フォロワーへのヒアリングでSNSと講座内容のターゲットをしぼり、月商7桁へ!ヨガインストラクター高橋実穂さん

コロナ禍に見舞われ収入が一気に不安定に…。2020年はそのような危機的状況に陥った方も多かったのではないでしょうか。今回お話を伺ったヨガインストラクターの高橋実穂さんもコロナ禍直前に独立をし、そんな状況を体験したひとりでした。しかし、自分で集客を始めてから3カ月で会社員時代の月収を超え、半年で月商7桁を達成したというから驚きです。

前編ではその成果を後押しした、SNSの強化と講座内容の見直しについて伺いました。SNSも講座内容をインスタのフォロワーにヒアリングやアンケートをとることで徹底的にターゲットを絞り、「提供できる」ものから、「求められるもの」へシフトチェンジしたことが結果につながったそうです。

今回お話を伺ったのは…

ヨガインストラクター 高橋実穂さん

大手ホットヨガスタジオでヨガインストラクターとして約4年間勤務したのち、2020年に独立。コロナ禍と重なってしまったため、収入が大幅にダウンしてしまうも、自己集客を開始して半年で月商7桁に。「ヨガ1本で生計を立てれるイントラ育成」をコンセプトに、ヨガインストラクター向けの講座やコンサルティングを行っている。
Instagram:
@miho.takahashi_yoga

収入大幅減からの大逆転劇のポイントは徹底的にしぼったターゲットにあり!

いつも笑顔で明るい高橋さんの講座には
多くのヨガインストラクターが集まる

————自分で集客を開始してから半年で月商7桁までいったそうですが、その理由は?

SNSの運用を強化したことと、単発レッスンをやめ自分の強みを生かした長期講座作りをしたことが大きな理由です。どちらもインスタのフォロワーさんにヒアリングをしながらターゲットをしぼっていきました。独立のタイミングがコロナ禍と重なってしまったこともあり、最初は集客にとても苦労していたのですが、この2つの見直しによって、徐々に軌道に乗せることができるようになったんです。

————それではまずSNSについて詳しく教えてください。具体的にはどのようにSNSのターゲットをしぼったのでしょうか?

それまで一般の方とヨガインストラクターのどちらにも読んでもらえるような幅広い内容を投稿していたのですが、私の講座に来てくださるのはヨガインストラクターの方が多かったので、思い切ってヨガインストラクター向けにしました。インスタのプロフィールには「ヨガ1本で生計を立てられるイントラ育成」と目立つように書き、ヨガインストラクターの収入や技術力アップを後押しできることをアピールしました。そうすることによって、私がどんな価値を提供できるかが明確になり、ヨガインストラクターのフォロワーさんがどんどん増えていったんです。

————なるほど!ほかにもSNSの発信で何か変えたことはありますか? 

それまでは自分がやりたいことや、宣伝しか発信していなかったのですが、フォロワーさんが求めているものだけを発信するように変えていきました。このときにもフォロワーさんへ「この2つだったらどちらの内容が知りたいですか?」などとアンケートをとっていき、求められている内容を把握するようにしていたんです。あとは反応のいい投稿が私に求められているものだと思うので、その内容をリメイクして投稿したり。その当時はそこまでフォロワーが多かったわけではないのですが、ヒアリングをするとみなさんちゃんと答えてくれて、内容が精査されていきましたね。

わかりやすいブログを、ターゲット1人に届けるつもりで!

高橋さんがインスタに投稿した一枚。
ヨガインストラクターへのノウハウを発信している

————具体的にはどのSNSを利用していますか?

最初はFacebookやTwitterも含めていろんなSNSをやっていたのですが、今はインスタとブログに落ち着いています。インスタとブログ、どちらもヨガインストラクター向けですが、そのなかでもターゲットをわけて投稿しています。インスタにはポーズのハウツー動画など、キャッチーな内容で今まで私を知らなかった方にもアプローチできるようにし、ブログではインスタで興味を持ってくれた方やすでに私のことを知ってくださっている方へ、より細かな体の使い方や、ヨガインストラクターが成功するためのノウハウを提供しています。

————それぞれのSNSへの投稿で心掛けていることは?

インスタはとにかく他の方の投稿よりも目立つことが大切だと思っています。いろいろ試行錯誤をしてきましたが、パッと見て変化のわかる受講者の方のビフォーアフターや、写真にインパクトの強い文字を入れる形で落ち着ていいますね。

ブログは読みやすさを心掛けています。ヨガのポーズの名前は聞きなじみがなかったり、筋肉の名前は漢字がとても多かったりして、女性が読むと「うっ」となりやすいと思うんです。なので簡単に書いたり、ひらがなを多くするようにしています。

————かなり頻繁にSNSを更新されていますが、ネタ切れになることはありませんか?

それはないですね。投稿する内容を考えるときにはターゲットとなる人、ひとりに届けるつもりで、その人になりきって書くということをしているからです。たとえば過去の私のように体が硬いことを悩んでいる人を思いうかべ、そういう人が知りたい情報はどんなものかを想像するんです。人の悩みはつきないので、それだけでネタがたくさん出てくると思います。最初はひとりを思い浮かべることも難しいと思うので、そういうときはフォロワーさんにどんな内容が知りたいか聞いてみるといいと思います。

今の私は逆に書きたいことがたくさん出てきて、どれを書いていいか分からなくなるので(笑)、こういうときもフォロワーさんにヒアリングして、書く内容を決めていますね。

長期講座の導入と、資格発行講座の講師になり収入大幅アップ!

オンライン講座でも受講生に大事なポイントが伝わるよう、
丁寧なレッスンを心掛けているそう

————SNSの強化と並行して、レッスン内容を変えていったということでしたが、具体的には?

まずやったのは、講座もターゲットをしぼることです。私が独立前に働いていた大手ヨガスタジオは、レッスンの豊富さが売りだったので、私もいろいろな講座をすることができました。なので最初のうちは、とにかくたくさんレッスンを打ち出さないとと思っていたんです。ですがどんなにがんばっても、ひとりで大手ヨガスタジオに匹敵するくらいのレッスンを開催することはできません。

そこで当時のフォロワーさんにアンケートを取り、1位になったものだけを開催する形にシフトしていったんです。そうすれば私も準備に手間取ることもありませんし、受講者の方も自分が深めたい内容の受講ができ、お互いにいい形で進めることができるようになりました。

————そうやっていくうちに、集客ができるようになってきたというわけですね。

そうです。ただ集客ができるようになっても、単発の講座だとその都度集客をしないといけないですし、収入的には厳しいなと思っていたんです。そこで長期講座を主催することはできないか考えるようになりました。その後、ヨガのポーズにプラスして生活習慣について学ぶ講座に通い、資格を取得。ポーズのことだけではなく生活習慣について教えることができるという強みを身につけ、長期講座を開催するようになりました。

————それで月商7桁になったということなんですね!

正確に言うと、長期講座だけでそこまでいったのではなく、長期講座をやっていた先生から私のSNSの発信力や集客の強さ、ヨガインストラクターへのコンサルティング能力を買われ、講師陣に招いていただいたことが大きかったですね。資格を取得する側から発行する側になったということです。

振り返ってみると、SNSと講座内容を一緒に強化したことが成果につながったと思っています。講座を良くしても、私の存在を知ってもらうことがなければ集客にはつながりませんし、集客だけができても講座内容が良くなければ安定した収入にはつながりませんから。

月商7桁を記録した3つのポイント

高橋さんが月商7桁を記録したポイントを伺うと、以下の3つでした。

1.SNSの発信と講座内容についてフォロワーにヒアリングをし、求められている内容を提供した

2.インスタグラムのハウツー動画で自分を知らない層にアプローチし、ブログで深堀りすることでフォロワーを増やした

3.長期講座の展開と資格を発行する側になり、収入の柱を太くした

後編では、多くのヨガインストラクターの方にレッスンやコンサルティングをしてきた高橋さんだからこそ感じる、成功するヨガインストラクター、しないインストラクターの差について伺います。ポイントは「一歩先を行く専門家であること」だそう。またヨガインストラクターとして歩み始めたばかりの人が陥りがちなマインドと、その対策についても詳しくお話いただきました。後編もお楽しみに!

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる
この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのヨガ求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄