【2024年最新版】セラピストの平均年収は?給料を上げる方法や売上を伸ばす具体策をご紹介
近年の美容サービスの人気の高まりから、セラピストの仕事に注目が集まっています。
セラピストは、お客様のカウンセリングやエステ、アロマテラピーなどの施術を通して、お客様の心身の不安や美容の悩みを解消していくお仕事です。
このように、社会におけるセラピストのニーズが高まっていることから、雇用形態別や地域別の給料の目安について、詳しく知りたいと考えている方も多いでしょう。
この記事では、セラピストの仕事や平均年収、給料を決める要素や給料をアップさせる5つの方法を紹介しますので、ぜひ求人を探す際の参考にしてください。
セラピストの仕事内容は
セラピストの仕事内容は、術前のカウンセリングや施術、術後のアドバイスなど、施術中だけでなく、施術前後のカウンセリングやケアに関わる業務も担当します。
セラピストの仕事内容を把握して、仕事のイメージをより明確にしてみましょう。
1.受付とカウンセリング
セラピストが行う第一の仕事は、受付業務とカウンセリングです。施術の受付でお客様とファーストコンタクトをとり、カウンセリングでコミュニケーションをはかることで、心身の不調や気になることを聞き出し、その後の施術に活かします。
ただし、カウンセリングが中心となるセラピーの場合は、深層心理を引き出し、本当の悩みや不安を聞き出すことで精神をリラックスさせることが施術にもなります。
2.希望に沿った施術
アロマテラピーやリフレクソロジー、痩身エステなど、お客様の体に直接触れる施術を行う場合は、事前カウンセリングで得た情報をもとに施術を行います。
カウンセリングが中心のカラーセラピーなどを行う場合は、カラーボトルなどの道具を使って、深層心理を引き出すような施術を行うことになるでしょう。
3.術後のアドバイス
施術後はクールダウンの時間を設けて、セラピストの方から施術後の過ごし方や注意点、日々のケア方法などをアドバイスします。
施術後の望ましい行動を提示することで施術の効果が高まり、お客様がサービスをリピートしてくれる可能性もアップするでしょう。
セラピストの給料の現状
2024年2月現在の時点で、セラピストの平均年収はどれくらいなのでしょうか?セラピスト全体の平均年収や雇用形態別、地域別の給与を比較してみましょう。
セラピストの給料は?
厚生労働省による職業情報提供サイトのデータによれば、セラピストの平均年収は381万9,000円です。世代別の平均年収のデータは、以下の表のようにまとめられます。
世代 | 平均年収 |
〜19歳 | 229万1,500円 |
20〜24歳 | 297万9,700円 |
25〜29歳 | 346万2,600円 |
30〜34歳 | 381万9,300円 |
35〜39歳 | 389万5,000円 |
40〜44歳 | 443万4,600円 |
45〜49歳 | 434万3,200円 |
50〜54歳 | 436万6,200円 |
55〜59歳 | 418万2,800円 |
60〜64歳 | 330万5,400円 |
65〜69歳 | 288万8,200円 |
〜70歳 | 256万2,500円 |
このように、40〜44歳の段階で平均年収のピークをむかえていることがわかります。
雇用形態別の給料は?
リジョブに掲載されている雇用形態別のセラピストの月収は以下のとおりです。
正社員 | 月給下限 | 月給上限 | 平均 |
スタッフ | 205,956円 | 366,056円 | 286,006円 |
店長(候補) | 236,738円 | 405,569円 | 321,154円 |
アルバイト | 時給下限 | 時給上限 | 平均 |
スタッフ | 1,116円 | 1,644円 | 1,380円 |
店長(候補) | 1,156円 | 1,794円 | 1,475円 |
業務委託 | 月給下限 | 月給上限 | 平均 |
スタッフ | 234,127円 | 522,595円 | 378,361円 |
店長(候補) | 236,400円 | 464,933円 | 350,667円 |
※2024年1月時点
全体として、店長や店長候補のセラピストの給料は高く、業務委託で働くセラピストの給料が他の雇用形態で働くセラピストよりも高い水準にあることがわかります。
地域別の給料は?
セラピストに限りませんが、年収は最低賃金や物価等の関係で地域ごとに上下するのが特徴です。以下のような差がみられます。
地域 | 平均年収 |
北海道 | 356万4,000円 |
宮城県 | 356万4,000円 |
東京都 | 431万1,000円 |
神奈川県 | 383万1,000円 |
大阪府 | 379万4,000円 |
広島県 | 413万8,000円 |
福岡県 | 356万7,000円 |
沖縄県 | 308万円 |
東京都や神奈川県、広島県、大阪府などでは平均年収が高い傾向が見てとれるでしょう。
セラピストの給料が決まる3つの要素
セラピストの給料は、給料体系や施術内容、雇用形態などの要因に左右されます。それぞれの要因が給料金額にどのような影響を及ぼすのかについて確認しましょう。
1.固定給か歩合給によって収入は変わる
セラピストの給与形態は大きく分けて2つあり、毎月一定の額を給料として受け取る事ができる固定給、労働内容によって大きく変わる歩合給の2つになります。
固定給のメリットは、毎月決まった額が支給されるため、給料が安定しているというところです。個人の売り上げに左右されないため、成績に関係なく一定額を受け取ることが出来ます。
デメリットは、毎月の給料の額が決まっているので収入アップが見込めない所です。まだセラピストとしての経験が浅く指名数が少ない方などは、こちらの固定給がオススメでしょう。
歩合給のメリットは、施術数を多くこなせて指名数が多く獲得できれば、その分だけ給料が発生するというところです。
そのため、ベテランの人だと月25〜50万円と、相場より多く給料を貰っている方もいるようです。デメリットは、給料が決まっていないので収入が安定しない点です。
最初は固定給から始めて、仕事に慣れたら歩合給に変えるというセラピストが多くいるようです。
2.セラピーの施術内容によって収入が変化する
セラピストの平均年収は、サロンで提供しているサービスや業務内容によって変わります。セラピストとしての働き方には、主に以下の4つの種類があります。
・ボティケア:美容のために身体に施術を行うエステティシャンやツボを刺激するリフレクソロジストなどの業務
・メディカルケア:医療の専門知識・技術をもつセラピストで、運動療法を施す理学療法士や手技で運動機能の改善を目指すあん摩マッサージ指圧師などの業務
・メンタルケア:うつ病やPTSDなど、精神的なストレスを和らげるためのカウンセリングの知識や、話を聞き出すコミュニケーション能力が求められる業務
・リラクゼーション:オイルマッサージをおこなうアロマセラピストや、色のついた道具を使い深層心理を探って心理的なケアを施すカラーセラピストなどの業務
セラピストと言っても使用する道具や施術の手段、サービスによって提供されるサービスはさまざまです。理学療法士やあん摩マッサージ指圧師のように、国家試験を取得していないとお客様に対してサービスを提供できない業務もあります。ニーズが大きく、専門性の高いサービスを提供できるセラピストは、平均年収が高い傾向にあるでしょう。
理学療法士のなり方や平均月収・年収については、以下の記事で紹介しています。
理学療法士が公務員になる方法はある?試験や給与、公務員として働くメリットとデメリットをまとめて紹介
3.雇用形態によって異なる
セラピストの平均収入は、雇用形態でも変わります。
正社員やアルバイトは月給・時給なので、成果の有無に関わらず給料が安定していますが、勤務時間が固定されてしまいます。業務委託契約の場合は好きな時間に仕事ができ、売上が上がれば給料アップにもつながるメリットがありますが、成果を出せないと給料がもらえません。
平均収入や給与形態、働き方と自分との相性を考慮して、働き方を決めましょう。
セラピストの給料を上げる5つの方法
お仕事を続けていれば、誰しもが給与を上げるためのキャリアアップやスキルアップを考えるものです。セラピストが給料アップを目指すために必要な資格の取得や転職、独立開業など、いくつかのキャリアプランについてチェックしてみましょう。
1.関連資格を取得する
年収や給与を上げるためには、AEAJ公益社団法人日本アロマ環境協会や日本リンパ協会や一般社団法人 日本エステティック協会、一般社団法人 CIDESCO-NIPPONなどの団体が主催する資格を取得してサービスの質を向上させるといった方法があります。
セラピストに関連する具体的な資格について見ていきましょう。
1.アロマテラピー検定
アロマテラピー検定とは、リラクゼーションやストレスケアそして美容や健康維持、疲労回復に役立てることができる技能を認定する資格です。もちろん、スキルアップにも必要な資格と言えるでしょう。
合格率は90%を越えていて、ほとんどの人が一発で合格している資格になります。受験料(税込み)の方は、1級と2級共に6,600円で受ける事ができます。
引用元
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ): アロマテラピー検定
2.アロマセラピスト
プロのアロマセラピストとして、一般の方にアロマテラピートリートメントやコンサルテーションを実践できる能力を認定する資格です。
こちらの資格を取得するには、先ほど紹介したアロマテラピー検定1級に合格したうえで、AEAJに入会したり、必須履修科目を終了するなど、全7項目の条件を満たす必要があります。これから、アロマセラピストとしてサロンに勤務したい方や、サロンを営業したい方には、おすすめの資格です。
引用元
公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ):アロマセラピスト
3.日本リンパ協会認定セラピスト資格
日本リンパ協会認定セラピスト資格は、一般社団法人 日本リンパ協会が実施している資格試験です。
資格取得後は「リンパスペシャリスト」を名乗れるので、リンパマッサージを提供するお店で働くならぜひとも取得しておきたい資格だといえます。
また、受講後には施術を確認できるDVDがもらえ、希望者は勉強会にも参加可能です。
4.AJESTHE認定エステティシャン
AJESTHE認定エステティシャンは、エステティックサービスの基礎的な知識・技術を身につけ、エステサービスを提供できる資質を証明できる資格です。
エステティックサービスに関わる手技をみる実技試験やマークシート方式の筆記試験に合格したら、ディプロマの資格バッジが付与されます。
よりハイレベルな知識・技術を取得したい方は、上級認定エステティシャンや認定トータルエステティックアドバイザー資格といった上位資格にチャレンジする道もあります。
引用元
一般社団法人 日本エステティック協会:AJESTHE認定エステティシャン
5.ビューティーセラピーディプロマ
ビューティーセラピーディプロマは、エステの基礎教育を受けていて実務経験が2年以上ある方か、1200時間以上のカリキュラムを修了した方が受験できる試験です。
基礎知識や実務経験を備えたセラピストのみが受験でき、CIDESCOという国際的な機関が認定している試験なので、よりプロフェッショナルなセラピストを目指したい方や将来的には海外就職も視野に入れてエステティシャンとして活躍したい方におすすめです。
引用元
一般社団法人 CIDESCO-NIPPON:ビューティーセラピーディプロマ
2.経験を重ねて技術力を上げる
エステティシャンとしてキャリアアップを目指すなら、まずは自分自身の技術を向上させるのが一番の近道かもしれません。
美容業界は日々進化しており、常識とされる知識や技術は時と共に移り変わります。そのため、新しい知識を学び、日々の業務に取り入れていく姿勢が成功の秘訣です。
所属するサロンの運営会社が行う技術研修に、自ら積極的に参加するのも一つの手です。または、自分が勤務するサロンの店長から指導を受けられる環境があるのであれば、直々に技術指導を受けましょう。
アーユルヴェーダ講習、ポリネシアンマッサージ講習、アンチエイジングリフトアップ講習などを開講している、エステティシャン向けのスクールに通う方法もあります。
3.働き方や勤務先を選ぶ
セラピストの給料は雇用形態や勤務先によって変わってきます。現状の給料に満足していないなら、固定給から歩合制の仕事に切り替えて売上が自分の給料に反映されやすい働き方にチャレンジしたり、より給料が高い職場を探したりするなど、環境を変えてみましょう。
自分の能力やスキルが評価される職場を見つければ、給料もアップしていくはずです。
4.独立・開業する
サロンを独立・開業して成功するためには、サロンを営業するためのノウハウを身に付ける必要があります。
お店で店長やマネジャーなどの役職について経験を積み、さまざまな資格の取得も必要になってきます。また、中長期的な営業計画を立てて、資金繰りや売上目標を立てておくことで、短期的な売上の上下に惑わされない経営判断ができるでしょう。
セラピストの、独立開業を支援してくれる「独立支援制度」を設けている店舗などもあるので、そういった店舗からのサポートを受ける方法もあります。
人気のあるセラピーやサービスを提供する
セラピストが提供できるサービスは多種多様です。どれだけ技術力に自信があっても、ニーズがあまりないサービスを提供していては経営がうまくいきません。
事業経営者として収入をアップさせるためには、最新の流行やニーズが大きいセラピーをリサーチして、それを自分のお店で提供していくことが大切です。
社会に求められるセラピーを提供し、収入につながるビジネスを考えましょう。
セラピストの給料は上げられる!賃金アップを目指せる求人を見つけよう
この記事では、セラピストの業務内容や平均年収・月収の目安、給料が決まる要素や給料をアップさせる方法についてご紹介しました。
セラピストはカウンセリングや施術、施術後のアドバイスなどをおこないます。セラピストの給料は正社員で約20万〜36万円ですが、雇用形態や勤務地、お店で提供するサービスの種類によって給料は大きく変わるでしょう。
現状の給料に不満がある方は、経験を積んで資格を取得してスキルアップをはかったり、転職して働き方を変えたり、独立開業を目指したりすることで収入アップを目指せます。
セラピストの求人を探す際におすすめなのがリジョブです。リジョブは美容業界に特化した求人サイトで、未経験でもOKな案件が数多く掲載されています。
ぜひリジョブをチェックして、セラピストになるという夢を叶えてください!