美容部員の仕事内容や一日の流れは?向いている人やなり方も解説

美容業界で働きたいと考える人のなかには、美容部員の仕事に興味を持っている人も多いことでしょう。しかし、美容部員の詳しい仕事内容までは知らないかもしれません。美容部員の業務や一日の流れについて理解を深め、あこがれの美容部員を目指しましょう。

履歴書なしで応募可能!

「美容部員×未経験歓迎」で探す

美容部員(ビューティーアドバイザー/BA)とは?

美容部員(ビューティーアドバイザー/BA)とは、おもにお客様の肌やメイクに関する悩みを聞き、解決するための化粧品を提案する職業です。

職場によっては、「ビューティカウンセラー」や「ビューティーコンサルタント」(BC)「美容スタッフ」などと呼ばれることもあります。

化粧品のなかには「カウンセリング化粧品」といわれる商品があり、量販店などで誰でも手に取れるのではなく、その化粧品を使用する人の肌の状態や悩みを確認してから販売しなければなりません。

美容部員は、デパートや専門店などでお客様の相談に応じたり、実際にお客様の肌に触ってメイクを施したりしながら、カウンセリング化粧品を中心に販売します。

美容部員の仕事内容

つづいて、美容部員の具体的な仕事内容を見ていきましょう。接客して化粧品を販売する以外にも、事務作業などの業務があります。

接客販売|タッチアップ・カウンセリング

美容部員が、商品をお客様の手の甲などに乗せて質感や香りなどを確かめてもらうことを「ハンドデモ」、実際にスキンケアやメイクをさせてもらうことを「タッチアップ」といいます。

カウンセリングを行いながら、このように実際に化粧品を試してもらうことが、美容部員のおもな仕事です。

お客様の肌や化粧に関する悩みを解決できるような、提案力や接客力が求められます。商品の知識だけでなく、魅力や悩みにどうアプローチできるかなどをわかりやすく伝える力が必要です。

関連記事
美容部員のカウンセリングの仕事とは? うまくなるために必要な2つのこと

バックヤード業務|在庫管理・検品・清掃・集客など

美容部員は、バックヤードの業務も行います。化粧品の検品・陳列や在庫のチェック・仕入れなどのほか、売上管理などの事務作業も行わなければなりません。

さらに、店内の清掃や、メイクに使用するパフ・ブラシなどのお手入れも必要です。店によっては、お客様に手紙を書いたり、チラシやサンプルを配布したりといった集客業務も行います。

華やかな職業に見られがちですが、このような裏方の業務も美容部員の大切な仕事のひとつです。

履歴書なしで応募可能!

「美容部員×未経験歓迎」で探す

美容部員の一日の業務の流れ

次に、美容部員の仕事の一日の流れの例を紹介します。

勤務先の営業時間によって開店や閉店の時間は異なり、シフトが組まれるケースも多いです。では、出勤から退勤までどのような業務を行うのか、スケジュールを確認してみましょう。

9時〜10時
営業開始前に出勤し、前日の売上の確認や掃除、釣銭準備などを行います。

10時〜12時
営業開始。お客様へ化粧品の接客を行う時間です。在庫確認や補充作業をしつつ、お客様が来たときは、笑顔で声をかけて対応します。希望に応じてタッチアップなども実施します。

12時〜13時
スタッフが順番に休憩する時間です。昼食をとり、自分自身の化粧直しなども行います。

13時〜18時
午後の接客をスタート。空いた時間に釣銭管理や、新商品の陳列などもします。

19時~20時
接客を行いつつ、閉店に向けて必要な業務を行います。売上記録・レジの精算・メイク用品の手入れなど、明日に備えた作業が必要です。

このように、美容部員の一日はお客様への対応がメインですが、空いた時間に商品の補充やレジ・売上の管理などの業務を行います。

美容部員の給料は?

美容部員の給料は、どれくらい支払われるのが一般的なのでしょうか。経験や勤続年数、役職などによっても異なりますが、給料の目安を紹介します。

正社員で月給約21万円~

求人サイト「リジョブ」のデータで見ると、美容部員の月収は正社員で約21万円からでした。高いところでは約29万円、平均では約25万円です。

正社員 月給下限 月給上限 平均
スタッフ 213,504円 291,650円 252,577円
店長(候補) 231,894円 367,175円 299,535円

 

また、売上に応じてインセンティブや賞与などをもらえることもあり、業績を上げることで高収入を狙えます。

厚生労働省が提供している「jobtag」のデータでは、全国的な美容部員の年収は357.7万円です。店長などの役職に就くと、年収400万円以上を目指せる可能性もあります。

経験を積んでキャリアアップすることで、収入の増加を目指せるでしょう。

引用元
化粧品販売/美容部員 – 職業詳細 | job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))

美容部員に向いている人とは

つづいて、美容部員に向いている人とはどういう人なのかを紹介します。

メイクや美容が好きな人

美容部員は、化粧品のよさを理解し、その魅力をお客様に伝える仕事です。そのため、もともとメイクや美容が好きで興味のある人は、化粧品の知識が身につきやすく、美容部員に向いているといえるでしょう。

さらに、スクールや独学などで勉強していてもともと知識がある人は、その知識も活用しながら働けます。

また、化粧品全般が好きでなくても、勤務先のブランドが特別好きな人や、メイクの技術を身につけるのが好きだという人にもぴったりの仕事です。

接客が好きな人

お客様と会話することや人と関わることが好きな人も美容部員に向いているでしょう。

美容部員は、お客様との距離が近い接客で、直接触れてメイクをします。そのため、言葉遣いやふるまいの一つひとつに気を配らなくてはなりません。

接客が好きな人であれば、経験を積みながら、きめ細やかな接客ができるプロに成長していけるでしょう。一方接客が苦手な人の場合、緊張してうまく対応できないなど、苦戦してしまうかもしれません。

美容師やエステティシャンなど美容サービス業の経験がある人

エステティシャンや美容師などの美容に関する仕事に就いていた人も、美容部員に向いているでしょう。

また、アパレルなどのサービス業で対面での接客経験がある人は、その経験を活かして働きやすいです。

どちらの場合も前職の経験を最大限に活かして働くことができるので、即戦力としての活躍が期待できます。

美容部員になるには

ここからは、美容部員として働くためにはどうすればいいのか、何が必要なのかなどを具体的に見ていきましょう。

国家資格などは必要なし!未経験でも働ける

美容部員は美容に関する資格を持っている・持っていないに関わらず、応募先の採用試験に合格することで就職できます。美容部員に必須な国家資格はなく、未経験でも働けるためです。

実際に美容部員やビューティーアドバイザー、コスメ化粧品販売スタッフの求人情報をチェックしてみると、資格不問・未経験OK・未経験者歓迎といった記載があるものがほとんどです。

未経験で美容部員として就職した場合は、入社後に基礎的な肌知識やそのブランドの化粧品の知識、メイク方法などを学んで身につけていきます。

ブランドや化粧品の知識が必要

美容部員として働くのは未経験でもOKですが、上述したように就職先のブランドや化粧品の成分・使い方などの知識が必要です。

仕事がスタートしたら、日々お客様に化粧品の魅力や成分の内容などを対面で説明しなければなりません。そのため、就職後の研修でしっかり勉強し、お客様にわかりやすく説明できるようにさまざまな知識を身につける必要があります。

美容専門学校やスクールに通う場合も

美容部員の仕事は、基本的に学歴も不問です。ただし、事前に美容の知識を身につけてから働きたいと考える場合は、美容専門学校やスクールに通った上で就職する方法もあります。

美容学校やスクールに通うことで、学校で習ったメイクスキルや専門的な美容に関する知識を活かして働くことができるでしょう。

美容部員の仕事内容は幅広い!向いている人はぜひ目指そう

美容部員のおもな仕事内容は、お客様の肌の状況を確認し、悩みを聞き取り、より美しくなるようサポートすることです。お客様の美しさを近くで支える素晴らしい仕事なので、美容やメイク、おしゃれに興味のある方は目指してみてはいかがでしょうか。

なお、美容部員のおもな勤務先には、百貨店・ドラッグストア・化粧品メーカーなどがあります。働く場所によって業務内容が異なる場合もあるので、自分に合う職場を探しましょう。

また、雇用形態も正社員・契約社員・アルバイトなどさまざまです。求人サイト「リジョブ」では、雇用形態・勤務地・給与などの細かい希望条件を決めて検索できるので、ご自身にぴったりの職場を探したい人はぜひご利用ください。

履歴書なしで応募可能!

「美容部員×未経験歓迎」で探す

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容部員求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄