ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
介護・看護・リハビリ 2021-05-08

【介護レクリエーションvol.22】集中力とチームワークが養える「ゲームレクリエーション」

現場で役立つレクリエーションのアイディアをご紹介する「介護レクリエーション」の企画。今回は、タオルを使って行うゲームレクリエーションをご紹介します。

高齢者は、自粛を強調しすぎると体を動かす機会が減っていき、筋力の低下とともに生活への意欲が衰えていきがちに。そこで、体を動かしながらゲーム感覚で楽しめるレクリエーションを、レクリエーション・インストラクターの大野孝徳さんに教えていただきます。

「今回ピックアップした『一反木綿ゲーム』『洗濯バサミリレー』は、身近な生活用品であるタオル・洗濯ばさみを用いて行います。『一反木綿ゲーム』は、タオルの上に乗せた風船を、落とさないように注意しながらチーム内でリレーしていくゲームです」

一方の『洗濯バサミリレー』は、タオルに洗濯バサミをつけたり外したりすることで握力を鍛えるゲームなのだそう。

『一反木綿ゲーム』は腕の運動、『洗濯バサミリレー』は握力向上が期待できることに加え、どちらも共同作業となるので集中力とチームワークが欠かせないゲームになります」

一反木綿ゲーム

【対象者】タオルを掴むことが出来る方(まひは問わず)
【レクの目的】腕の運動、集中力の向上、参加者同士の交流
【人数】1チーム3人×2~4チーム程度
【実施に好ましい場所】ホール
【必要な道具】参加者人数分のタオル、チーム数分の風船、参加者が使用する椅子
【制限時間】1セット5分程度
【レクリエーションの内容】タオルの上に風船を乗せ、チーム内でリレーしていくゲームです。

遊び方

1. 同じ人数になるように参加者を2〜4チームに分け、チームごとに一列に座ります。スタッフは参加者全員にタオルを渡し、膝の上に広げて持ってもらうように促しましょう。各チームの先頭の参加者のタオルの上に風船を乗せます。

2. スタッフの「よーいドン」の合図が聞こえたら、先頭の人はタオルを使いながら隣の人(2番目の人)に風船を送ります。

3. 2番目以降の人も同様に2を行い、隣の人に風船を送ります。

4. 最後尾の人まで風船が届いたら、今度は前に戻していきます。より早く先頭の人まで風船を戻したチームの勝利となります。

進め方のコツ

・片まひのある方が参加する場合は、スタッフがタオルの片端を持つなどしてフォローしましょう。

洗濯バサミリレー

【対象者】洗濯バサミをつまむことが出来る方
【レクの目的】握力の向上、参加者同志の交流
【人数】1チーム3人×2~4チーム程度
【実施に好ましい場所】ホール
【必要な道具】人数分の洗濯バサミ、チーム数分のタオル、参加者が使用する椅子など
【制限時間】1セット10分〜
【レクリエーションの内容】洗濯バサミをつけたり外したりすることで握力を鍛えるゲームです。

遊び方

1. 同じ人数になるように参加者を2〜4チームに分け、チームごとに一列に座ります。スタッフはチーム人数分の洗濯バサミを付けたタオルを先頭の参加者に渡します。

2. スタッフの「よーいドン」の合図が聞こえたら、先頭の人は隣の人(2番目の人)にタオルを渡します。2番目の人は両手でタオルを持ち、先頭の人は片手で洗濯バサミを1つ外します。

3. 2番目の人は3番目の人にタオルを渡し、同様に2番目の人が片手で洗濯バサミを1つ外します。

4. 最後尾の人までタオルが行き届いたら、最後尾の人は前の人にタオルを戻し、洗濯バサミを外し、付け直します。以降、逆順にタオルを回しながら洗濯バサミをつけ戻していきます。

5. より早く洗濯バサミを付け終え、先頭の人までタオルを戻したチームの勝ちとなります。

進め方のコツ

・小さな洗濯バサミを使用するほど難易度が上がります。最初は大きなものを使い、参加者がゲームに慣れてきたら小さなものに変えるようにしましょう。

………………………………………………………………………………………………………………

今回ご紹介したレクリエーションは、参加者同士の交流を深めながら握力の向上を図りたいときや腕の運動を行いたいときにぴったりのゲームになります。必要に応じてスタッフがサポートに入りながら、是非現場で実践して見てください!

イラスト:SMILES FACTORY
文:小沼奈央(レ・キャトル)

教えてくれたのは…

大野 孝徳さん

合同会社A-assist代表、介護福祉士、介護予防指導士、レクリエーション・インストラクター。学生時代は子ども会集団指導者講師として岐阜県内でレクリエーション指導に従事。そこでの経験が評価され、介護業界に入職。介護職・相談員・管理職、在宅・施設両面での介護業務と、介護現場において幅広く活躍。2016年に独立し、A-assistを設立。訪問型介護予防体操教室やレクリエーションサポート活動を展開。現在も現場に入り介護福祉士として従事する傍ら、「え~(良い)アシスト」を提供するべく全国を対象に事業を展開している。

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの介護福祉士求人をリジョブケアで探す

株式会社リジョブでは、介護・看護・リハビリ業界に特化した「リジョブケア」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄