ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
ヘルスケア 2020-04-03

【もっと知りたい「ヘルスケア」のお仕事Vol.2】大貫里紗さんのヨガインストラクター・セラピストの手技&技法

ここ数年でさらに注目を集めている「ヘルスケア業界」のお仕事にフォーカスを当て、その幅広い働き方を紹介する企画がスタート。今回は、ヨガスタジオと整体の運営、養成講座の開講など、ヨガとセラピストに関わるさまざまな事業を展開している「株式会社rebirth associate」の代表、大貫里紗さんにインタビュー。

ここまでは、ヨガインストラクターとセラピストの兼業に至ったきっかけや、女性がよりフレキシブルに働くための知恵や心構えなどを教えていただきました。第3回では、ヨガとセラピストの知識をあわせ持った大貫さんならではの手技&技法をご紹介します。

セラピスト編

機能神経学に基づいた「眼球の動き」のチェック

症状をヒアリングして、必要な方には、機能神経学に基づいた目の動きのチェックからはじめていきます。目は動かす方向によって使う脳の部位が違うので、チェックを行った際に目線が送れない、または焦点が合わせづらい方向がある場合は、脳機能がアンバランスになっていることもあるんです。めまい、側弯、吃音、精神不安などの症状も脳機能のコーディネーション等々の低下が原因で起きる可能性もあるので、これらの症状でお悩みのお客様がいらっしゃったときはとくに、施術のはじめにこのチェックを行っています。

How to

施術者と被術者の間隔を60cmほど空け、向き合うようにして立ちます。施術者はボールペンなどを、右、左、右上、左上…とさまざまな方向に移動して被術者の眼球の動きをチェックします。被術者には、顔を正面でキープしたまま、目だけでボールペンの動きを追ってもらいます。

眼球チェックやその他の検査で被験者の症状や施術を行うべき部位を見極めたら、手技へと移ります。通常は足元から順に調整して背面から頭部へと進みます。今回は首と肩の緊張のリリースや、頭蓋の手技をご紹介します。

首・肩の筋膜リリース

斜角筋を左手の親指で押さえ、右手で被験者の腕を保持しながらアームラインのリリースを確認していきます。首・肩の筋肉の反応を見ながら、少しずつ筋を移動して強張りをほぐしていきます。

頭蓋骨の調整(クラニオセイクラル)

肩の施術後、被験者の頭蓋骨の縫合部分に両手指を沿え、緊張の抜ける位置で保持します。頭蓋骨の歪みの調整や脳の緊張を解きほぐし、脳脊髄液の循環を促していきます。

施術後に再びチェック!

すべての施術を終えたら、再び眼球チェックを行い、症状が緩和されているかをチェックします。

ヨガインストラクター編

足からのアプローチで心身のバランスを整える

<Before>はじめに相手の悩みをヒアリングして立位でボディバランスをチェックします。症状緩和に効果的な整体テクニックを取り入れながら、相乗効果のあるヨガポーズにトライしていきます。今回は、腸腰筋を正しく使える状態へ導くためのアプローチをご紹介します。

反り腰改善!大腿直筋から大腰筋にアプローチ!

ヴィラバドラーサナ大腿直筋が張ってしまっている場合のアプローチをご紹介します。今回は左の大腰筋がうまく使えていないことが原因で前腿のあたりが張ってしまっているので、アナトミートレインのフロントラインにアプローチ。ポーズをとりながら、吐く呼吸を腿へ流すイメージで送ることで、大腿直筋の緊張を緩め、大腰筋とも連動して使えるように調整していきます。

生徒さんには、正座の状態からボルスターに寝そべり、両手を頭の上に挙げてもらいます。

そのままの状態で繰り返し大きく呼吸をしてもらいます。

骨盤の左右差の改善!広背筋・腰方形筋にアプローチ!

パールシュヴァ・スカーサナ次に、腰方形筋を伸ばすアプローチをご紹介します。生徒さんは、下半身はスカーサナのポーズをとり、息を吸って右手を天井後方に上げ、吐きながら左方向に体側を伸ばしていきます。インストラクターは右の骨盤部分を足で軽く押さえながら、生徒さんの右の手先の位置を誘導します。その後、肋間筋に触れ、呼吸筋も開いていきます。生徒さんは、そのままの状態で約 3~5 呼吸キープします。

背中にアプローチ!

バーラーサナ最後に、背中を伸ばし、体全体のバランスを整えます。生徒さんには、正座から体を前に倒して両手を前に伸ばし、3~5回繰り返し大きく呼吸をしてもらいます。インストラクターは生徒さんの吐く息に合わせて体重をかけ、背中の緊張を腰部から頸部へと伸ばしていきます。

<After>足裏全体に重心がおりて、前腿のこわばりも解消。胸や内巻き肩も広がり、立ち姿がよりきれいに!

ヒアリングした体のお悩みを基に解決法を導いてアプローチする手法は、まさに大貫さんならではのテクニックですね! たった10分ほどで体のバランスをきれいに整えるだけでなく、気分もリフレッシュすることができるのを目の当たりにして、さらにヨガの魅力を感じました。

取材・文:小沼奈央(レ・キャトル)
撮影:岩田 慶(fort)

▽#1はこちら▽
【もっと知りたい「ヘルスケア」のお仕事Vol.2】大貫里紗さんのヨガインストラクター・セラピストを目指したきっかけ>>

教えてくれたのは…

株式会社rebirth associat 代表 大貫里紗さん

ヨガインストラクター。セラピスト。株式会社rebirth associateの代表として、ヨガスタジオと整体サロンの運営・各種養成講座・法人や教育機関向けの出張ヨガや研修、講演などに携わる。全米ヨガライアンス認定校としては、まだ希少な全資格を発行できる養成講座も取り持っている。自身の整体サロン『salon de arati』では、心と体の両面からのアプローチを行い、施術後のストレスケアやセルフケア・食事のアドバイスなども伝え、心身ともに健康に導くセッションを行っている。

Salon Data

 

aratiヨガ&健康コンサルティング

住所:新宿区四谷1-20-4 中村ビル2F
TEL:03-6380-6596
URL:http://www.arati-web.com/

salon de arati

住所:東京都新宿区四谷1-20-4 中村ビル別館1F
TEL:03-6380-6596
URL:http://salon-de-arati.com/

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事