー記事はこちら:子育てとの両立のため始めた自宅サロンがリピーターで埋まる人気店に!ネイリスト・チヒロさんの生活に合わせた働き方

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

独立後のネイルサロンのスタイルは多種多様


ネイリストとして技術を磨くことは素晴らしいことですが、独立開業をすればさらに違う経験を積むことが可能です。

独立後のネイルサロンのスタイルは自由度が高く、さまざまなスタイルのなかから自分に合ったものを選べるでしょう。ここでは、おもなスタイルを実例とともにご紹介します。

ネイルスクールを開講する

ネイルスクールを開講すれば、技術を教えて新しいネイリストを育成できます。ネイルスクールであれば、ネイルサロンにネイルスクールを併設し、ネイルサロンを続けながら空いた時間に講義をおこなうことも可能です。

また、ネイルスクールをネイルサロンに併設すると、予約のない時間を有効活用できるメリットがあります。

以下のページでは、ネイルスクールを開講した人の実例を記載していますので参考にしてみるとよいでしょう。

実例:https://relax-job.com/more/108806

経営者としてネイルサロンを運営する

ネイルサロンを運営するには、経理、人材育成、集客のための広告なども必要です。ネイリストは施術をするのがメインの仕事ですが、経営とネイリストの両立はかんたんではありません。

独立開業を機に経営者に専念し、お客様に提供するサービスを考えたり、多店舗展開を図ってビジネスを大きくしたりするのも選択のひとつです。

以下のページでは、ネイルサロンの経営者としてキャリアップした人の実例を記載しています。

実例:https://relax-job.com/more/104593

未経験からオリジナルコンセプトで挑む

ネイルサロンの開業はネイリストがそれまでの経験を活かして、独立開業するパターンが一般的ですが、すでにオリジナルコンセプトがあって、未経験からいきなりネイルサロンをオープンしている人もいます。

独立開業するにはネイルの知識だけでなく、経営やマーケティングの知識も必要なので、未経験でもビジネスを成功させられる可能性はじゅうぶんあります。

以下のページでは、未経験からネイルサロンをオープンさせた人の実例を記載しているので、参考にしてみるのがおすすめです。

実例:https://relax-job.com/more/107756

自宅ネイルサロンを繁栄させていくポイント

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネイルサロンの店舗数は増加傾向にあり、今後は競争が激化することが予想されます。そのため、ネイルサロンを開業したとしても倒産する可能性もありますので、努力が必要です。

ここでは、独立開業し生き残るため、そして自宅ネイルサロンを繁栄させるためにポイントをご紹介します。

SNSの発信を積極的におこなう

多くの人にネイルサロンを知ってもらえば、それだけ利用してもらえる可能性が高くなります。集客力をアップさせるためにTwitterやLINE、InstagramなどのSNSを積極的に活用しましょう。情報発信にSNSをおすすめするおもな理由には、以下のようなものがあります。

・拡散力が高い
ホームページと比較すると、SNSのほうが拡散力に優れています。

・費用が安い
広告チラシやクーポンを作成するには印刷代がかかりますが、SNSは費用をかけずに広告チラシとクーポンを配布できます。

固定客を獲得する

ネイルは定期的にお手入れが必要なので固定客を獲得できれば、安定した収入が得られるため、サロンの経営もうまくいくでしょう。固定客を獲得する方法には、次のようなものがあります。

・ポイントカードを導入する
利用するたびにポイントが貯まり、特典があると続けて利用してもらいやすくなります。ポイントカードを導入する際は、特典を明記し、利用頻度に応じたポイント制にするとさらに効果的です。

・来店サイクルに合わせてお知らせをする
来店する周期を把握しその時期にお知らせ送り、来店を促します。顧客ひとりひとり手動で送信するのは大変ですが、アプリを使えば自動送信が可能です。

他店との差別化

同じようなネイルサロンであれば、多くの人は少しでも安いところを選びますが、そこにしかないサービスであれば多少高くても利用するでしょう。サービスや接客で他社との差別化を図れば、固定客が獲得しやすく、料金も高く設定できます。

どのように差別化したらよいかわからないという人は、ひざ掛けを用意する、直筆のメッセージを送るなど比較的かんたんなことからはじめてみましょう。

自宅でネイルサロンを開く際の開業資金は?


どんな業種でも独立開業するには、ある程度のまとまった資金が必要です。自宅サロンを開業するのであれば、具体的な金額を把握しておくことで、開業の準備もよりスムーズに進められるでしょう。

ここでは、自宅でネイルサロンを開く際の開業資金についてご紹介します。

道具費・改装費・運転資金

ネイルサロンの開業資金は店舗でサロンを開くよりは少なくて済み、開業資金として5~30万円、運転資金として3~6カ月分くらいあればよいといわれています。開業に必要な費用の内訳は、次のとおりです。

・道具費
施術で使う道具は、ネイルスクールで使っていたもので対応できるので、とくに購入する必要がないことも多いです。

・改装費
施術には椅子とテーブルが必要です。コンセプトに合わせた内装にするなら、壁紙や照明を変えてみるとよいでしょう。

・運転資金
ネイルサロン経営には経費がかかりますが、収入が安定しないうちは経費や生活費は手持ちのお金で支払わなくてはいけません。運転資金はそのための資金です。

広告費を抑えるにはSNSの活用がおすすめ

新規顧客開拓には、宣伝が必要不可欠です。宣伝の仕方には、テレビや新聞、チラシ、WEBサイトなどがありますが、費用を抑えるならSNSがおすすめ。

テレビや新聞などは費用が高いだけでなく、見逃されてしまったら終わりです。SNSは費用が安く、検索でヒットすれば引き続き多くの人に見てもらえ、広告も数百円から掲載できます。

自宅ネイリストの給料は集客や単価が重要!


自宅ネイリストは、自由度が高く幅広い仕事を経験できるので、施術を専門におこなうネイリストとはまた違った魅力があります。

ただし、自宅ネイリストは、ビジネスが軌道に乗るまでは収入がゼロになることもあるので、安定した給料を得るためには集客と単価が重要です。

ネイリストとしてキャリアアップを目指したい方は、ここで紹介した情報を参考に自宅ネイリストを目指してみてはいかがでしょうか。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのネイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄