アイリストの面接では何を聞かれる?チェックされる点や身だしなみ・持ち物も解説

アイリストの仕事に就くため、面接に行く機会もあることでしょう。面接では面接官から質問を受けるので、しっかり答えることが大切です。

また、質問への回答のほかにも、面接時にチェックされやすいポイントがあるので頭に入れておきましょう。面接のときの格好や持参物についても解説します。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

アイリストの面接でよく聞かれること

アイリストが就職・転職活動で受ける面接の際には、どんな質問をされるのでしょうか。よく聞かれる質問を紹介します。

アイリストに特化しない質問

アイリストの面接だからといって、アイリストに関することを聞かれるだけかというとそうではありません。以下のように、アイリストに限定されない質問も多く見られます。

【例】
「企業理念や当店のコンセプトを理解されていますか?」
「なぜ前職を辞めたのですか?」
「忍耐力や集中力はありますか?」
「接客の経験はありますか?接客は得意ですか?」など

人物像を見られている

上記のようなアイリストと直接関係のない質問は、社会人としての常識があるか、どんな人間性なのかなど、人としての素質を判断するために聞かれています。アイリストに関係ないからといって手を抜いてはいけません。聞かれたことに対してしっかり受け答えをしましょう。

アイリストに関連する質問

当然アイリストならではの質問もされます。具体例を見ていきましょう。

なぜアイリストになりたいのか/なったのか

なぜアイリストになりたい(なった)かという問いは、面接時には頻出の質問です。

アイリストという仕事に魅力を感じた理由や、アイリストとはどんな仕事だと理解しているかを伝えましょう。

新卒や他業界からの転職の場合と、アイリストからアイリストへの転職の場合では回答が異なるでしょう。前者の場合、華やかだからという「あこがれ」を動機にするのはおすすめしません。

企業にとって未経験の応募者の場合、アイリストという仕事に対して持っているイメージと現実とのギャップがあると、すぐに辞められてしまう恐れがあるためです。

どんなアイリストに成長したいか

「どんなアイリストになりたいか」というのは、今後の仕事に対する意欲や将来の展望を見るための質問です。

「店長などの役職に就きたい」「自分の店を持ちたい」といった具体的なビジョンがある場合は、はっきりと伝えましょう。

まだ決まっていない場合でも、「何も考えていません」では印象がよくないので、困ったら「まずは一人前のアイリストになりたい」「ファンを作って指名客を増やしたい」などの目標でもOKです。ただしそこで終わりではなく、「今後働いていく上でさらなる目標を見つけていきたい」という前向きな意思表示をしましょう。

アイリストの資格を持っているか

アイリストに関する資格があるかどうかも聞かれやすいです。資格はスキルの証明になるため、資格の有無によって即戦力になるかどうかなどがチェックされます。持っているなら自信を持って回答してください。

なお、資格所持者であれば、給料に資格手当がつく場合もあります。

なぜ他店ではなく自店を志望したのか

そのサロンへの志望動機も重要な質問のひとつ。ほかにもまつエクを提供しているサロンがあるなかで、なぜそのサロンに応募したのかを聞くことにより、応募者の自店への就業意欲の高さを見ています。

どの程度サロンに対して興味関心を持っているかをチェックされるので、サロンの情報を事前にしっかりリサーチし、その店ならではの特徴や魅力を語りましょう。

アイリストの面接で見られている点

アイリストの面接では質問が行われるほか、応募者の様子もチェックされています。具体的にはどんな点を見られているのかを理解しておきましょう。

笑顔や明るさ

面接のときは、緊張で表情がこわばったり動きがギクシャクしたりしがちです。また、サロンの店内に入る第一歩から態度や行動にも注意。

面接官に対してだけでなく、受付や施術中のスタッフなどにもきちんと笑顔であいさつができているか、元気で明るい姿かという点は重要です。

入社した際にはその場にいるスタッフみんなが仕事仲間になるので、すべて見られていることを意識して好感を持たれるようなふるまいをしましょう。

清潔感

アイリストは美容の仕事である以上、清潔感も非常に重視されます。当然面接のときにも、派手すぎる・だらしない・乱れている身だしなみはNG。面接時の服装は後の章でも触れますが、清潔な格好を心がけてください。

ハキハキした受け答えができているか

面接官と会話する際に、ハキハキと話せているかどうかもポイントです。

アイリストの仕事では、お客様にカウンセリングをしたり、メニューや施術内容の説明をしたりしなければなりません。

面接官との会話で早口すぎて聞き取れなかったり、どもって言葉がたどたどしかったりすると、接客時にもそのような話し方になるのではと不安を抱かれてしまいます。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

アイリストの面接時の身だしなみ

つづいては、アイリストが面接に着て行く服はどんなものがいいのか、また、そのほかに身だしなみで気をつけたいのはどんな点かを解説します。

清潔でセンスのある服装

服装はスーツではなく私服でOKというサロンが多いですが、不安な場合は念のためサロンに確認を取りましょう。

私服では、ある程度のおしゃれ感やセンスは必要ですが、派手すぎる・露出が多いなどはNG。お客様に好印象を与えられるような、シンプルながらもトレンドや季節感を取り入れたファッションがおすすめです。

きれいめのジャケットを着用して、きちんと感を出すのもよいでしょう。

髪型・メイクも清潔にまとめる

髪型やメイクも、服と同様に清潔感を意識しましょう。ヘアスタイルは女性らしさを感じられるまとめ髪など、化粧は血色よく盛りすぎないナチュラルメイクなどがおすすめ。美容の仕事なので、ノーメイクはNGです。

いずれもシンプルで控えめな印象を与えるものが好まれやすいでしょう。

ネイルや香水には注意が必要

ネイル自体はNGではありませんが、アイリストの仕事ではお客様の目元を触るので、安心して施術を任せてもらうためにも盛りすぎ・伸びすぎのデザインは避けましょう。また、香りは好みが分かれるため、強い香水も避けたほうがよいです。

アイリスト面接時の持ち物

アイリストの面接時に最低限持って行くものは、履歴書です。必要に応じて職務経歴書も持参してください。また、面接時に聞きたいことをまとめたり面接中にメモを取ったりするために、筆記用具やノート(手帳)もあるとよいでしょう。

施術道具|経験者は技術チェックがあることも

アイリスト経験者の面接では、技術チェックが行われる場合もあります。サロンによっては、ツイザーやグルーなどの施術道具を持参する必要があるかもしれません。事前に確認しておきましょう。

アイリストの面接は念入りな準備や対策が重要

冒頭でアイリストの面接時によく聞かれる質問をお伝えしました。紹介した質問例をもとに、面接に行く前に回答を考えておくことが大切です。

また、面接の際にはふるまいや身だしなみもチェックされるので、堂々とする・清潔感を意識するなど、サロンにいる全員に対して好感を与えられるように心がけましょう。

今回の内容を活用して面接選考に合格し、希望の職場での採用を勝ち取ってください。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのアイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄