ヘルスケア&介護・看護・リハビリ業界の応援メディア
介護・看護・リハビリ 2020-11-06

【介護○×クイズ Vol.17】「社会学」の基礎知識を出題! 社会福祉士の基本問題5

国家資格を有する社会福祉士。福祉施設、学校、企業、行政、病院など活動フィールドが広く、求められる知識は高度で幅広いことで知られています。当企画は、これから社会福祉士を目指す方に役立つ○×クイズをご用意。今回は、「社会理論と社会システム」の科目から「地域社会」に関する問題をピックアップしました。

社会福祉士向け ○×クイズ 5問

まずは「都市社会学」から問題

【第一問】バージェスが論じた同心円地帯理論は、農村の村落共同体の共生空間をモデルにしている。

 

正解は……

 

 

 

【解答】×

【解説】シカゴ学派のバージェスが提示した同心円地帯理論は、同心同状の構造を持つ都市における中心部の老朽化・貧困化と、経済的に豊かな階層の郊外流出を示す都市の成長過程を図式化したものである。

*20世紀前半に大きな発展を遂げたシカゴ大学の社会学者達は、「実験室としての都市」について様々な議論を行った。この社会学者達は「シカゴ学派」と呼ばれている。

 

続いては「地域の概念」について

【第二問】奥田道大は、近代社会の都市生活を、第一の空間(家庭や地域社会)と、第二の空間(学校や職場)に分離し、そのどちらにも属しない盛り場や余暇活動の場を第三の空間とする概念を提示した。

 

正解は……

 

 

 

【解答】×

【解説】家庭とも職場とも区別された盛り場などを第三の空間としてとらえたのは、磯村英一

磯村英一は、都市社会学の創始者であり、東京都の異色の職員として、社会病理(浮浪児やスラム)の研究を始め、都市問題の解決に取り組んだ。第一の空間、第二の空間、第三の空は地域を理解する上の代表的な概念で、地域社会というとき第一空間を地域と呼ぶ。

次は「限界集落」の定義ついて

【第三問】限界集落とは、過疎化による人口減少の結果、65歳以上の高齢者が過半数をしめ、もはや集落を維持していくことが困難な状態にある地域のことをいう。

 

正解は……

 

 

 

【解答】

【解説】限界集落とは、過疎化と高齢化によって65歳以上人口が50%以上で、冠婚葬祭、田役、道役など共同体機能の維持が困難になっている集落のこと。

 

続いて「社会集団と組織」から出題

【第四問】第一次集団は、学校、会社、組合などのように、特定の利害関心に基づいて組織された集団である。

 

正解は……

 

 

 

【解答】×

【解説】クーリーは、家族や仲間、近隣など、対面的で親密な集団を第一次集団(プライマリー・グループ)とし、学校や会社、組合など、特定の目的、関心利害に基づき人為的に作られた集団を第二次集団(セカンダリー・グループ)と呼んだ。

 

最後は「ヴェーバー」の基礎知識!

【第五問】準拠集団は、個人の態度形成や行動の準拠となる集団であり、非所属集団は含まれない。

 

正解は……

 

 

 

【解答】×

【解説】準拠集団とは、ある個人がそこに所属しているか否かにかかわらず、自己の態度や意見の形成に強い影響を与える集団をいう。具体的には家族、学校、職場、友人グループなど。社会心理学において提起され、マートンによって理論化された。

文:長井まき

参考:
「2020年版 ユーキャンの社会福祉士 これだけ!一問一答&要点まとめ」ユーキャン自由国民社
「福祉教科書 社会福祉士・精神保健福祉士 完全合格テキスト 共通科目 2021-2022年版」翔泳社

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの社会福祉士求人をリジョブケアで探す

株式会社リジョブでは、介護・看護・リハビリ業界に特化した「リジョブケア」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄