ジェルネイル技能検定とはどんな資格?第28回検定試験の要項やおすすめスクールも紹介

ネイリストやジェルネイルに興味がある人は、ジェルネイル技能検定の資格を取ってみてはいかがですか。資格があると就職やサロンワークでも役立つため、ネイルの仕事をしたいなら取得するのがおすすめです。

そこで、今回はジェルネイル技能検定の概要や第28回試験の要項について詳しくお伝えします。おすすめのスクールも取り上げるので、ぜひ学習に役立ててください。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

ジェルネイル技能検定とは?

ネイリストを目指す人におすすめしたい資格の1つが、JNA(NPO法人日本ネイリスト協会)が主宰する「ジェルネイル技能検定」です。健全なジェルネイルの普及のため、確かな技術と知識を持っていることを証明する資格で、すでに全国で10万人以上が取得しています。

ジェルネイルを扱うサロンは多く、ネイル業界への就職活動の際にも、JNAジェルネイル技能検定を取得していると有利です。

ネイリスト技能検定との違い

ジェルネイル技能検定と似た資格として、ネイリスト技能検定というものがあります。

ジェルネイル技能検定はJNAが行っており、ジェルネイルに関する深い知識や技術が必要なのに対し、ネイリスト技能検定はJNEC(公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター)が認定するもので、取得にはネイリストとしての広い知識や技術が求められる資格です。

ネイリスト技能検定合格者にはジェルネイル技能検定の免除制度がある

異なる機関が開催している2つの資格ですが、JNECネイリスト技能検定の資格を持っている場合、受ける級によってはジェルネイル技能検定の実技試験を免除してもらうことができます。詳細は後述するので、興味がある人はぜひ参考にしてください。

第28回JNAジェルネイル技能検定試験の実施要項

第28回のJNAジェルネイル技能検定試験は、2023年6月に、全国7カ所(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡)で実施されます。ジェルネイル技能検定には初級・中級・上級があるため、それぞれについて実施要項を解説しましょう。

なお、第29回は2023年12月2・3日、第30回は2024年6月上旬に開催される予定です。

初級

初級は2023年6月3日(土)に開催されます。ネイルケアの基礎やジェルネイルの施術に最低限必要な知識・技術が身についているかの確認を行う試験です。

受験資格

初級は義務教育を修了している人であれば誰でも受けることができます。

受験料

初級の受験料は税込9,900円です。初級から上級まで、一部試験の免除対象者でも受験料の割引はありません。

試験内容|実技

試験は実技と筆記に分かれており、まず実技試験が行われます。実技の内容は、第1課題が両手10本のネイルケア、第2課題が左手5本のポリッシュカラーリング・右手5本のジェルカラーリング・右手中指のジェルアートです。

課題開始前に15分間の事前審査があり、正しくテーブルセッティングができているか、モデルの爪やトレーニングハンドの状態は指定通りであるか、指定商品申請用紙の確認が行われます。筆記用具が必要で、忘れたら減点です。

第1課題の制限時間は35分で、ネイルケアには手指消毒・ポリッシュオフ・ファイリング・キューティクルクリーンまでが含まれます。第1課題後に10分のインターバルがあるため、片付けや次の準備を行いましょう。

第2課題の制限時間は60分で、左右のカラーは赤、右手中指にはジェルカラーの赤に似合うようなジェルアート(ピーコック)を施します。

なお、JNAネイリスト技能検定国際試験3級以上、もしくはJNECネイリスト技能検定3級以上を取得していれば、第1課題が免除されるので確認しておきましょう。免除者は、トレーニングハンドを第2課題の規定の状態に整えておく必要があります。

試験内容|筆記

実技試験が終わったら、次は筆記試験です。制限時間は30分で、衛生と消毒・爪の構造(皮膚科学)・爪の病気とトラブル(爪の生理解剖学)・ネイルケアの手順などに加え、ジェルネイルに関する基礎知識が出題されます。

第26・27回試験で筆記のみ合格だった人は筆記試験が免除されるので、試験の申し込み時に申請しましょう。

合格基準

初級では、実技試験と筆記試験のいずれも、100点満点中80点以上取れれば合格です。

中級

中級は、初級試験の翌日である2023年6月4日(日)に開催されます。ネイルケアとジェルネイルの施術のプロとして求められる知識・技術が身についているかの確認を行う試験です。

受験資格

中級は、JNAジェルネイル技能検定の初級に合格した人が受けられます。

受験料

受験料は税込13,200円です。

試験内容|実技

まず、モデルの爪左手5本はカラーリングなしで1週間前からネイルケアをしていない状態にし、右手5本は事前にネイルケアを済ませておきます。第1課題の前に、初級と同様に事前審査が行われます(時間は10分)。

第1課題の内容は、左手5本にネイルケアと真赤なポリッシュカラーリング。制限時間は30分です。第1課題後に15分のインターバルがあります。

つづく第2課題の制限時間は85分で、右手は中指以外の4本にジェルグラデーション、中指はジェルイクステンション(クリアスカルプチュア)を行い、左手5本にはジェルフレンチカラーリングを施します。

なお、もともと第2課題に含まれていたジェルオフとポリッシュオフは、コロナ対策のため試験対象外です。JNAネイリスト技能検定国際試験2級やJNECネイリスト技能検定2級以上を取得している場合、第1課題が免除されます。

試験内容|筆記

中級の筆記試験は30分間で、初級の内容にプラスして、その他実践的施術全般・プロフェッショナリズムなどが出題されます。第26・27回試験で筆記のみ合格だった場合は免除されますが、初級同様に申請が必要です。

合格基準

実技試験も筆記試験も初級と同じく100点満点ですが、実技は70点以上、筆記は80点以上で合格です。

上級

上級は、中級と同じ2023年6月4日(日)に開催されます。ジェルネイルのスペシャリストとして求められる総合的な知識・技術が身についているかの確認を行う試験です。

受験資格

上級の受験資格は、JNAジェルネイル技能検定の中級合格者であることです。

受験料

受験料は税込16,500円です。

試験内容

上級では筆記試験はなく実技のみです。初級や中級と同じように事前審査(10分)があり、実技試験の本番に移ります。

手指消毒後、指定された5本の指にイクステンションを行います。

内容は、右手人差指と中指にジェルクリアスカルプチュア、右手薬指にジェルチップオーバーレイ+フラワーデザイン、左手中指にジェルチップオーバーレイ、左手薬指にジェルチップオーバーレイ+フレンチルックです。

トレーニングハンドの全指にナチュラルチップを装着するなどの事前準備をしておくほか、試験時のスタイリングはスクエアオフで、ジェルは指定リスト内のハードジェルかソークオフジェル(クリアジェル)のクリアを使うなど、細かい規定があります。

合格基準

上級試験の合格ラインは、100点満点中70点以上です。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

ジェルネイル技能検定合格に向けたおすすめのJNA認定校

ジェルネイル技能検定でスムーズに資格を取得したいなら、JNAが認定するスクールで学ぶのがおすすめです。どんなスクールがあるのか、例を挙げて紹介しましょう。

ヒューマンアカデミー|ネイリストコース

ヒューマンアカデミーでは、2021年4月に完全オンラインで学べるコースが新設されました。狙いたい資格ごとに「セルフネイルコース」「サロンデビューコース」「プロネイリストコース」の3つに分かれています。

機能性の高い本格的なスタジオから一流の講師が授業を配信してくれるので、集中して視聴し、しっかり学びを深めましょう。

ヒューマンアカデミー|ネイリストコース

AFLOAT Nail School(アフロートネイルスクール)|JNAジェルネイル技能検定対策講座

アフロートネイルスクールのJNAジェルネイル技能検定対策講座は、JNAジェルネイル技能検定の受験対策に特化している点がポイントです。初級・中級・上級に分かれており、レベルに応じた学習を行えます。

模擬テストも実施されており、経験を積んでおけば、試験当日は緊張せずに自分の持っている力を発揮できるでしょう。東京の他に千葉や神奈川、名古屋などにも校舎があります。

AFLOAT Nail School(アフロートネイルスクール)|JNAジェルネイル技能検定対策講座

クラスタイルネイルカレッジ|ジェルネイルエキスパートコース

クラスタイルネイルカレッジのジェルネイルエキスパートコースでは、サロンワークで必要なジェルの技術を学べます。JNAジェルネイル検定の実技試験対策も含まれているので安心です。

ジェルネイルエキスパートコースは、自宅で学ぶ通信制に授業がプラスされているスクーリング制です。毎日の通学は難しいけれど技術を直接見てほしい人にピッタリといえます。

なお、その他のネイルコースでは、自宅で学ぶ通信制や校舎に通う通学制も選べるため、働きながら資格を目指す、あるいは毎日学校に通って講師からしっかり学ぶなど、自分に合う学習スタイルを見つけやすいでしょう。校舎は東京・大阪・札幌・名古屋・福岡にあります。

クラスタイルネイルカレッジ|ジェルネイルエキスパートコース

CARRIERE Nail College(キャリエールネイルカレッジ)|トータルネイルコース

キャリエールネイルカレッジのトータルネイルコースは、JNAジェルネイル技能検定試験の上級に対応可能です。ネイルの知識と技術が身につき、サロンワークに対応できるレベルへの到達を目指すことができます。

なお、新宿・横浜・立川に校舎があるので、関東圏の人は通学しやすく便利です。

CARRIERE Nail College(キャリエールネイルカレッジ)|トータルネイルコース

ナイスネイルスクール|ネイルプロフェッショナルコース

ナイスネイルスクールのネイルプロフェッショナルコースは、受講回数が102回、受講時間は357時間あり、ネイルについてしっかりと学びを深めることが可能です。東京の池袋、大阪の心斎橋、愛知の名古屋駅前で開講しています。

ナイスネイルスクール|ネイルプロフェッショナルコース

JNAジェルネイル技能検定はネイリストとして持っておきたい資格!

JNAジェルネイル技能検定は3つの級に分かれていて、初級は義務教育を修了している人であれば誰でも受験可能です。中級は初級に合格していること、上級は中級に合格していることが求められるので、順番に検定を受けていきましょう。

ネイリストとして活躍したいなら、JNAジェルネイル技能検定は持っておきたい資格の1つです。受験しようか悩んでいる人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

引用元
JNAジェルネイル技能検定試験 | NPO法人 日本ネイリスト協会
JNAジェルネイル – 技能検定試験 [初級・中級・上級] | NPO法人 日本ネイリスト協会
ネイリスト技能検定 | 公益財団法人日本ネイリスト検定試験センター
JNA本部認定校 ネイル専門学科一覧 | NPO法人 日本ネイリスト協会

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのネイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄