第1志望に見事合格!採用を掴み取るには、理想像を描き意志の強さを伝えること「Repro」アシスタント・大村京奨さん

都内でも珍しいくせ毛に特化した美容室「Repro(リプロ)」に2021年に入社し、現在アシスタントとして活躍している大村京奨(けいしょう)さん。前編では、学生時代の取り組みや自分の強みをつくる大切さ、「Repro」を選んだ理由などについて伺いました。

後編では、大村さんの面接試験当時の様子や、振り返ってみて感じた採用されやすくなるポイント、採用が決まってから取り組んでおくといいことについて伺います。

今回、お話を伺ったのは…

「Repro」大村京奨さん

長崎県出身。高校生時代に自身が持つくせ毛の悩みに真摯に向き合ってくれた美容師に感銘を受けたことから美容師を志し、東京にある早稲田美容専門学校に入学。卒業後、2021年4月に「Repro」へ入社。現在はアシスタントとして、くせ毛に悩みを抱える多くのお客さまを助けられるよう日々、カットなどの練習に臨んでいる。

インスタグラム

履歴書なしで応募可能!

「美容師×新卒採用」で探す

第1志望に受かる秘訣は、「サロン探しに高い条件を設け時間をかける」こと

「Repro」はくせ毛に特化した美容室。白を基調とした清潔感のある空間が広がっている

――採用試験はどのような内容でしたか。

内容は履歴書での書類選考と面接試験でした。履歴書を書く時は、僕が「Repro」を選ぶオンリーワンの理由と誠実さが伝わるような内容を意識したり、1文字1文字に想いを込めて丁寧に記入したりしたんです。実際に相手に伝わるかどうか分からないような、細かなことでも取り組んでおくことは大切だと思います

――面接試験当日の様子は?

当日は朝からガチガチに緊張していました。ですが、試験が始まる直前になったら、それまで精一杯努力してきた経験があったからかスイッチが切り替わって、集中して臨むことができたんです。

形式はスタイリスト3人、受験者1人の個人面接。まずは自己紹介から始まり、その後、履歴書に沿って志望動機などの質問に受け答えするという一般的な面接の形でした。

――印象に残っている質問は何ですか。

「美容師になってお金が稼げるようになったらどんなことをしたいか」、「美容師としてではなくひとりの人間として将来の夢は何か」という少し変わった質問です。履歴書とはあまり関係ない質問だったため多少困惑はしましたが、僕自身のことだったため素直に、タワーマンションに住みたいと答えました(笑)。

――人柄を探っていたのかもしれませんね。振り返ってみて就活は順調でしたか。

僕が入社試験を受けたのは第1志望の「Repro」のみで、ありがたいことに内定をいただけたことを考えると順調な就活だったと思います。ですが、自分に合ったサロンを見つけるまでには時間がかかりました。サロンに求める条件が、「お客さまと接する美容師の雰囲気がいいこと」、「アシスタントを使わずスタイリストだけで接客できること」など、ほかにも数多くの条件を設けてしまっていたのが原因です。ですが、時間がかかった分自分に合ったサロンに出合えました

マッチングが採用の鍵に!面接で明確な意思を伝えるために理想像を描く

面接官に自身がサロンに適した人材であることを伝えるためにも、明確な美容師としての理想像は持つべきだという

――何が採用につながったと、ご自身は分析していますか。

理想の美容師像というのを明確に持っていたことが大きいと思います。僕の理想は、くせ毛に悩みを持つ多くの人を助けられる美容師になることです。これが、「Repro」の求めるスタッフ像とマッチングしたため採用されたと思います。

また、面接時に「多くの人が憧れるカリスマ性のある美容師ではなく、9割9分くせ毛の悩みに対応する美容師を目指すことになりますが大丈夫ですか」と何度も確認されましたのですが、気持ちは決まっていたので大丈夫ですと即答しました。そういった意志の強さが伝わる返答ができたことも採用に響いたのではないかと思います

――理想の美容師像の見つけ方は?

美容師になりたいと思ったきっかけの近くに理想の美容師像はあると思います。僕の場合は、くせ毛の悩みに寄り添う美容師さんに憧れたので、くせ毛の悩みを解決できる美容師が理想像です。もし、自分が綺麗なカラーにしてもらったことで美容師を志したのであれば、綺麗なカラーを提供できる美容師が理想像になるのではないでしょうか。

――採用試験において気をつけるべきことを教えてください。

質問に対しての答えを用意しすぎないようにしたほうがいいと思います。もちろん、志望動機など大切な質問への答えはしっかり考えておくべきですが、細かな質問まで答えを用意しすぎると、考えてこなかった質問が来た時に頭が真っ白になりやすいです。自然な返答をするために、答えを練りすぎないというのも大切だと思います

入社を控える方必見!スムーズに活躍するために技術は磨きすぎないで

スタッフはみんな仲が良いため、気軽に仕事の相談ができるそう

――採用が決まってから入社までにやっておくといいことは何ですか。

僕も実際に行ったことですが、サロンワークの常識を学生時代のうちに知っておくといいと思います。例えば、お客さんとの接客で使ってはいけないNGワードがあることなど。政治系、宗教系、熱狂的なファンもいる野球系のワードなどが該当します。ほかにも美容学生が知らないサロンの常識は多くあります。学生のほとんどが、はじめてお客さまと接することになるのは入社後。知らずにミスを犯さないためにもあらかじめネットで調べたり、先生に聞いておくことをおすすめします

あと、採用が決まったら技術練習は取り組みすぎないほうがいいです。

――その理由は?

入社後は、サロン独自のカットやシャンプーなどの技術を教わることが非常に多いです。そのため、入社前に自身で練習しすぎてしまうと手が慣れてしまい、サロンの技術に矯正するのに他人よりも時間がかかってしまいます。入社後にいち早く活躍したいと逸る気持ちは分かりますが、練習しないことが一番の近道です。

――現在、意識的に取り組んでいることをお聞きしたいです。

お客さまとの会話を覚えるようにしています。アシスタントが接する時間で不快だと少しでも感じてしまうと、その施術全体だけでなくサロンのイメージも低下。会話内容や接する時のテンション、趣味嗜好などをお客様ごとにメモして、少しでも居心地の良い時間を過ごしてもらえるよう励んでいます!


大村さんが順調な就活を送れた3つのポイント

1.長い時間をかけて自分に合ったサロンを見つける

2.事前に回答を考えすぎないようにし、自然体でアピールする

3.理想の美容師像を明確に持ち、最適な人材だと認知してもらう

学生時代から理想の美容師像を掲げ、見事自分に合ったサロンへの入社を果たした大村さん。就活から間もないことから、学生時代に取り組むべきことや試験時の様子、入社前に取り組んだことなど鮮明な就活体験談を伺うことができました。美容師を志して学生生活を送っている方、就活中の方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる


Salon Data

Repro
住所:東京都豊島区北大塚 2-7-11 プロスペリティ北大塚 5F
電話:03-5944-5389
この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄